goo blog サービス終了のお知らせ 

HSD遊視界斜考

花、風、水、径、祭の5カテゴリプラスペパクラで
プレゼンス

夏花

2016-09-05 20:10:23 | 花(四季の花々を)
2学期も始まり漸く夏が過ぎた。
事前の予報では猛暑を覚悟したが、比較的楽な暑さだった。
熱帯夜は少なく、よく眠れた感。
因みに電気使用量は前年比85%でも明らかでした。
だが、今日あたりの気温は残暑の厳しさを予感させます。

さて、夏の花は元気です。
葉色の鮮やかなコリウス(錦紫蘇)  エキゾチックだな・・

タマスダレとポーチュラカのコラボ 白が鮮やか

定番の朝顔  毎日複数個咲きます

小ぶりのヒマワリ

オクラ

2016-08-01 14:20:20 | 花(四季の花々を)
6月に植えた苗が大きく生長しました。
枝豆とばかり思いこんでいたので、その実に
疑問を持っていました。くびれが出ない枝豆?
数日前に奇妙な花が咲きました。はて、ネットで
調べたら「オクラ」の花でした。(笑)
どうりで身の大きさ、形が異なる。
そんなオクラの花

実のおおきさ

春庭

2016-04-22 13:34:46 | 花(四季の花々を)
春なのに風の強い日が続く。
庭も春の花でいっぱい。
暫し眺むるかな。
可憐なさくら草

クッキリノースポール
>
濃いいカレンジュラ

妖艶なクンシラン

初めて咲いたストロベリートーチ


さて、新PCを導入し、現在スタディ中。
WIN10のOSで、がらりとファンクションが変わり苦戦しています。

さくらを愛でる会

2016-04-04 13:29:59 | 花(四季の花々を)
昨日雨が上り気温も上り、
防災会メンバー20名余で
「さくらを愛でる会」を行い、親睦を
深めました。
土曜日には恒例のさくら祭りが盛大に
開催されました。その混雑を避けて
日曜日の花見でした。
さくら祭りの賑わい