輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

秋空高く舞い上がれ

2022年09月30日 21時09分19秒 | マツンのおもい

小さな継続 大きな実り

バスの中から見つけた言葉

小さな実りでもいい

keep on

 

◎テルの日常:大谷翔平選手の凄さ オオタニ 一番

アスレチックス戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場。8回2死まで無安打無失点の快投を演じ、8回2安打無失点10奪三振で15勝目を挙げた。

地元紙「ロサンゼルス・デイリーニュース」の元レポーター、エバン・バーンズ氏は「ショウヘイ・オオタニがかなり特別で凄いことをやっている」、米紙「ワシントン・ポスト」のスポーツレポーター、マイケル・リー氏は「オオタニは全てのプロスポーツで最も有名なアスリートであるべき。彼は信じられない」と称えた

 

◎続LEO君インスタ

ちょっと集中をなくして転んだジジイ

今日は気をつけて焦らずゆっくりと

 

早いものでLEO君の4回目の月命日

毎日「思い出話」を書いていると元気なLEO君が横にいるようだ

なぜか弱々しい顔が浮かんでこない

毎日、LEO君人形を胸に「感謝の気持ち」を伝えている

また、今日も守ってくださいねと「お願い」も

 

今日の「思い出話121」は「常演寺の墓地で暇つぶし」

2014年2月7日撮影

くまざわ整形外科にアッシーくん

バックの京王線が懐かしい

地下化される前の景色

(西調布と調布の中間点)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦っていいことはない

2022年09月29日 21時42分53秒 | マツンのおもい

横断歩道で転んでしまった

誘導の案内がいたにもかかわらず

咄嗟の動作ができないのだ

渡り始めた時にバスが動き始めた

どうしよう

頭の中と体の動きが一致しない

「あっ」という声

倒れて動けない自分

左親指、右肘が打撲・切り傷

親切なご婦人に助けてもらった

ありがとうございました

 

◎テルの日常:福井歯科に11時半予約

右の歯が痛くて熟睡できない

今までは我慢できる限界まで歯医者には行かない

自分で車で行けた時はそれでよかった

今はそうはいかない

今日はバスを乗り継いで行った

狛江駅北口行きで調布駅南口で下車

調布駅南口から成城学園前駅西口へ

時間はかかるが座っていける

元ラガーマンの先生と雑談しながら

歯石を取ってもらった

 

◎テルの日常:飯を食って時間潰し

16時接骨院予約

紅虎餃子房 イトーヨーカドー武蔵境店に入る

久しぶりにたっぷり食べたい

黒胡麻坦々麺と炒飯のセットを頼んだ

満足、満足

5階の八重洲ブックセンターへ

稲盛さんの本を探したが・・・

「ビジネス教養としての半導体」高乗正行著を購入

 

◎続LEO君インスタ

歯が痛くて我慢できず成城学園の福井歯科へ

いつ行っても緊張するな

 

今日は大失敗

横断歩道で転んでしまった

大事に至らなくてよかった

 

今日の「思い出話120」は「松庵の梅林の前で」

2014年2月2日撮影

松庵の三浦屋で買い物

LEO君と散歩、当時はゆったりとした地域

裏にひまわり作業所がありその前が梅林

その先には杉並市立松庵小学校がある

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋な計らいを

2022年09月28日 20時35分45秒 | マツンのおもい

天文台通りの芝生広場の歩道に新しいベンチを設置してくれた

大沢の景観がいっそう高まった

大沢ガーデンさんに感謝

 

◎テルの日常:独行道とは

独行道 by 宮本武蔵

文藝春秋10月号巻頭言

人間 武蔵

木下昌輝(作家)

武蔵が死の七日前に書いた「独行道」は二十一ヵ条の書

道を踏み外さず、いかに生きるかの人生訓

この時代だからこそしっかり読み直し熟考してみよう

一、世々の道をそむく事なし。

一、身にたのしみをたくまず。

一、よろづに依枯(えこ)の心なし。

一、身をあさく思、世をふかく思ふ。

一、一生の間よくしん(欲心)思はず。

一、我事におゐて後悔をせず。

一、善悪に他をねたむ心なし。

一、いづれの道にも、わかれをかなしまず。

一、自他共にうらみかこつ心なし。

一、れんぼ(恋慕)の道思ひよるこゝろなし。

一、物毎にすき(数奇)このむ事なし。

一、私宅におゐてのぞむ心なし。

一、身ひとつに美食をこのまず。

一、末々代物なる古き道具所持せず。

一、わが身にいたり物いみする事なし。

一、兵具は各(格)別 よ(余)の道具たしなまず。

一、道におゐては、死をいとはず思ふ。

一、老身に財宝所領もちゆる心なし。

一、仏神は貴し、仏神をたのまず。

一、身を捨ても名利はすてず。

一、常に兵法の道をはなれず。

 

