gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

コロナウイルス時の 湖畔のロマン

2020-05-02 16:53:13 | 日記

いつものように琵琶湖へ出かけた。電車で一駅でも先へ行ってみたいが、1時間に2本の電車だとやはり時間がかかり、仕事が進まない。今日は人が出ている。6連休になったからだろうか。それでも琵琶湖はぼんやりと霞み、静かに水をたたえている。いつもと違うコースを歩いてから帰ることにした。車では通っている「さざなみ街道」を湖岸に沿って歩いた。見える風景が違う。釣り人も多い。上から湖を見ると稚魚がたくさんいる。網をもってきたらすくえそうだ。いいなぁ。自然にあふれるこの地で来世は子育てをしたいと思った。

湖畔にはカップルが多い。だいたいどのカップルも人ひとり入るくらいの距離で座っている。ランチを食べながら、語りあっている。コロナウイルスの前にはこんな風景はなかった。ちょっと小高くなったところでも、カップルが食事をしている。若いっていいなぁ と思う。絵になる。でも、ロマンスグレイのカップルが品よくランチをしているのも、いいかもしれない。何かの小説でそんな二人の会話に(古い小説)「あなたさまは・・・」という言葉があった。うう~ん・・・あなたさま・・・。

ふたりは何を話すのだろう?「おかあさまはどんな方でしたの?」なんて月並みのことを聞くのだろうか。「明智光秀はお好きですか?」とか「丸顔の信長もおもしろいですね」なんて言うのだろうか・・・。

時が流れていく。ここは時間の流れがおそい。悠々と という感じだ。そして宇宙と一体化している自分たちを感じるのだろう。そう、永遠の時を共有しながら。明日は「しお結びを食べましょうか」なんていいながら(笑い)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする