輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

日本の優雅さと残酷さ

2015年01月13日 23時11分42秒 | マツンのおもい

文京シビックセンター25階展望ラウンジからの眺め

 

 

文京区に通って1年以上になる。限られた場所しか行っていないが好きな場所が二つある。

一つが、この展望ラウンジ。文京区はすごいよな。区役所のてっぺんにこんなラウンジをつくるのだから。

いろんな人が来ている。みんな笑顔だ。東京湾が見えるという話を聞いたがどこだかわからない。

維持費が多少かかろうが、みんなが幸せを願える場所は守って欲しい。

 

もうひとつ好きな場所は、善光寺坂。マンションさえなければ長野にいる気分。

 

今日の夕焼けはきれいだった。デジタル一眼レフカメラで望遠レンズをつけて構えている。

私はデジカメを持って歩かない。iPhone6で私の腕前なら十分納得した絵が撮れる。

赤色に染まった副都心は富士山とともに存在感をあらわにしている。

思わず、「ふっ」とため息が出る。幸せだな!日本の優雅さを味わった!

 

 

行きと帰りも中央快速電車が人身事故でストップ!

 

前代未聞だと思う。同じ八王子だ。

2015年1月13日 8時13分頃 中央線快速 八王子駅で人身事故。

17:54頃、八王子~西八王子駅間で発生した人身事故。


今日は遅れてきた三鷹行きのバスに乗った。なぜか?天文台通りが調布方面に車に列が。

スマホで乗り換え案内を検索。おお!やっぱり人身事故で中央快速電車が止まっている。

新宿駅は大混雑だろうから総武線で水道橋まで行って歩いた。

時間はかかるが座っていけるし行きはこのルートにしようか。のんびり構えていた。


    


素晴らしい夜景を見て新ルートで帰ってきた。混まなくていいな、南北線の四谷を降りて中央線快速電車のホームに足を踏み入れた瞬間、「八王子で人身事故が発生し快速は動きません。総武線で三鷹まで・・・」というアナウンス。

参ったな!高円寺からやっと座れてクタクタで三鷹まで。そして動き出した快速で武蔵境へ。

そんな自分ごとばかりでいいのかな?


電車に飛び込む人の背景は全く触れていない。それぞれの人生事情があるのだろうな。

それにしても住みにくくなった日本であることは確かだ。

俺だって飛び込もうというよりすいこまれそうになった経験がある。

親父が死んで母親のパーキンソン病で介護をし、いっぱいいっぱいの時だった。

残酷だよな!






 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする