こずくな生活

写真付きで山暮らし

観音風呂

2023年10月26日 | 外出&食事



硫黄臭の温泉に浴したく車で40分・標高1100mに位置する燕温泉へ出かけた。4月に泊した
旅館の隣で日帰り入浴もしている。狙いは昼時の空いている時間、予想通り入浴者は我々だけの
独り占め状態、気兼ねなく内風呂と露天風呂を何度も入れ替わり1時間20分も長く浴した。
あふれ出る湯量、浴室の縁に腰を下ろしている尻が温まり、まるで足湯ならず尻湯である。
露天風呂では山から下りる雲は手が届きそう、たちのぼる湯けむり雲と挟んだ朧な渓谷紅葉は
今が盛り、ほっこりと充分に癒すことができた。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