遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

牛ふん堆肥の使い道

2016-02-25 21:43:26 | 野菜
牧草を栽培して、鋤き込んで野菜を作る。
その後、牛ふんを入れて野菜を栽培、その後に牧草を栽培してすき込む。
私の場合は、これの繰り返し。
ところが、畝を割って牛ふんを入れることができなくなった。
それで野菜を収穫後、牛ふんを振って、黒マルチで覆っておく。

覆っていた黒マルチを外しました。


黒マルチで数カ月覆っていましたので、力を入れなくても、簡単に耕せます。


それを綺麗にならします。


これを、種をまいたり野菜を植えるまで、また黒マルチで覆っておきます。

もう少しで、この作業も終わりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛ふん堆肥 | トップ | もう一息で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事