輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

ベールに隠れた新しい戦前だな

2022年12月31日 22時19分00秒 | 日記

さよなら2022年、ありがとう2022年

リハビリの2022年

感謝の2022年

レオ君の2022年

  

 

◎テルの日常:振り返り

項目をあげると、

・LEO君との別れ 5月30日 6時20分

・みんなに感謝、ありがとう

・リハビリ・介護にがんばった

・親友・先輩との別れ、さよなら

・コロナワクチン接種 元気創造プラザ

・つづけたこと

・新しい動き

一年間をかんたんに振り返ってみました。大変革の年でした。どっぷり浸かった車社会から弾き出されました。当たり前と思っていたことがそうではなかったことを体験しました。だから必然的に今までと違う生き方を迫られました。気が付いただけでまだ一歩が踏み出せていません。2023年は、新しい自分の再発見の旅にしたいと思います。どんな旅になるかわかりません。

 

◎続LEO君インスタ

悲しかった2022年

オレの部屋での最後の一枚

今日の「思い出話219」は「思い出いっぱいのオレの部屋で」

2022年5月18日撮影

7キロあった体重が3.7キロに

と言っているオレも10キロ減っている

後ろのカレンダーもしっかりトキを刻んでいる

年を取れば誰でも老いる

インスタ仲間からたくさんの”イイね””コメント”をいただき、励ましをもらった

すごくありがたかった、勇気をもらいました

すべての人にコメントを返せなかった

申し訳ありませんでした

でも、しっかり読んでいました

 

楽しい時も苦しい時も悲しい時もいつも一緒に

日本獣医生命科学大学動物医療センターでの先生の診察結果の言葉はショックだった

今思えば余命宣告されたようだった

LEO君はそれから頑張り抜いたんだ

ありがとう

インスタを見ていると病で苦しんでいるワンちゃん、パパ、ママなどが大勢いる

負けないで

前を向いて

あきらめないで

やっぱり最後は頑張ろう

良いお年をお迎えください

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安否確認、心配した通りだった

2022年12月30日 21時05分26秒 | マツンのおもい

年内に連絡をしてよかった

難病を抱えた従姉妹

接骨院で顔を合わせないからどうしたかな?

電話、メールしてみた

骨折して入院していた、病院で年を越すという

 

◎テルの日常:年内最後の接骨院

意外とバスは混んでいた

おかげさまで優先席に座らせてもらう

武蔵境南口で一息

  

現金がなくなり三菱UFJ銀行ATMに

いつもの居場所でいつものルーチン

人が多い

流れが不規則だから危ない

イトーヨーカドーで買い物して帰ろう

地下一階食料品売り場、猛烈な混みよう

レジが並んでること、正月だ

昼はBONの人気のメロンパン、カレーパン

なぜか天文台裏のバス停で感謝の一礼

◎テルの日常:接骨院の先生から

正月の過ごし方

転ばない

急がない

焦らない

 

◎続LEO君インスタ

7回目の月命日

年賀状はいつも誰にもLEO君と一緒

2009年(平成21年度)はこの写真を使った

今日の「思い出話218」は「今年の顔だ 年賀状」

2009年12月30日撮影

当日のブログより、

昨日の晩は杏林大学病院の救急で4時間過ごした

レオ君と散歩 

時間があると思い「大沢の里」まで行ってしまった 

水車、ホタル、ワサビの名所 

本当に近いのだ 

103段の階段でレオ君は疲れたみたいだ 

小学生の女の子が5往復し、その後周辺をランニングしていた 

薄らと汗をかく絶好の天気 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の体操?整理

2022年12月29日 20時58分01秒 | 日記

文藝春秋100周年新年特別号を読んでいる。

なぜ、もっと早くからこのページ「100年の知に学ぶ」を開かなかったのかと悔やむ。

ロシアの侵略戦争、エネルギー危機、格差社会・・・。日本を問い続け、時代を超えた言葉

日本の「自殺」を読み直す

司馬遼太郎「ロシアについて」の慧眼

松本清張「日本の黒い霧」と「昭和史発掘」

山本七平「空気の研究」を超えて

文藝春秋が報じた文士の肉声

 

歴史から学ぶことが大切だと改めて感じた。

体が自由にならないと精神も前向きにならない。自分だけの特性かも知らないが。

本のページをめくり、考えを巡らせられるようにやっとなってきた

 

◎テルの日常:思い切って連絡を

2022年も残すところわずか

新しい年になると連絡を取りづらいので

親友の岡住が3月に亡くなった

別れも墓参りをすることもなくズルズルと

このままでいいのだろうか

もう一人の親友の小池に電話して気持ちを聞いてみた

やっぱり同じ気持ちでモヤモヤしているという

奥さんに電話して様子を聞いてみることにした

お墓は小平霊園だが番地がわからないという

奥さんも元気なようでよかった

 

◎続LEO君インスタ

帰省ラッシュがピークだという

新型コロナウイルスによる全国の死者数は420人と過去最多

責任を取れない政府に踊らされ犠牲は国民

自己防衛にも限界がある

今日の「思い出話217」は「オイラを邪魔するLEO君」

  

2010年12月29日撮影

当日のブログより、

***** 今日のレオ君 

私をぴったりマーク 

入り口をふさいでいる 

仕事に熱中しているとみるとベッドで日光浴 

最近お話をすると顔を横に傾けます 

甘えと賢さが入り混じっています 

写真を観てください 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと正月の景色が

2022年12月28日 21時33分04秒 | マツンのおもい

さすがに年末だ、バスは空いている

今日も接骨院に、動くことがリハビリの一歩だ

人とぶつからないように

11時前、武蔵野市、晴れ、気温6度、湿度58%

さあ、いつものルーチンで行こう

正月飾りのテントが出ていた

やっと正月らしい景色となった、自己満足

 

◎テルの日常:不思議なこと

ワールドカップが終わり森保さんがサムライブルーの監督を続行するらしい。ドイツ・スペインに勝って決勝トーナメントに行けたから、ということらしい。

コスタリカになぜ負けたのか、PK戦でどうして負けたのか。監督の采配に問題はなかったか。選手に海外のトップクラブに行って個々の力をつけろというならば、指導者も同じ道を歩むべきだろう。監督選考はグローバルに公明正大にやるべきだ。

 

◎続LEO君インスタ

朝、顔を洗う時ふと思った

ワンちゃんの喪中ってあるのかな

いい歳して他の人に聞けないからな

喪中ハガキをもらったこともないし聞いたこともない

調べてみるとおかしくはないという

「大事な家族の一員」、喪中の気持ちを持って送ろう

今日の「思い出話216」は「シャンプー・カットは疲れるな」

2009年12月28日撮影

当日のブログより(mixi)、

LEO君、私ともどもカット・シャンプーに 

LEO君のほうは凄く忙しいらしい 

人間のほうは暇らしい 

俺4000円、LEO6300円 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の一年

2022年12月27日 22時18分45秒 | 日記

快晴

風が強いが気持ちいい青空

◎テルの日常:火曜日は入浴デイサービス

8時40分にお迎え

体温36.6度、血圧 67-121

スポーツ新聞に目を通す、サンスポはつまらない

というより、スポーツ枯れの季節か?

待ち時間が長く足が冷えてくる

丸い大きな浴槽はゆったり包んでくれる

湯煙からあがる白い煙と外の青空の蒼の対比が素晴らしい

背中を流してもらうのが最高

贅沢なひと時

今日の昼食は年末モードの特別食

見た目と値段の割にはうまくない

食べられるだけでも感謝しないと

食事の後はいつものスペースに

自分時間を楽しむ

22世紀の民主主義を読了

何が言いたいのかチョッピりわかってきた

もう一度読み返してみよう

 

◎テルの日常:感動をハガキに託そう

note運営事務局からのメール

「今週、編集部で話題になった記事を紹介します」という記事の一つに目が止まった。

車椅子になった僕がワールドカップのピッチにたどり着くまで

https://note.com/motchy_soccer/n/nfee91c276f80

noteから プロフィール
持田温紀
もちだ・はるき。中央大学法学部。中央大学学友会サッカー部、営業部に所属。地域・社会貢献活動のプロデュースやパートナー活動(スポンサー営業)を行なっている。

高校時代に自動車事故で脊椎損傷し車椅子生活になった。中央大学に入学しいろいろな縁でサッカー部に入部。活動を通し人とのつながりで海外を経験。目標として「車椅子でW杯」を掲げ体験した。思いもよらぬ出来事がたくさんありスポーツの力を感じたという。

初めまして。noteの記事を読みました。サッカーの力を学びました。感動しました。持田さんの挑戦の一つの結果だと思います。表面だけ、結果だけ見れば格好いいけれど、そこに行くまではご自身・ご家族のみなさんの苦労の連続だったと思います。また支えてくれた人がいたからだと思います。サッカーはボールを蹴るだけでなく人を勇気づける場がたくさんあります。大学スポーツの新基軸を確立してください。今後の活躍を期待しています

 

◎続LEO君インスタ

年末というのに閣僚の辞任という嫌なニュースだね

4人目だよ、どうなっているの

それどころじゃないよ、ツインデミックが心配

今日も全国のコロナ新規感染者が20万人を超えた

今日の「思い出話215」は「牟礼のサンドラッグの駐車場」

2008年12月27日撮影

大沢に引っ越したばかり

でも買い物は元地元に

どこだっけな、としばらく考えていた

マックのある場所を思い出した

当日のブログ(mixi)より、

寒くなってきた 

今朝もレオ君の足洗い桶の水が凍っていた 

本格的な冬の到来だ 

やっと年末、暮れという気持ちになってきた 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする