輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

社畜卒業宣言

2015年07月31日 22時30分00秒 | ことば

「バブル組」が拓く新たな働き方

出世のためには深夜残業や休日出勤もいとわず、家庭を犠牲にして会社に減私奉公する———。

典型的な日本のサラリーマンを、作家の安土敏は会社に雇われた「社畜」と表現した。

社長の指示で不正会計に手を染めた東芝社員も社畜である。

だが、会社に忠誠を誓う代わりに雇用を守る暗黙の「契約」を、会社は反故にし始めた。

世界競争にもまれる中、かつて大量採用した「バブル入社組」を支えきれなくなってきた。

捨てられるバブル組。だがそれを「卒業」と考えれば、必ずしも不幸ではない。

今こそ、自らの意思で社畜と決別しよう。そこから働き方の未来が拓く。

日経ビジネス2015.08.05 

 

実は、明日の自分史講座の原稿を整理していた。ちょうどバブル時代のことを書いていた。テニス人気もすごかった。そんな時、この記事と出会った。どんな新しい働き方を開拓していくのだろう。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まってしまった

2015年07月30日 23時12分32秒 | マツンのおもい

数日間ブログが止まってしまった。

LEO君が遊んてくれというので一歩外に出たら凄い雨。

飛行機事故現場を見てきた。お亡くなりになられた方には心から御冥福をお祈りいたします。また、怪我をなさった方の早い回復を祈念いたします。

きれいに花が整備され咲いている武蔵境通り、中学校、遊び場ある場所で信じられないこと。

豪雨て動けなくなってしまった。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい1日だった

2015年07月24日 23時55分02秒 | 日記

Sさんへの暑中見舞い

暑中見舞い、ありがとうございました。
東京はカミナリが鳴り土砂降りの雨です。


今、やっと止んできました。
実は、今、病院からメールをしています。従姉妹が骨折して今手術中です。全身麻酔ですので立ち会いをしています。
明日は女房の診察日です。
約2時間の手術が終わりました。
目が覚めてから帰ろうと思うのですが、目を覚ましません。
外に出ると井口院というお寺さんがあります。盆踊り大会らしいです。物凄く蒸し暑いです。

サルスベリがきれいだった。

とにかく暑い日の連続です。
どうもありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱりしないね 大暑

2015年07月23日 20時01分32秒 | ことば

体調がすっきりしない

風邪を引いたのかな。体だけではなくこころもか。

嘆くのはやめよう。

今日もまたLEOくんといつものコースへドライブ。

セブンイレブンで時間を潰す。

その後調布飛行場の小高い丘に。

また、雲の様子が違う。

素晴らしい!

ここちよい風が吹いている。

よし!

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく不安ではないですか

2015年07月22日 20時46分35秒 | 日記

気乗りしない一日だった

iPhone6を買ってから写真を一枚も撮らなかった日はなかった。今日、今家に帰って確認したらやっぱり撮っていない。

今朝は夜中に目が覚め古事記の原文を入力していた。うまく入力できたのか後で確認しないと。

銭湯に行ってきた。自分の部屋の気温は30度。さっそくクーラーをつける。

どうも機嫌・気分が悪いのは風邪を引いたようだ。要因は二つある。一つは、自分史講座の会場が寒く下着を一枚足したけどダメだった。下着の着替えと長袖が一枚必要か。もう一つは昨日の朝。7時ごろ目が覚めあまりの暑さでクーラーをつけ2時間ほど寝てしまった。お腹が冷えたのだろうな。

死生一如

「一たび勝たんとして急なるは、たちまち頭熱して胸躍り、措置かえって顚倒し、進退度を失するものだ。もし遁れて防禦にまわろうとすれば、たちまち退縮の気が生じ来たりて相手に乗ぜられる。事、大小問わずこの規則に支配されるものよ。

 おれはこの人間精神上の作用を悟り切って、いつもまず勝敗の念を度外におき、虚心坦懐、事に処した。それで小にして刺客、乱暴人の厄を免れ、大にして(幕府)瓦解前後の難局に処して、綽々として余地をたもった。これは結局、剣術と禅学の二道により得来った賜物であった」

勝海舟




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする