早上好2010

天池針灸院による日常生活から中医学(中国伝統医学)や中国針などの情報を提供します。

新年の初仕事

2020年01月08日 | 癒し系

和風の新年お祝い

中華風の新年お祝い

「新年好」(xinnianhao)

中国語の新年の挨拶です。

天池針灸院の初仕事は

4日(土曜日)でした。

長い年末年始のお休みで

連日大変混み合いました。

何より嬉しく思っていましたのが

皆さんはそれほど体調を崩さず、

「忙しかったですが、ゆっくりと

過ごせました」との声が多かった。

珍しく雪が少なく、

気温も高めの真冬ですが、

過ごしやすい事もあれば、

ちょっと不安もある様です。

それはニュースでも報道されている

かぜやインフルエンザ、肺炎等

異常な気候により起こる

呼吸器系の疾患の脅威が

避けられないと思います。

そうならない様に予防できるのは

日々の正しい食事や睡眠など

自己管理を重視して

自己免疫力を向上させるという

方法が一番確実だと思います。

かぜをひかない様に

お大事にしてください。

皆様の幸せをお祈りしながら、

共に健康な体を維持し

共に辛い症状や悩みなどの不調を

解決するよう頑張ります。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

もう一つの初仕事は

「中医学臨床通年ゼミ」の

第十回目の勉強会です。

8日の夜天池針灸院で行いました。

今回の学習のポイントは

三焦とはなにか?

耳鳴や耳聾の原因は

手の少陽三焦経であるとして、

今までの腎虚の知識と

何が異なるのか?臨床では

突発性難聴や急性耳鳴、

耳の閉塞感に外関穴と翳風穴の

使い分けが確認できました。

次回、2月12日第十一回目

足の少陽について確認したいと思います。

皆様のご参加をお待ちしています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お正月休みのお知らせ | トップ | 2020年旧正月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

癒し系」カテゴリの最新記事