小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

やっと見てもらえた(笑) 愛しのオールドローズ「紫玉(しぎょく)」

2024-05-18 06:13:28 | オールドローズ

(愛しのオールドローズ「紫玉」⇅ )

 

今年のバライベントは
例年になく 早くスタートしたので

過去なかなか 庭のお客様に見ていただけなかった
バラをご披露出来ましたよ
(強引に見せた?)

 

 

球(玉)にまで 咲き進んだ時が
一番キュートで 美しいオールドローズの
「紫玉(シギョク)」

 

全ての花が 完全な球になるわけでもなく
色(紫色)のグラデーションの現れ方も 色々
それだけに
パーフェクトな状態で咲いた花を見つけると
 とても嬉しい⤴

そして 
甘く濃厚な香り♪
狭い空間(場所)に咲かせているので
そこは マイバラの谷(笑)

 

ただ
花持ちもは悪く 2日ぐらいでしょうか?
株全体としても
 開花は年1回で 1週間ぐらい

 

 

環境や 育て方で 
もう少し長く咲き より美しいかもしれません

デモ
半日蔭の庭の 特に日当たりの悪い所でも咲いてくれる
健気なバラです
(日照時間 1時間弱)

 

 

我が家は 年1回開花のオールドローズや
香りを重視しているので 花持ちの悪いバラがほとんどです

その為
❝やっと見てもらえたバラ❞が多いですね(笑)

 

 

このオールドローズ
「アルバ・セミプレナ」も ⇅

久しぶりに 程よいタイミングで咲いて来ました

 

 

「紫玉」も「アルバ・セミプレナ」も

本日(18日)の お庭遊び最終日まで 
何とか ナントか 持ちこたえてほしい~!
途中2回の雨と 16日の強風は
かなりダメージが大きかったからねぇ


コメント    この記事についてブログを書く
« バラの季節の 朝の 幸せ(^^♪ | トップ | お庭訪問は 癒しとガーニン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オールドローズ」カテゴリの最新記事