輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

懐かしい響き 山田かまち

2015年11月30日 23時24分54秒 | 日記

時間と潮は人を待たない

いい天気の部類に入るのでしょうか。午前中2時間テニスをやってきた。和やかで楽しい時間を共有できた。午後は成城学園の福井歯科に行ってきた。小田急OXはやっぱりいいものを置いてある。成城石井も完敗だ。

今日の朝日新聞の折々の言葉は、山田かまちがとりあげられている。

http://www.asahi.com/special/oriorinokotoba/ 

明日17になる。逃げつづけて17年になる。

 (ある少年)

     ◇

10代に向けて書かれた本には「14歳の~」というタイトルのものが多い。かつての元服の年頃である。戦後のある時期までは、大江健三郎の小説「セヴンティーン」をはじめ、歌謡曲や漫画でも17歳が危うい季節の象徴だった。17歳のとき自室でエレキギターの練習中に感電死した山田かまちを記念する美術館を訪れた少年は、こう記帳した。山田の作品集「青い炎」から。

http://matome.naver.jp/odai/2140456670606861601 

平成20年9月12日(金)の日記から 

出張の途中に 山田かまち水彩デッサン美術館に寄って。

http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014040100192/ 

NHKで放送されたビデオを編集し見せた記憶が蘇った。あの場所だった。時間がなかったので周辺をゆっくり見られなかった。川、山、予備校を見てみたい。観音様が見えたので上ってみた。駐車料金420円取られた。時間がなくなった。遠くから見ただけでサヨナラ。途中の田んぼの緑が綺麗だった。風に靡く稲穂がなんともいえない。案山子が素晴らしい。久しぶりに自然を堪能した。

 

平成20年12月21日(日) 日曜クラス スクーリング

情報技術基礎の授業でとりあげた。山田かまちの特集(NHK)したビデオを教材とし、「生き方」を考えてもらい感想をワードで書いてもらった。女子生徒の感想を紹介。(ちょっと長くなるけど)

このお話は始めて聞きました。17歳にして亡くなって数多くの作品をこの世に残していることに驚きました。17歳で感じることにしては、かなり大人だと思いました。「生きる」ということについてあの若さであそこまで深く考えたりすることも凄いと思うし、物凄い感性だなと思いました。私も結構答えのないことについて深く考えたりしますが、生きることってなんだろうと思っても答えはないのに考えてしまいます。かまちさんは、生きることを生きろと言っていてその発想力にびっくりしました。なぜ、あそこまで多彩な才能とユニークな発想の持ち主が、17歳にして感電事故なんかでこの世を去ってしまったんだろうと思いました。けど、亡くなってしまったからこそ今彼のたくさんの作品が注目されたのかなとも思います。彼の作品を少ししか見ていませんが、誰もが考えたり答えのない疑問を抱くと思うんですが、なんだか答えを教えられたような気がします。生きることや愛に答えはない、それがある意味答えなのかなと思いました。たまたま最近身内が植物状態になってしまって、命について考えたり生きることについて考えたりしました。答えはわからないけれど、生きることを生きろって言葉には、すごく共感しました。今の17歳であんなに物事を深く考えたり感受性が豊かな子なんているのかなと思いました。亡くなってしまったけれど、彼が生きた意味も残したものも今生きてる人たちにちゃんと受け継がれていて素敵だなぁと思いました。

 

 



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報が疎くなった

2015年11月29日 22時13分05秒 | 日記

アクションカメラ コダック「PIXPRO SP360 4K

毎日サンデーの身になってからどうも情報に疎くなったようだ。週何日か通勤していれば、交通機関の広告、通り過ぎる人の会話、職場での情報等で脳が刺激される。事情があって行動範囲が狭い。パソコンやテレビからでは限られている。

 私の朝食。

今日、テレビから「アクションカメラ」の情報を得た。脳の活性化を積極的にしないと。いろんな仕掛けを自分にかませないと。現役時代だったら「試してみよう」という好奇心を持って買っているだろう。今はダメだ、生活で精一杯だ。

 2015年11月27日(金)発売

http://news.livedoor.com/article/detail/10870363/ 

尾崎豊の「生誕50周年」の日

私が37歳の時のこと。衝撃的だった。既存の殻を破った男が出てきて圧倒された。この時代は暴力的な時代?でもあった。でも、それが個性として認められた時代でもあったような気がする。卒業生のいすゞ藤沢のAさん、東電学園のOさんも同学年の50歳になった。俺が歳をとるはずだ。自分もバリバリ仕事をやっていたが、曲がり角を迎えた時でもあった。

<フェイスブックに>「僕が僕であるために」、「卒業」、「15の夜」、「I love you」、「17歳の地図」などを聴いている。なぜか当時の自分が・・・。
違う1日になりそうだ。

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12091738.html 

尾崎 豊(おざき ゆたか、1965年11月29日 - 1992年4月25日)は日本ミュージシャンシンガーソングライター青山学院高等部中退。血液型B型

15の夜 - THE NIGHT (1983年)昭和58年

十七歳の地図 - SEVENTEEN'S MAP (1984年)昭和59年

卒業 - GRADUATION (1985年)昭和60年

I LOVE YOU (1991年)平成3年

輝かしいいっぱいの太陽

何となくやる気・勇気が出てくる。

朝はいつものルーチン。

  

やっときましたマイナンバー(個人番号)。さっそくしまいました。怖くて使えません。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷静に 自分の道を歩もう

2015年11月28日 22時51分11秒 | マツンのおもい

朝日新聞夕刊(11月27日)に次のようなことばがあった

若者よ、妥協せずに主張せよ

(人生の贈りもの)わたしの半生 映画録音技師・紅谷愃一:9 84歳

――若い映画人に一言。

 私が一番嫌いなのは「監督がOKと言っているから」という言葉です。自分がNGだと思ったらちゃんと主張すること。若い人たちにこれだけは伝えたいと思います。

監督をいろんな人に置き換えて考えてみよう。「社長」「首相」「幹事長」「校長」「部長」「長官」「課長」・・・。言われたら「ごもっともです」というのが今の世の流行りらしい。自分をもっと大切にし、主張してもらいたい。

快晴。早起き。走ろう。いく先は。

岩井整形外科医内科病院 古閑(こが)先生

診察をしてもらうため車で小岩まで走る。7時にでれば8時30分は楽勝だろうと甘く見ていた。調布インターに入るまで20分かかってしまった。

首都高速の運転はできればやりたくない。狭い、標識がみにくい、スピードを出す輩が多い、渋滞多し。小岩まで一般道を走る気持ちにはなれない。カーナビがあるからなんとかなるだろう。狭いから圧迫感があり目が回りそう。

小岩の駅前がわかりづらく、それでも9時前には病院に着けた。駐車場を探すのに苦労。小岩の駅前を探索。

私にしては珍しくドトールコーヒーでモーニングを食べている。

それにしても混んでいる病院だ。待合室なんかいっぱい。こんな景色初めて見た。ということは2~3時間の待ち時間を覚悟した。古賀先生の診察は分かりやすい。患者との目線がいい。「信頼」が生まれてくる。今の先生は一般的に患者の顔を見ず、パソコンの入力で終始している。

会計まで全て終わったのは2時。5時間かかったことになる。

診察してもらい一つの結論がでた。しっかり準備して取り組もう。

 

首都高が永福の事故渋滞でウンザリ。帰りは2時間以上かかった。

思い出した!大失態!見られなくてよかった。

朝、出がけに急いで着替えてLEO君の散歩に行った。病院のトイレで用を足そうとしたら「おかしい」。前が開かない。どうした?ズボン下を反対に履いたかな?違うよ!寝巻きのズボンの上かズボンを履いたのだ。どうした輝ちゃん!呆けたか。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の空気を入れ替えよう

2015年11月27日 23時14分36秒 | マツンのおもい

弱い者ほど相手を許すことができない。
許すということは、強さの証だ。
マハトマ・ガンジー(インドの政治家)

つくづく人の運命というものの測り難さを覚える。人は生まれた時から、それぞれの運命を背負い、自分の意志と努力である程度までは自分の人生を築けても、どこか手の届かない運命というものを背負っている。

(不毛地帯3 19章 陽炎より)

おはようございます。
素晴らしい青空ですね。
LEO君と大沢一丁目を散歩しています。
青空に押されて背筋がピシッとします。


午後からは深大寺に行ってきます。
久しぶりのナイターテニスができそう。
難しい課題が山積ですが、一つひとつ向き合い乗り越えていかなければ。

深大寺周辺も最高 LEO君と散歩

あまりの天気の良さに誘われてLEO君と深大寺に来ました。気持ちいいです。爽やかです。
たくさんのトイプードルと遊びました。

  
空気が軽いというのか、澄んでいるというのか、ふだんの空気と違うようです。これは自分の心の中の空気と比例しているのでしょうか?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてだよ!寒暖差アレルギー

2015年11月26日 22時11分04秒 | マツンのおもい

とにかく目がくちゃくちゃ、涙が出て仕方ない。悔しくて泣いているわけではない。滲み出てくるような涙だ。痒いしチカチカするし。

寒暖差アレルギーだという。初めてのこと、花粉症と同じだ。なんとか乗り切ろう。

2015W杯ラグビー人気に乗って サクラセブンズ

キャッチフレーズが「7カ条」実に分かりやすいね。

ラグビーというスポーツだけでなく、私たちが生きていく中でも必要なこと。ぜひこの練習の成果を発揮しオリンピックで活躍して欲しい。汗まみれ砂だらけの努力の底辺には「7か条」があったということを知らしめて欲しい。

7人制ラグビー女子

http://digital.asahi.com/articles/DA3S12084253.html?ref=pcviewer 

――チーム内の決め事は?

 私たちは世界一を目指しているので、フィールド外でも世界一じゃなきゃいけない。だから、みんなで話しあって「7カ条」を作りました。

自立、思いやり、感謝、礼儀、誇り、敬意、和

チームがうまくいかなかった時、この七つの精神的に自由でありたい。勝浦ショック、菅平ショック。合宿地の名前をつけ辛い思い出を共有している。

今日の出来事。結構大変です。生きるのは

地球が2時間狂っていた!

こんなこともあるんだ!

やけにLEO君が煩い。腕時計を見ると4時ではないか。何を早くから騒いでいるんだ!腹減ったと騒いでいるようだ。

おかしい、でも外はやけに明るい。いいや布団にもぐろう。少しして、おや、トイレから外を見ると通行人の様子が違う。仕事に行くような姿。もしかして腕時計が遅れていないか?スマホで確認すると7時44分だった。明るいはずだよ。LEO君の腹時計に負けた!お陰様で珍しく6時間の睡眠は確保できたのだ。

女房のお助けマン?運転手?

迷惑メールをブロックしてもらうため武蔵境のソフトバンクへ。この店舗はきちんとしている。お客の要望に笑顔で丁寧にスピード感を持って対応してくれる。即解決。

成城の美容院の送迎。世田谷名所の成城大学の銀杏並木が貫禄なくなった。桜並木といい成城学園の良さが消えていく。

迎えの電話があったのでLEO君と成城に。成城四丁目の四角から自転車がノンストップで飛び出してきた。慌ててハンドルを左に切る。あわや!LEO君はもんどり打って座席から落ちる。一方通行を制限速度で走っていたから何とか避けられた。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする