荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

清涼な雑司が谷の丘の家

2019年05月26日 | 散文

 

雑司が谷を散策しています。

 

白い塀と壁が木漏れ日に、清涼感があります。

 

足が止まりました。

 

門扉の水紋模様が清涼感を引き立てます。

 

屋敷林の緑です。

 

木漏れ日の庭の緑です。

 

散策に戻ります。

 

雑司が谷の丘からの景色です。

 

この道をやって来ました。

 

丘を下って行きます。真夏を思わせる陽射しです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深緑の雑司ヶ谷霊園/夏の気配

2019年05月26日 | 散文

 

深緑の霊園です。

 

木漏れ日の下は涼しく静かです。

 

紫陽花はまだ咲きません。

 

この端正な墓石は泉鏡花です。暫く佇みます。

 

木漏れ日の道を移動します。

 

日当たりの良い場所には夏目漱石です。

 

妻の要望で愛用の椅子をデザインした墓石です。

 

木漏れ日の道を行きます。

 

ここに竹下夢二を埋めています。

 

後ろ姿がその作品がを連想させます。

 

見上げます。大木の向こうの空が、夏の気配です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする