gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

歩き続けたいから歩く!

2020-05-28 18:15:35 | 日記

秋のような空が広がっていた。山もくっきり見える。マスクを外して歩くと気持ちがいい。誰にも出会わない田舎道の特権。今日も、またリックをしょって買い出しに出かける。子供のころ、都内の我が家へは、茨城県あたりからお米や野菜を担いで売りに来ていた。少し割高だが、おいしい野菜が手に入ったようだ。高校に通う頃、このおばあさんたちが、電車の1両を占領して大きな荷物を持って乗っていることに気が付いた。都内までは1時間以上かかるだろうし、重い荷物だ。こういう時代があったのだなぁ なんて思い出した。

歩きながら考えた。今までは、「歩けなくなるといけないから、できるだけ歩こう」と。そうでなくて「何歳でも歩いていたいから、歩こう」と思う。できなくなることを前提に、あと歩けるのは何年もない と思っていた。今は、「歩いていたい」を前提としている。

今日は一つの決断をした。NPOの理事を若い方(といっても60歳)にお願いすることにした。「継続可能な組織」作りに動き出した。私の中の大きな変化だった。「継続させるために」生きていく という生き方だ。もちろん、NPOだけでなく、私個人の生き方としもそうしていきたいと思った。

どんなに失敗を重ねても、継続してきた人生なのだ。そこには「宝物」があった。それを気づかせてくれたのは、たくさんの書簡だった。捨てようと箱に投げ込んであった書簡だった。多くの人に出遭い、多くのことを共感してきた書簡だった。「継続させる」意味をそこに見いだせたのだ。今日の空はきれいだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする