或るひとつの記録

昔と違い、最近は完全に子供のために生きています。

親日国と皇室と江頭

2011年03月27日 19時30分12秒 | Weblog

親日国の台湾でテレビのチャリティー番組で20億以上が集まったというニュースが少し前にあったが、さらに募金は続き57億を超えたという。

同じく親日国モンゴルでは公務員に一日分の給与の募金を呼びかけ、それが民間にも広まっているという。

日本統治時代のインフラ整備などに感謝してくれている台湾や、90年代ODAに感謝して国民に周知してくれているモンゴルだからできることだと思う。

統治時代の日本の投資をなかったことにしている半島や、GDP2位にも関わらずODAを当然のものとして受け取っている大陸の人間にも少しは見習ってほしいものだ。

 

今週は、皇室でも計画停電にあわせて自主節電なされたり、御用邸の入浴施設を開放されたりしているというニュースがあった。

 

しかし、今週一番感動したのは、江頭2:50が自らトラックを運転して、福島県いわき市に救援物資を届けたというニュースだ。

原発事故による影響で物資が届かなくなり孤立していた地域に、芸能人としてではなく、一市民として物資を届けたという。

売名やパフォーマンスで募金だけをしている芸能人もいる中、江頭さんが行って行為は本当に立派だと思う。

 

江頭さんの行為に感動し、セゾンカードの永久不滅ポイントで募金を6000円分追加し、totoのポイントもあったのを思い出しさらに2900円募金した。

今の自分には募金ぐらいしかできないけれど、これで個人的な募金額は22500円になったので、少しは役に立てたと思う。

しかし、もう俺が持ってるポイントは尽きてしまったので、現金による募金活動に移行する。


ポイントで募金!!

2011年03月21日 10時31分22秒 | Weblog

ドコモでもポイントでの募金を受け付けている。

ドコモポイントなんて、普段どうでもいいと思ってたけど、遂に役立つときがきた。

俺は3600円分しか募金できなかったけど。

ドコモポイント:http://www.nttdocomo.co.jp/disaster/relief_donations/index.html

 

セゾンカードのポイント募金は7000円分追加したので、個人的な募金金額は13600円に到達。

 

路上募金は詐欺だったり強盗で奪われたりして、コンビニの募金箱も盗まれたりしているので、募金するなら日本赤十字社に直接か、まともな会社のポイントでの募金が良いと思う。

 


ポイントで募金!

2011年03月19日 10時51分26秒 | Weblog

今回の地震のための募金したいけど、お金がない。

そんな人におすすめなのは、各種カードのポイントでの募金だ!

 

とりあえず俺は今朝、セゾンカードの永久不滅ポイントで3000円(600ポイント)募金した。

セゾンカード:http://www.saisoncard.co.jp/news/contents/nc110316.html

 

 セゾンカードは持ってる人少ないかもしれないけど、TSUTAYAのTカードなら持ってる人も多いはず。

1ポイント1円で受け付けているので、ポイントが貯まってて使ってない人は是非とも募金を。

既に1億を突破したぞ!

Tカード:http://tsite.jp/

 

他のカードでもポイントで募金を受け付けてると思うので、自分が持ってるカードのサイトをチェックして、是非とも募金して欲しい!

 


地震から七日後

2011年03月18日 23時42分04秒 | Weblog

今日でちょうど地震発生から一週間。

いつもよりも長く感じた一週間だった。

 

今日の帰りは20時ごろだったんだけど、北千住の混乱により日比谷線がしばらく停止していた。

意外かもしれないけど、直通運転が行われていないことによる、乗り換えの混乱だと思う。

 

さっき実家に電話したが、停電はなくなったが、断水はまだ続いているという。

俺んちには水道水の他に、井戸水の蛇口もあるので、特に問題はないが、給水車がないと一般家庭はやばいと思う。

物流が滞りスーパーも閉店しているので、商店街がにわかに活気を取り戻しているという。

でも俺んちでは地震以降一度も買い物に行っていないので、人から聞いた話だそうだ。

まだまだ食料と生活雑貨の備蓄があると思うので、俺んちだけはあと一カ月ぐらいは大丈夫かもしれない。

 

俺が高校のとき通学に使っていた電車も未だに動いていないし、普及の目途も経っていないという。

なので、物資を持って帰ろうと思っても全然帰れない。

その前に、常磐線がやっと土浦まで動くようになった段階だし。

やっとそういう茨城の現状が報道され始めた。

NHKで今現在もやっている。

 

ACのCMはヤフーニュースにもなるぐらいの問題になっている。

一日に百回近く見ていると、これはもはや洗脳の域に達しているのではないかと思う。


地震から六日後

2011年03月17日 20時15分11秒 | Weblog

今朝の電車はほぼ通常通り運行。

しかし、今日はかなり寒く、夕方には計画停電を実施しても、暖房使用によりかなりの需要となる見込みで、首都圏で大規模停電に発生する可能性が強まった。

そのため、会社を早退しても良いことになり、16:45に出て18時前には家に着いた。

ただ17時には既に満員電車だった。

今は節電のために蛍光灯をつけずにいるが、さらなる節電のために、これを書いたら寝ようと思う。

 

今日はまさかの戦後最大の円高。

株はほとんど変わらなかったが、俺のドル資産とユーロ資産は減るばかり・・・。

 

しかし、午後八時現在、自衛隊が原発で放水を開始し頑張っているというのに、ニュース番組をやっているのは、NHKとTOKYO MXだけだ。

他の局はバラエティを放送している。

一体どうなっているんだ。

 

地震後にまだ救援物資が届いていないとき、中学生が自販機を壊して、避難所のお年寄りに配って歩いたというニュースがあった。

これを犯罪とみるか否かは、個人に委ねられると思うが、マスコミは完全に犯罪者扱いだった。

一体どうなっているんだ。

 

ネットを見ると、この震災でマスコミ批判が頻発していると感じる。


地震から五日後

2011年03月16日 22時33分35秒 | Weblog

今日も気合を入れて、朝五時起きで六時には電車に乗った、今日はガラガラだった。

通常通り運行するってのは、ほんとの情報だったのか。

 

会社帰りは、髪を切りに行き、ラーメンを食べ、夜の八時ぐらいにいつもとは違う路線に乗ったが、こちらも混んでなかった。

やっぱ夜六時ぐらいの混み具合が異常なのか。

 

今日はスーパーに行ってないから状況はわからないが、コンビニには4店も行った。やはり何も置いていない棚が目立っていた。

 

今までブログには一度も書いたことはないが、結構前から余った金を投資に回している。

日本株は月曜・火曜の大幅な下げで、十数万の損失が出たが、今日は戻したので、地震による損失は今現在で十万というところ。

大半を投資信託に移行させといて、ほんとに良かった。

「働いたら負けかなと思ってる」という名言があるが、明日以降も「売ったら負けかなと思ってる」を信条にして、地震で下げても売らないことにする。

たぶん。


地震から四日後

2011年03月15日 22時26分40秒 | Weblog

今日は朝五時半に起きて、六時半過ぎに東京メトロの電車に乗ったが、七時前にはかなりの混雑で、昨日の夜とあまり変わらない満員電車に。

七時前というのはやっぱ異常だ。

帰りの電車は新宿でなかなか乗れなかったが、観察を続けたことにより車両により混雑に差異があるのに気付き、今日はそれほど圧迫されずに帰れた。

 

今日もスーパーは品薄だった。

昨日なかったカップ麺や生肉やビールはあったが、ティッシュとトイレットペーパーと牛乳とパンと納豆などは全くない。

ドラッグストアとコンビニ二件を回って、なんとかティッシュを手に入れたが、コンビニにはパンとカップ麺が全くなく、弁当もほとんどなかった。

牛乳などは、東北で生産しているイメージなので、地震により供給が大幅に減っているのかもしれない。

 

地震後、初めて母親と電話で話したが、茨城の中央部は、地震発生から今日の朝まで三日間以上も停電で、水も出なかったという。

昨日電話で話したのは、家にいた叔母さんと話したときにはそんなことは全く言っていなかったので、計画停電だと勘違いしていた。

俺の実家は、食料も生活雑貨も、大量に買いだめするのが当たり前なので、停電でも困らなかったが、一般家庭は、スーパーが完全に休みとなっており、食料調達に苦労しているらしい。

井戸水もひいているから、電気が来れば水は大丈夫だということだが、市の水道は未だに出ていないので、市の配給によりなんとか生活しているようだ。

ガソリンスタンドにも行列ができており、販売も制限されているという。

 

ニュースは、宮城と福島の情報に偏っており、他の被災地の状況は死亡者だけが少し伝えられているのが現状だ。

報道されていないため、物資の供給は一切無いという。

俺んちはどうでも良いが、このままでは茨城の一般家庭の生活が成り立たなくなってしまう。

今現在、日テレではバラエティが、フジではドラマが放送再開されているが、少しは報道してもらえないだろうかと思う。

 


地震から三日後

2011年03月14日 21時34分59秒 | Weblog

地震発生から民放キー局では報道番組をぶっ通しでやっていて、CMは見かけなかったが、今日はめざましテレビでも、今現在やっている報道番組でもときどきCMが入るようになった。

しかし、ほとんどが公共広告機構(AC)のCMばかりである。

「A~C~」って言葉を聴き飽きた。

 

今日は地震発生後、最初の平日。

しかも前日に計画停電を実施するとの発表もあり、かなりの混乱が予想されたが、予想以上だったかもしれない。

朝に停電は実施されなかったが、鉄道各社は本数を大幅に減らしていたため、朝から改札への規制が実施され全然乗れそうになかったので、マックでコーヒーを飲んで30分ほど、時間を潰してから会社に行った。

完全に運休している路線もあったため、会社に来れない人もいた。

午後になると定時前に帰っていいということになったが、まず後輩を帰らせて、俺は定時に帰った。

 

帰りの電車も5割しか運行しないということで、かなりの混雑だった。

久しぶりの超満員電車で押しつぶされて腕がかなり痛くなった。

銀座線は日本橋に人があふれ、夜7時頃に運転見合わせとなったそうで、今現在は総武線も同じ状況になったという。

他にも帰宅ラッシュの時間帯に運休している電車があるという。

今日も歩いて帰る人がいるのだろうか。

 

自分の住んでる駅に着いて、スーパーに行ったが、俺が買おうと思っていたティッシュやトイレットペーパーやキリンラガーやパン類が一つもない。

他にも生肉や牛乳や水も、サトウのご飯のような食材も、一つもなかった。

とりあえず弁当とハイボールとカップ麺を買った。

カップ麺は通常は100個以上置いていると思うが、今日は残り二つしかなかった。

「オイルショック」とか「戦時中」とい言葉が頭をよぎった。

 

家に帰ってから、実家の茨城に電話したが、水道が止まっており、夕方に茨城と静岡でのみ実施された計画停電のため電気もつかず、何もできないから寝るしかないとのことだった。

そもそも計画停電は東京の都心の区だけは除外されており、不公平感が強い。

俺の住んでる地域は実は都心のほうなので、除外されている。

このような行き当たりばったりの対応で良いのだろうか。

 

行き当たりばったりと言えば、行き当たりなったりの事業仕訳けを行った蓮舫と、自衛隊を潰そうと思っている辻本清美を震災担当の役職に付けて良いのだろうか。

 


地震から二日後

2011年03月13日 23時01分12秒 | Weblog

ついさっき、明日から荒川区を除いた東京の22区以外の関東全域が順番に3時間づつ停電になると発表された。

関東地方の人は確認したほうがいい。

 

今日は家の近くのコンビニでは弁当とおにぎりが棚に並べられないほど届いていたが、今度はカップ麺がひとつもない。

Amazonでは水の売り切れが続出している。

やはり長期保存できる商品の買占めが発生しているようだ。

 

東京の電車は昨日からほぼ通常通り動いているので、明日から会社に行くことになる。

昨日は会社の同期とちゃんこ鍋を食べに行き、今夜は彼女と回転寿司を食べに行った。

ほぼいつも通りの日常を過ごしていて、しかも今現在アニメを観始めていて俺はいいのだろうかと思う。 


地震から一日後

2011年03月12日 14時14分29秒 | Weblog

昨日の午後は金曜だったので、地震が発生したときは普通にパソコンに向かって仕事をしてた。

40階以上の高層ビルの10階が職場なのだが、横揺れ次第に大きくなり、数秒間かなりの振動が起きた。

そのあとも振動は断続的に続いていて、乗り物酔いのような気持ち悪さを覚えながらも、結局避難せず、俺は定時まで仕事を続けた。

 

定時になると、同じ方面に帰る先輩と後輩の女の子と、港区某所の会社から西のほうに向かって出発。

六本木一丁目も、青山一丁目も、外苑前も、新宿御苑も表通りは、歩いて帰る人々でかなり混んでいて、近道とか探したり裏道を歩くのに後輩のスマートフォンの地図アプリがかなり役になった。

次の携帯はスマートフォンにしたほうがいいなと思った。

 

彼氏の家に向かうという後輩と途中で別れ、男二人で高層ビルを新宿東口に到着したが、駅の周辺はそれほど混んでいなかった。

ルミネエストの二階のガラスが割れ、その真下には立ち入れないようになっていたし、車も規制されているのか駅前を走っていなかった。

 

歩き始めてから二時間ぐらいが経過していたこともあり、西新宿で偶然見つけた地下にある居酒屋で休憩。

ビール3杯を飲み、魚料理のコースを食べた。産地直送の魚を売りにしている店ということで、かなりうまかった。

店員と話すと、今日は客が全然来ないらしい。

路上には歩く人がたくさんいるのに、地震の影響はこんなところにも出ていた。

 

店を出てさらに西へ向かう。

24時間営業のはずの牛丼屋の松屋やファミレスのジョナサンなど閉店している店を結構見かける。

あいている店には、客が殺到していた。

 

先輩とも別れ、家に到着する前に、近所のコンビニによったが、弁当もパンもパスタも全て売り切れていた。

ハイボール2本とコーンフレークと牛乳だけを買って帰宅。

彼女と妹には連絡取れたが、実家とかには電話が全くつながらず。

妹は職場で夜を明かすことにして、彼女は池袋から浦和まで同僚と歩いて帰っているという。

テレビで地震状況を把握したりして、シャワーを浴びて寝た。

 

今朝は、Amazonの商品を届ける佐川急便のインターホンで目覚めた。

指定していた時間通りだった。

TSUTAYAにDVDを返しに行き、帰りに昨日コンビニに行ったら、弁当とかパンはないが、パスタは並べられていた。

ゴミの回収も普通にやっており、東京はほぼ問題無さそうだった。

 

開店直後のスーパーに行ったら、いつもよりかなり混んでいた。

生鮮食品よりも、保存できるカップ麺や水を買ってる人が目についた。

 

さっき実家に電話がつながったが、屋根の瓦が落ちたりしたが、重大な被害はなかったみたいで、今日も仕事をしているらしい。

海からはかなり離れてるから津波の心配はないし大丈夫だと思う。

 

とりあえず丸一日経過後の記録。

報道されることはないが、現在も震度1程度の揺れが東京でも起き続けている。

俺の脳が揺れているのでなければ、地震なのだと思う。


『名探偵コナン』71巻

2011年03月07日 21時56分01秒 | Weblog

今まであまり人に言ったことはなかったが、中学の時からコナンを買い続けている。
そのときコナンは3巻ぐらいしか出てなかったから、もう15年以上になると思う。

もちろん映画も観ているし、てんとう虫コミックスの特別編も買っているし、ドラマも観ているし、ゲームも買っている。

なので黒の組織の話が進むと、わくわくするけど、コナンが終わっちゃうんじゃないかと少し焦る。

ちなみに71巻はイギリスを舞台にしている。
イギリスに行ったことはないが今回だいぶ詳しくなったかも。


冨樫義博『レベルE』

2011年03月06日 23時45分19秒 | Weblog

冨樫の最高傑作は『レベルE』であるという意見は少数ではないと思う。

その最高傑作が連載から約15年が経った今、アニメで放送されている。

当時ジャンプの連載でしか読んでいなかったけど、アニメ化直前にコミックスを買って予習してからアニメを観ているのだが、アニメは原作の細部をアレンジしており、さらに面白く仕上がっている。

http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/level-e/

ちなみに、最近めっきり興味がなくなった某オタクアイドルが声優として演じたキャラクターも登場する。