◎リハビリウォーキング

わんちゃん仲間と出会う

すっかり顔を忘れちゃった

相手方はしっかり覚えてくれる

13歳、ココロちゃん

夕方の公園は藪蚊が多い

心地よい汗をかいた

 

◎続LEO君インスタ

夕方散歩に出かけるとわんちゃん仲間と出会える

ママと13歳のこころちゃんとの出会い

ふんわりするな

 

今日の「思い出話119」は「ここはどこだ?」

2014年2月1日撮影

大沢青少年広場

たくさんの木が立ち並ぶ、街中のオアシス的広場

人見街道から一歩入った公園

反対方向のためLEO君とは数回しか行かない

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうたくさん国葬、酷葬   

2022年09月27日 20時07分59秒 | マツンのおもい

残暑だ

台風17号はもうたくさん

はっきりしない天気だ

 

テレビをつければ国葬オンリー

洗脳されちゃうな

安倍がいかに素晴らしい政治家ということが

結果を残していれば何を差し置いても世界の首脳がこの場にいるだろう

岸田のワンマンショーだ

 

恐ろしい社会になった

ファクトが伝わらない

拉致問題一つとっても何も解決・前進していない

 

ロシアはプーチンの部分動員をめぐって大騒ぎになっている

”まさか”俺に召集令状がくるとは

誰でも・どこでも戦争はしたくないんだ

ある一部のものがそそのかしている

憲法改正を声だかに叫んでいたのは誰か知っている?

 

◎テルの日常:素晴らしい!期待しているよ「神山まるごと高専

https://kamiyama-marugoto.com

 

主人公は「Sansan」代表取締役社長の寺田親弘氏(45)だ

https://logmi.jp/business/articles/325464

 

「奇跡の田舎」と呼ばれる神山町に奇跡の学校ができることになった

今の日本に必要なのは「特化した学びの場」

言われたことを鵜呑みにする学びの場ではない

甘やかすことが学びの場ではない

地域と共に学び・生きるという観点だろう

「プロ集団」が人材育成に力を入れて欲しい

 

◎続LEO君インスタ

今日は昼のニュース以外はテレビを一切つけなかった

ほっとけ、勝手にやれ、国葬とやらを

これから楽しみなサッカーが始まるよ

 

今日の「思い出話118」は「俺様が待っているんだぞ!」

2014年1月27日撮影

今でもこのように出てくるのではないかと振り向く

当時はルシアンというモバイル端末での実証実験をやっていた。肉の小清水さんに、産業プラザと自転車で飛び歩く。LEO君をかまっている時間がなかった

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合を入れて

2022年09月26日 21時47分59秒 | マツンのおもい

新しい週の始まり

天文台のススキも迎えてくれる

11時前、気温26度、湿度60%

絶好の秋日和だ

まずは接骨院から

満員盛況だ

かなり待つだろう

台風の影響か

 

◎テルの日常:触りたくないニュースだが

どうしても納得できない安倍晋三氏の国葬

これだけ反対の声があるのに挙行するとは

メルケルさんは16年首相の座にいたよ

安倍さんは何年?

弔辞外交と岸田氏はいうがG7の現職要人はいないよ

やり残して嘘ついたことが国葬の実績

 

「人間は自らの歴史をつくるのだが、自ら選んだ自由な断片からつくるのではなく、直接に存在している、伝統的な、与えられた状況のもとでつくるのである。死せる、あらゆる世代の伝統は、生きているものの額の上に、悪夢のようにのしかかる。そして人間が自らを変革し、ものごとを変革し、いままでそこになかったものをつくろうとするとき、まさに革命の危機のこうした時代において、人間は過去の精神を、自らの仕事のために呼び出し、こうした旧い価値ある衣服と、こうした借り物の言葉で、新しい世界史的舞台を演出するべく、彼らの名前、秩序の言葉、衣服を借りてくるのである」(拙訳)

マルクスの作品『ルイ・ボナパルトのブリュメールの18日』の冒頭部分、バルザックの『シャベール大佐』の文章を引用

 

◎続LEO君インスタ

気持ちいい秋空でしたね

半袖で十分

週の初めの日は緊張するな

今日は一枚の写真を探すのに時間がかかった

ついあちこちに・飛んでしまう

 

今日の「思い出話117」は「カローラフィルダーとお別れだ」

2012年4月7日撮影

この年は千駄ヶ谷に週4日通っていた

フィルダーは常磐道・関越道をよく走った

LEO君もお気に入りの車だった

三鷹市役所前サミットの屋上で

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする