夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月2281【6月19日】

2024年06月19日 20時26分57秒 | 「池に浮かぶ月」
コンピューターとロボット、そして今後はAI。。。
工場から人がいなくなります。
するとどうなるでしょ?労働者の数は極めて減少をします。
爆発的な生産量を維持しなければ、企業は搾取率が極端に減少します。極端に言えば、株主がボタンを押して生産がはじまるなら剰余価値は自らを搾取することだけとなります。
雇用を作り投資をするところも減少する。投資は金融となる。あぶく銭を作り出し投資家の懐にたまっていくだけの資本主義。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 6月19日(月)「金融資本主義」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「6月19日という日」 | トップ | 2024年 6月19日(水... »

コメントを投稿

「池に浮かぶ月」」カテゴリの最新記事