Heart Forest

日常生活の中でちいさな楽しみを探して行きます。

自分の機嫌の取り方

2018-01-22 14:26:29 | メンタルヘルス
こんにちは。エルです。

今日も仕事は大忙し。何度食器を下げに行っても足りなくなりそうなカップが見当たらない。

寒いからなのか、普段より頭痛がひどくて薬を手にしたものの、グラスに水を入れて飲むのが

悪い気がして、洗い物を優先。いつまでも飲めない(笑)。

まあ、飲んだんですけど。


お客様がいらっしゃらなければお給料も出ないだろうから忙しいのは有難い。

それが何故か仕事を終えた途端にどうしようもなく気持ちが塞ぐ。

家に帰りたくないサラリーマンの方がけっこういるという記事を読んだけれど、自分も帰りたくない。

独り暮らしの時は何処に行っても家に帰りたかった。

旅行は家に帰る喜びのためにするんじゃないかと思うくらいだった。


今は世界から逃げ出したいなあ(なんのこっちゃ)。

ちょっとハーブティーとケーキを食べています。寄り道。

でも扉が開くたびに足元が寒い。


大好きな本に囲まれる図書館や本屋さんにいても楽しめない。

雪が降る前に帰るけれど。


自分の機嫌は自分でとらなくちゃ。

こんな時は何が好きだったかも考えられないけれど。


ハーブティーをカモミールにしたので精一杯。アロマ、ハーブ、天然石好き。

さて、どうしようか。


今日の良いこと.ひとさまの親切は身に染みます。薬を取りにバックヤードに入った時に心配して声をかけてくれた先輩。喫茶店でさっき私が落とした帽子を拾ってくれた女性。
有難うございます。こんなんでご免なさい。


皆様に幸運を!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする