高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

秋の高尾山(その8)

2016-10-03 00:11:31 | 四季
【ヒキオコシの仲間】


(カメバヒキオコシ)

 
(葉の裂片が亀の尾のように見えることからこの名が付きました)

 
(ヒキオコシ)

(高尾山)


(おまけは家の庭のクロバナヒキオコシ)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の高尾山(その7) | トップ | 秋の高尾山(その9) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高尾山 (信徳)
2016-10-03 06:02:05
アサギマダラは高尾山にも姿を見せるんですか?
キジョランがあるから当然でしょう。
オミナエシやフジバカマの群生は見られるのでしょうか?
カメバヒキオコシには寄り付きません。
高尾山のアサギマダラ (寅太)
2016-10-03 06:36:20
信徳さん、おはようございます。
朝早いコメントで目が覚めました。
お久しぶりです。
高尾山でアサギマダラはよく見られます。
確かにヒキオコシでは見てませんが、高尾山にヒキオコシはそれほど多くは生えてません。
オミナエシはありますが、群生はしてません。
またフジバカマはありませんが、フジバカマ属のヒヨドリバナはあります。

コメントを投稿

四季」カテゴリの最新記事