はじめのいっぽ

宮古島移住奮闘記

○○亭

2010-01-31 23:05:28 | パン
本日はわが家と同じく(業種はちがうが)、開店を目指しているSさんのおうちへ。

とーちゃんたち男性陣は去年から月1ペースで集まってたけど、今回はかーちゃんとI夫人も参加~

毎回数種類のお料理があとから、あとから、、でてくるらしい。
その名も「島吉亭(仮)!」

今回はチーズフォンデュを作るよーと聞いたので、パンを焼いてみました~

ん?そーいえば、初焼き・・か?


島吉亭にホストのS夫妻、
ゲストはI夫妻&ウチら&I氏とメンバーがそろい、開店~
前菜は車エビ&大根のマリネ。車エビは宮古島産デス。下はオイルサーディンのパン粉焼き。



次はに・く チキンとシュウマイ。

チキンはソースがとっても美味で、かーちゃんのパンを添えてくれました。パンにつけても合うねぇ~
シュウマイもバルサミコ酢で作ったソースが美味っっ


さて、チーズフォンデュ。
お野菜&ソーセージ&ほたて&パンがそろい、準備



あつあつチーズが・・とろ~ん 人数が集まると楽しいねぇ~。



メインの鍋。
製作者曰く、「洋風海鮮・・・トマト鍋的・・ブイヤベース風」だって。

白身魚とサフランが入ってないから『ブイヤベース風』なのだそうですが
エビと貝の旨みがとーっても


シメはお鍋の残りでペンネ。



飲んで、食べて、、また呑んで。
おなかいっぱいになりました、島吉亭。

来月のテーマは、に合う料理に決定。楽しみ、楽しみ

新しい公園

2010-01-28 17:39:41 | クリ
なーんとなく雨が降りそうな天気。
降られちゃうまえにクリとおでかけ。今日は狩俣方面に遊びにいこー


去年、工事中だった公園が完成してました。
「健康ふれあい公園」。

どのへんが健康?かと思ったら、足つぼタイルが敷いてあったのでコレのこと・・かな??


たま~に・・ね、この場所に公園って人が来るのかなぁって疑問に思ったり。
ココもちょっと奥まった場所にある公園。
来年の春にはすぐそばに海中公園もできるらしい・・が、観光客って来るんだろーか・・

平日ってこともあるけど、実際に誰もいないしー。


まぁ、誰もいないってことはウチにとってはありがたい。
クリちゃんと追っかけっこができるもんねー。


海岸沿いにある公園。
展望台があって、歩道も整備されています。



おっと、チータイム。



海を見ながらテクテク。。景色いいねー



展望台にのぼると、南に砂山ビーチ。



北は西平安名崎が見えます。



展望台でちょっと、ひとやすみ。んー、こんどは天気のイイ日に来たいっ。



今回のコマ送りは「階段下り」。
トン、



トコ、



トンッ。



できたばっかの公園。
わが家の感想は・・
わりと広いから、散歩ができて遊べる公園。 たーっぷり、1時間遊びました。
『お気に入り』がまた1つ、できそうです~

土堀り開始~

2010-01-23 15:52:14 | おうちづくり
地鎮祭はあんなにいいだったのに、昨日からだったり降ったり。。

現場に行ってみると、ユンボが入っていました。



9日に位置決めをしたラインに沿って、キレイにざっくり掘り、掘り。



調査どおりココは軟らかい土が厚いみたいで、ユンボのおじさん曰く「見積りどおりのラップル工事が必要だなぁ」と。



あぁ~最近アタマから離れてたなぁ・・予算の壁、再び~

新たなスタート

2010-01-20 21:40:01 | おうちづくり
いまだ、マラソンの筋肉痛がとれないケド・・地鎮祭当日~。

式はpm4:30から。
今日の干潮時刻はpm4:12なので、干潮から満潮に向かう時間に行うんです。

午前中には工務店の方がテントの準備をしてくれました。
今日は大寒なのに、とってもいい天気。(25℃の夏日でしたよー)



pm3:30に神主さんをお迎えに行って、準備を始めます。



お供えものは(右から)、水・塩・初穂料、野菜、お神酒、米、海幸、果物。
奥に鍬入れ用のヘルメット、スコップ、軍手。



さて、いよいよ地鎮祭が始まりました。

今までおうちを建てた人のブログに、儀式を細かく紹介しているものがあまりなく
できれば全部載せようって気合入れてたんだけど、施主だとなかなか難しい。(ナゼだかよくわかった・・)
なので、主なものを紹介。

清祓の儀。
敷地の四隅をお祓いして、


中央の立砂(盛った砂)も祓い清めます。



玉串奉奠。
工事の無事安全を祈って、神に捧げるものです。神主→施主→設計業者→施工業者で二拝二拍手一拝します。
設計業者Hさんと施工業者N社長。(施主を撮ってもらうの忘れた・・



鍬入れの儀。
清祓の儀で祓い清めた立砂に、施主・設計業者・施工業者で安全祈願の鍬入れをします。



参列者も一緒に「ヨイショ、ヨイショ、ヨイショ~」とかけ声。



立砂にスコップをやぐらに組んで、終了です。



pm6:00。地鎮祭が無事に終わり、直会です。
地鎮祭はあまり大掛かりでなくていいそうなのですが、ハネジさんタムラさんもお祝いに来てくれました~



神主さんを送って戻ってきたら、オトーリが始まってます。

すっかり初対面の業者さんとも仲良くワイワイ。
聞くとご近所さんだったり、地元の久松ハーリーのチームだったり。。島は狭い~。
なにかと恐れられてるオトーリだけど、親しくなれる風習ですヨ。
(何人かバタバタと脱落していきましたが・・

pm9:30まで宴は続き・・


さぁ、明日から着工ですよー。

ワイドォ~!マラソン

2010-01-17 20:59:05 | 宮古島の生活
ついにきたきた、、マラソン本番~


スタート時刻はpm2:00。

21kmは楽しみながら走る人が多いせいか、
パンチやカエルやトラとかのふざけた・・もとい、奇抜なカッコのランナーも。



そして、浜の会のタムラさんに遭遇~ 知ってる人がいるとなんとなく安心したり。。



スタート5分前。有森さんから激励の一言。
「これから走るとこがどんなコースか、知らない人は幸せですよ~(笑)」
知ってる人はうなづける・・



さぁ、スタート。
まずはさんざん練習した、東平安名崎のポイント。人力マンともハイタッチ
快調、快調~

灯台から折り返してきた、先頭集団の有森さんが「ワイドー!」と声援。
絶好のシャッターチャンスだったんだけど、走るの早くて・・撮れなかった
(本人は軽く走ってるんでしょうけど)


海宝館ポイント手前で、一緒に走ってたとーちゃんが足つりモード。
「ムリしないでね」と優しいコトバ(?)をかけ、かーちゃんはお先に行きます~


あ、白鳥みっけ。



この21kmのコースは(100km・50kmも同じトコ走るんですけど)キツい坂道が多いコース。
ホント、自分との戦いです。。


最初の目標にしてた、約10.5kmの鍾乳洞看板ポイント。(カツミ、応援ありがとぉ~)
予定より15分早い、1時間30分で通過~。今のところはまだ快調。



鍾乳洞看板ポイントから先は未知のゾーン・・(←要は練習してナイ)
次の目標はインギャーポイント。
だんだん余裕がなくなってまいりました・・



インギャーポイント手前でかーちゃんも異変が。
右足首が痛い~


あと5km・・だけどもう歩きます。



それでもちょこっと走っては歩いて、を繰り返したけど
3km地点では左足首も痛くなって・・もぉ~やめたいぃぃ~って気持ち99%

1%のふんばりで歩いてたら、とーちゃんからメール。
「かーちゃんが見える」

とーちゃんもボロボロ状態。 つりそうな足で、がんばって追いつきました。


ゴールが見えてきましたよ~



そして一緒にゴールテープをきって、なんとか完走~

1km10分のペースで計算していたタイム3時間30分より、早くゴールできました。
ホントは3時間をきりたかったけど、、まぁ



ゴールした達成感がMAX過ぎると、あとは鉛のように重くなるこのカラダ。。
あ~、疲れた。も~、走りたくない。(今は)
ってことで、夕飯はお互いの好きな食べモン&ビールで乾杯~

年始めにこれだけガンバったから、今年から始まるいろんなことにガンバレルでしょうっ。


翌日の新聞には完走者一覧。
同時にゴールしたのに1秒差・・?



当然のごとく、今日も体がガタガタです。(しばらく続くな・・)

マラソン前日

2010-01-16 22:04:58 | 宮古島の生活
あっという間に、明日です。。マラソン。

今日は大会の受付&開会式に上野体育館へ。



今回の大会は第20回の記念大会。
(だからかどーかはわからないケド)ゲストで有森裕子さんが出場します~。

しかもウチらと同じ21kmを走るそうな・・


開会式では代表選手が選手宣誓。

この方、御年78歳で100kmにエントリー!
去年も完走していて、他の大会にも積極的に参加しているんだって。
すごいっ。カッコイイッ。
21kmでビビッてる誰かとは大違い・・


ま、とりあえず
登録も済ませて、ゼッケンも受け取って、、気分は高まってきましたよ~

211がとーちゃん、235がアタシ。


ワイドー、ワイドー!

こっちもリハーサル

2010-01-15 22:46:16 | おうちづくり
ワイドーマラソンもいよいよだ・・が、地鎮祭も迫ってまいりました。

来週はとーっても慌しいけど
地鎮祭のイイ日取りが20日しかなかったからね~、ワイドーは去年決まってたし。

いまはどちらもガンバりますっ


っつーことで、地鎮祭の直会で出す汁物を作ってみました。
沖縄ではお祝いの汁物といえば「ヤギ汁」だけど、そんなの作れないので・・
「牛汁」か「中味汁」と迷った末、中味汁にしました~。

「中味」とは豚の胃や腸などのいわゆるモツのこと。
かつおだしであっさりとしたおつゆです。


初めて作ったわりには、まぁまぁ・・かな。


ちなみに、奥にあるのはおととい作ったソーキのあまり。
ソーキやラフテーみたいに濃い味付けの料理は難しくないんだけど(関東人だから
沖縄の汁物って味付け薄い~。

内地では、お雑煮もしょうゆベースだったから
塩味あっさりの汁物もこーゆー機会に覚えないと・・ね

トレーニング終了~

2010-01-14 19:31:55 | 宮古島の生活
17日のワイドーマラソン。
ハーフとはいえ、初参加&初マラソンで不安いっぱい。。


年明けからは、1日おきに練習。
ン年&ン十年ぐらいマトモに運動をしていなかった、老体夫婦。
練習した次の日には体がイタイ。。(大丈夫だろーか


あと4日。なのでムリはせず、今日は軽くやって練習は終了ってことに。


さて最後の練習はスタートから東平安名崎の往復、約4kmをおさらい。
理由は後述・・


ハーフのスタート地点。東平安名崎のつけ根から300m先のとこ。
今日は看板が設置してありました。



それぞれのペースで、東平安名崎の往復をヘッホヘッホ・・←こんな早いペースではナイ



東平安名崎のつけ根から灯台までって、坂道はあまりキツくないんだけど
単調な道だから、とぉ~っても遠く感じる。。
「景色のいい長い道=景色がなかなか変わらない道」なんだと実感。

っつーことで、スタートからモチベーションをなわけにはいかないのでなんとかできるように
最後の練習に対策を練ってマス。


だって、当日はココまで行くんだもの~



トレーニングの成果は・・うぅ~ん、1km10分のペースはなかなかキビしいかも。。
ま、目標は完走。
楽しみながら、走ります。


17日は、この道を900人ほどのランナーが駆け抜けていきますよー

位置出し

2010-01-09 17:03:52 | おうちづくり
夕方、17日のワイドーマラソンに向けたトレーニングが終わり、ぐったりな帰り道・・

担当設計士さんからTEL、TEL
「位置出しができあがったので、現場に来られますか?」

おぉ~、 さっきまでの疲れもふっとび
「15分で行きますっ」

急げ、急げっ


『位置出し』とは、杭とテープで建物の位置を決めること。
こんな風に。



担当設計士さんから、この段階では狭く感じると思います、と。
はぁぁ・・言われてみればなんとなく・・(←イメージがつかめてナイ)

そして、今なら建物全体の角度を変えられますよ、とも言われて図面とにらめっこ。
うぅ~ん・・変えちゃうと庭が狭くなっちゃうし、これでOKでということに。


手前がコレで、奥がアレで・・。(いまはまだナイショ



さぁ、どぉなる?おうちづくり。 再来週は地鎮祭です~

成人式だけど・・

2010-01-05 22:57:29 | 宮古島の飲み会
・・本人がいない、夜の宴。


今日は宮古島の成人式。
去年の卒業式のお祝いと同様、主役(=成人たち)は友達同士で集まって盛り上がり、
オトナたちは家で飲みまくって盛り上がる、島のお祝い。


今年、お呼ばれになったのは浜の会のタケさん(右端)ち。次男坊が成人式~



忘年会以来の浜の会集合で、「ぬまだ~うらいんっ!」



家主のタケさん、泡盛「菊の露」の工場長。
なので、
いつもの飲み会と違い、出てくる出てくる、いろんな酒が・・を中心にお伝えしましょう。


最初はね、ビールと割り酒(泡盛の水割り)だったんです、フツーの。
とはいえ味が市販の「菊の露」とは違ってたケド。

そこに床の間にあった「ツボ酒」。
タケさんの義兄である船頭さんの一声で開けることに。
これがキッカケだったんですねぇ~、コワイですねぇ~、浜の会。


次は、またまた床の間にあった桐箱。 その名も「菊の露 創業八十周年 記念の酒」。

タケさん席にいないし、桐箱だし、「(開けるの)マズいんじゃないのぉ~」と周りの声を
まーったく気にせず・・船頭さんによりOPEN!


って、戻ってきた家主も気にしてないみたい・・ 

コラコラ、ラッパ飲みは・・


これでオトーリ?!なんて贅沢な。限定品で非売品ですよー。

洋酒みたいな、でもさらっとした味わい



すっかりスイッチが入っちゃった、タケさん。押入れを開けてゴソゴソ・・

出してきたのは「サザンバレル」の樽出しモノ。
これも貴重な一品。
市販の「サザンバレル」でも、製造したぶんで販売終了となる泡盛なのです。



コラコラ、だからラッパ飲みは・・

黄色いのは樽から染み出した色。いい香りがします~


ホスト役の家主。かなりヘロヘロ?
ハネジさんの口上にツッコミしてます。(コラコラ、親の口上は静かに聞きましょう・・



宴を盛り上げるのは、三線。
突然、渡された三線にだったけどBGMとしていいカンジに弾けてるじゃないのー。



まだまだ出てくるフツーじゃない、お酒。
ラベルが褪せてます、32年ねかせたモノだそう。泡盛も、ねかせるほど深いお酒になります。



最後は、また床の間にあったお酒。
「顔は写さないでよー」と逃げたって、今夜の首謀者はバッチリ撮るよん船頭さん。



明日になったら
「いろんなお酒」が少しずつ「開いてる」ことに気づくのだろーか、ここの家主は・・

まぁ、お祝いって機会に飲んでもらって泡盛も幸せ、幸せ。(第三者的な見解)


最近、こーゆー画が多くない?とーちゃん。