goo blog サービス終了のお知らせ 

あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

小田原城東曲輪

2010年07月13日 04時15分51秒 | お城&御所
3月下旬、神奈川新聞の記事に八幡山の東曲輪の公園が公開になります~。みたいな記事を読んで、そのうち行こうと思っていたのですが、ここはなかなか楽しい場所です(歴史&城好き限定)
トップ画像は東曲輪公園の一番高い所から。ここからだとねえ~、小田原城の天守を見上げることなく望めるビューポイントなのですよ
ここからだとねえ~、秀吉の一夜城やかつての二の丸の場所も確認出来るんですよ~

ほらね。
あ、さっき「一番高い所から」と書いた理由はコレ。

な。スゲ~でしょ?この急な坂の上まで上れます。ちなみに、一番上は誰もいない~。
上の画像の画面左奥から見た小田原城はこんな感じ。

ここからだと電柱が邪魔です。あ!画像中央下の看板はこんな内容。

場所はここです。

地図の中央上の四角い緑の場所がソレ。JR東海道線の向こう側。

八幡山曲輪公園の一番上からこんな画像も撮影出来ます。ここ、ビルとか入らないのでなかなかおすすめ撮影ポイントかも~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原城は100名城 | トップ | 開成町あじさいの里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お城&御所」カテゴリの最新記事