鈍足親父の独り言

50歳目前でジョギングを始めた鈍足な親父が

ランネタを中心に日常生活を思いつくままに綴った徒然日記

京都マラソン

2012-03-11 | 京都を走る

都市型マラソンは応援ばかりの親父ですが,今日の京都マラソンもやっぱり応援でした(笑)。
朝,阪急電車のなかから西京極陸上競技場の様子を伺いながら烏丸駅まで行き,そこからは今日の応援場所,松ヶ崎の「狐坂」までユルゆるランでした。
今日も一生懸命知り合いを探しますが,目も耳も悪い親父は,逆にランナーさんから声を掛けていただくばかりでした(涙)。


これが「狐坂」,京都マラソンの最大の難所かな?この坂の途中で「きついのも,しんどいのも気のせいやで~!」,「痛いのも気のせいや!」と無責任な応援をしていたのが私でした(ランナーの皆さん,こめんなさい)。
23Km地点付近に先頭集団がやってきたのが,スタートしてから1時間18分30秒後でした。
実はこの坂の途中で倒れられたランナーさんがいて,酸素マスクをつけて私の目の前をストレッチャーで運ばれて行かれましたが,幸いにも意識はあるようでした。ご無事であることをお祈りします。

    


女性のトップは当然この方,走るスーパーOL「小林玲子」さんです。みんな飛んでいますね。
そして,鴨走メンバーのトップは「ワンパパさん」です。

    


京都マラソンは仮装禁止ですが,これぐらいは許されるようですね。
約10ヶ月振りにお会いした「滋賀の親父(カジマ)さん」です。気付いていただいてありがとうございました。

    


100%元気な「takacchさん」,地元マラソンを楽しまれていますねぇ。
満面笑顔の「くみ姐さん」です。たぶん次はサブ3.5ですね。
「よしさん」や「ちゃんぐさん」始め,写真を撮れなかった皆さん,すいませんでした。

    


そして夕方からは,「鴨川走友会」の打上げに乱入。鴨走のみなさん,訳のわからない変な親父を仲間に入れていただきありがとうございました。
写真,一番右も乱入組の「クラさん」ですね。

     


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koutanbaba)
2012-03-12 08:35:37
いたるところに同じ志を持つ方たちとが沢山いらして幸せですね。
出会いはきっと宝となりますね❤

打ち上げの席盛り上がって楽しそうでしたね♪お鍋だったのでしょうか?
手前にある器の食材はもしかして~
Unknown (滋賀の親父)
2012-03-12 12:45:01
昨日は、朝から応援お疲れ様でした。親父さんの声援とても心強く、おかげさまで最後まで走りきるが出来ました。有難う御座いました。
koutanbabaさん (鈍足親父)
2012-03-12 19:46:00
「京都マラソン」は,コースにもうひとつ魅力を感じなかったので,応募もしていなかったのですが,こうして皆さんが走られている姿を見るとやっぱり走りたくなるのはランナーの性でしょうか?(笑)

するどいですねぇ,おっしゃるとおり「〆のラーメン」です。
滋賀の親父さん (鈍足親父)
2012-03-12 19:47:52
「京都マラソン」見事な完走おめでとうございます。
あそこで声を掛けていただかなかったら気づいていませんでしたよ。ありがとうございました。
京都のコースはいかがでしたか?
Unknown (sosono55)
2012-03-12 22:04:40
確か「応募しない」とおっしゃってたけど
応援に行かれたんですね~楽しそう
しかし、ナイトランに応援にアクティブですね♪
sosono55さん (鈍足親父)
2012-03-13 06:31:43
応募をしなかったので当たりませんでした(笑)。

神戸や大阪以来,応援の楽しさに嵌まってしまいました。自分は,しんどくありませんしね(笑)。
ほんの少しでもランナーさんの力になれればいいかなと思って声を掛け続けていました。
応援ありがとうございました。 (takacch)
2012-03-14 00:53:13
親父さん、いつも応援ありがとうございます。見つけられて良かった。そして打ち上げまで来ていただいて感激です。
鴨走の連中も喜んでいたと思います。来年は是非一緒に走りましょう!
takacchさん (鈍足親父)
2012-03-14 07:41:41
京都マラソン,お疲れ様でした。ファンランでも3時間半ソコソコで走られるのだからやっぱり凄いですわ。

応援そのものも楽しいのですが,見ているとやはり自分も走りたくなりますね。
打ち上げにも参加させていただきありがとうございました。
遅れましたが… (ちゃんぐ)
2012-03-24 01:04:59
京都マラソン後、淀川国際ハーフマラソンに出たので…なんか調整に気がいってしまって…(T^T)すみません。
改めまして、ありがとうございましたm(__)m

メッチャ嬉しかったー!
「あ!」しか言えへんかったのが、残念ですけど…。
また、遊びに来ます♪
ちゃんぐさん (鈍足親父)
2012-03-24 06:30:48
「京都マラソン」の翌週に「淀川国際ハーフ」となかなかアクティブに走られていますね。また,目標タイムのクリア,おめでとうございます。

私は,「京都マラソン」の応援でテレビデビューしたらしく,数人に方から連絡をいただきました(笑)。

次は淀川の対岸ですね。家からも近いのでジョグのついでに応援に行くかもしれません。

コメントを投稿