遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

牛ふん堆肥

2016-02-24 19:33:35 | 野菜
今日も出かけたついでに、牛糞堆肥を買いました。
有機JAS認定の、市島ユーキです。
触った感じ、少し水分が多い感じがしました。
成分は申し分なし、だけど在庫がなかったので、あるだけ買いました。

氷上の農協で、たったこれだけしか在庫がないなんて、信じられなかったですが、入荷する予定もないそうです。


成分、材料は理想的かな?
匂いは、ほんの少しありました。水分のせいかな?


水分は、少し多めかな?
製造は、今年の2月・・・・もはや在庫なしとは
農協販売の、牛糞堆肥としては高いです。
1袋 500円 それでも買いたくなる堆肥でした。

前回買ってきた、ゆめあぐりです。

こちらは、西脇の農協には山ほどありました。


水分は低めですので、さらさらです。
匂いは全くなしです。


次は、地元の農協の牛糞堆肥も買って、比較して見るかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする