goo blog サービス終了のお知らせ 

yuntanのハッとしてgood !

にゃんこ、映画、カメラ、食べる・飲む、ハイテク…結局なんでもありっすね。

1等賞~ヽ(´▽`)ノ

2006年12月13日 | にゃんこ
昼にパスタを食べたら量が少なくて、今腹ぺこのyuntanです。

みなさん、ゴキゲンよう。


初めて入った店だったから、量が分からなくて、
怖くて大盛りを頼めなかったんだよね…。
学生街の大盛りを舐めるとエライ目に合わされますぞ。


さてさて、先日私の元に1通のメールが届きました。

「DreamMail からプレゼント当選のお知らせ」

当選メール キタ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! !



え? なに? 何か当たったの? ま、まさか・・・(゜Д゜≡゜Д゜) オロオロ…


そう、ドリームメール とは、登録してるだけで1000万円が当たるかもしれないという、
なんとも太っ腹な懸賞サイトだったりします。
そこからの「当選」メールが…ときたら、やっぱ…期待しちゃいますよねぇ ( *´∀`)ムハァー






期待に震える指で、マウスをダブルクリックして開封・・・









いつもDreamMailをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

DreamMailで開催しておりました、『わんにゃんグランプリ』にて、
yuntan 様の投稿写真がグランプリに輝きましたので、
メールにてお知らせさせていただく次第です。






はぁ? なんのこと…Σ( ̄ロ ̄lll)あ





投稿してるのすっかり忘れてた・・・_| ̄|○



そーいや、テーマ「LOVE」ってことで試しに送ってたんだった。
まさか、あれがそんなことになっていたとは・・・(;´Д`)




ゆ、yuntanちゃんさんちって・・・(;´Д`)


とはいえ、送ったときは結構自身あったんだけどね。
自分でもこの写真は良く撮れたと思うもん。(その時の様子はコチラ


残念ながら1000万円は逃しちゃったけど、グランプリ賞金1万円はゲット!!!

ちょっと早めのクリスマスプレゼントになったかも (* ̄∇ ̄*)





←ご協力おねがいします。押すだけですっ
 

羽にゃんこ

2006年07月08日 | にゃんこ
どもども、今日も一人で休日出勤のyuntanです。

みなさん、ゴキゲンよう。


新人二人入ったけど、私が楽になるのはまだ先なのね…_| ̄|○



さてさて、ちょっと前のニュースになるのですが、
中国で羽の生えたにゃんこが発見されたそうな。

いや、「羽」というとかなり語弊があるといいますか、
どー見てもただの奇形にしか見えないので
あまり取り上げるほどのものじゃないのですが、
そのにゃんこがスンゲー可愛かったので、載せちゃいます。








ね? ね? チョーらびりぃっしょ?? (*´Д`)'`ァ'`ァ






人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

よかった…のかな?

2005年11月22日 | にゃんこ
今日はなんか仕事に身が入らないyuntanです。
みなさんゴキゲンよう。

んー…理由はわかんないんですけどね。なんとなく。
ま、たまにはそんな日もあるっしょ

さてさて、数日前にココちゃん達に会った 事を書きましたが、
あれからすぐ、姿を全く見なくなってしまってました。
こちびの兄弟もある日を境に見なくなり、それっきり…。
きっと誰かが拾っていったのだろうと思ってます。
・・・捨てられたというのは考えたくない…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

で、ココちゃん達も同じようにどこかに拾われたのかなーっと。
もともと1匹、真っ黒のココはそれよりも前に見なくなってましたし。
姿を見られないのは残念だけど、あの子達のこれからを考えれば
拾われた方が幸せに決まってる…。



しっかり3匹ともいましたーヽ(´▽`)ノオワーイ

昨日の夜、いつもいるところによたよたと歩いてましたよ。
再会できたのは嬉しいのですが…ちょっと複雑です。

そんでもって今日の昼も姿を見かけたのですが・・・



ずーっと茂みの中で遊んでて、なかなか良いショットを撮らせてくれません。
やっとココサバちゃんだけ出てきて、ママとお姉さんと3ショットになったのがこの1枚。



このココサバちゃん、昨夜会ったときに寄っていっても全く警戒する気配がないので
試しにと抱き上げても、なーんの抵抗もしないんですよ (;´Д`)
一瞬死んでるんじゃないかと思ってしまうほどの無抵抗ぶり。

でも、方手のひらに乗る大きさで、毛もまだぽやぽやしてて、かわいかったー( *´∀`)ムハァー
もし次に拉致られる事になったら、こいつに違いない。





人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

ココちゃんお披露目~♪

2005年11月16日 | にゃんこ
google Japan で「もふもふしまくり」が1位ヒットのブログを書いてるyuntanです。

みなさんゴキゲンよう。


「もふもふしまくり」…これだけ見ると、Hブログと勘違いされても
ま、仕方ないけどね。


さて、私のブログでは結構会社近くのにゃんこの写真や動画を載せていますが、
今日紹介するのは、



“ちび”ちゃんや…



“こちび”ちゃんのお母さん



“チビママ”。

彼女がまたまた子にゃんを産んだんですよ。しかも4匹も! (*゜∀゜)=3 ムッハー!!!
ホントは少し前に初お目見えしていたのですが、
カメラを持っていなくて、文章だけ載せたら一部の人からブーイング来ること必至。
カメラに収められる時を虎視眈々と狙っておりました。

そして、この度ついに撮影に成功しました~~!!ヽ(´▽`)ノオワーイ
…っていうか、ミョーにこの子達、人間に慣れてるんですよ。
昨日なんかも(人間の)お姉さんが1匹抱っこしてたし。
母親とお姉さんがなつこいから、早くもそうなっちゃたのでしょうか。

名前は “ちび”→“こちび” ときたのでどうしようか迷ったのですが、
“ココ” に決めましたー!!
(4匹いるけど、まとめて “ココ” です)

で、そのココの写真、初公開!!!



ち、小っせ~ (*´Д`)'`ァ'`ァ
いやもう、完全に手乗りっすよ。

残念ながら1匹しか表に出て無くて、他3匹は奥でごそごそやってました。

あ、でも動画にはちょろっともう1匹も映ってます。
動画はこちらから(MP4 2MB)

もう、よたよた加減がたまりませんな ( *´∀`)ムハァー


それから、仲良くお姉さんと遊んで…いや、もしかしていじめられてる?(MP4 1.4MB)

・・・お姉さん(こちび)も大きいのだから、もちょっと手加減しても…(;´Д`)


次は全員揃ったところを公開したいですね(* ̄∇ ̄*)





人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

にゃんこの動画

2005年11月05日 | にゃんこ
いやはや、今月に入ってまだ書いてない事に気が付き、びっくりのyuntanです。
みなさんゴキゲンよう。

いや~…ネタが無かった 忙しさに負けてしまいまして…面目ない。


さてさて、少し前に撮ったのですが、なかなか紹介する機会が無かったので
ネタも無いことだしちょっくらご紹介。

前回のにゃんこネタ で、こちびの事を書きました。
すっかり人間に慣れてしまって、もう逃げるそぶりも全くなくなりました (* ̄∇ ̄*)

・・・しかし、慣れというのは怖いもの。
今では慣れ過ぎて、なんかもう 貫禄すら感じます。(MP4 1.3MB)

とはいえ、お腹が空いてると、そんな余裕もなく、
ひたすらおねだりモード (MP4 1.3MB)となっちゃいますけどね。


こちびも可愛いのですが、私の一番のお気に入りはコロンちゃん♪
大人になった姿しか知らないのですが、
子にゃんの時は可愛かっただろうなぁ…(*´Д`)'`ァ'`ァ

そんなコロンの名前の由来となった、彼女の 必殺技 です。(MP4 1.5MB)
もうにゃんこ好きなら、目の前であんな風にごろんとやられたら
ホントもういちころっすよ、ええ。
彼女はご機嫌になると、必ずこうやってお腹見せて、
そのお腹をもふってもらうのがホント好きみたいです。
いったいどこでこんな芸を覚えたんだか…。

そういえば、こちびの弟や妹達が多分生まれてるはずなのだけど、
いつになったらチビママはお披露目してくれるのかな…?( ̄ー ̄)ニヤリッ☆






人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

久々にゃんこー!ヽ(´▽`)ノ

2005年10月02日 | にゃんこ
あー…眠気が取れないyuntanです。

みなさまゴキゲンよう。


ホントもう、1日ずーっと寝ないとこりゃだめだね。


さて、昨日遭遇したゴキですが、無事昨夜退治しました。
まあ、やったのは私でなく相方ですが…。
私が寝てる間に遭遇してしまったらしく、突然起こされたと思ったら
「やっつけたから処分して」と (;´Д`)

これで暗闇に怯えながらの生活はしないで済みそうです(* ̄∇ ̄*)


それはそうと、今日は久しぶりに子にゃんです。

チビママの子でこちびというお嬢ちゃんがいるのですが、(こちらの日記参照
チビママがとっても人なつこいので、こちびもきっと…と待ちわびていましたが、
ついに最近触れるようになってましたー ヽ(´▽`)ノオワーイ

ずっとカメラを持っていくのを忘れていたので撮れなかったのですが、
今朝やっと映像に収める事に成功!

堪能してくだされ。


動画見るのめんどくせーって方の為に、写真も1枚。



うーん…まだ小さいねぇ。
もしかしたらこの子、これ以上あんまり大きくならないかもしれませんね。
ママもそんなに大柄じゃないし。

ま、大きかろうが小さかろうが、可愛いには違いないけどね





人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

四万温泉旅行記~番外編~

2005年09月18日 | にゃんこ
久しぶりに3連休全て天気良さそうでムカつくyuntanです。

みなさんゴキゲンよう。


もう諦めましたよ、ええ ヽ(`Д´)ノ


さて、忙しいやらニュースやらで長らく書けませんでしたが、
ようやく四万温泉旅行記~番外編~を書かせて頂きます。
本編の初日は こちら からどうぞ。

さて、今回四万温泉で泊まった旅館、 積善館 ですが、
ホームページを見ると、茶トラ(通称ニャー吉)がいるらしい事が事前に分かっていました。

宿を決めるときにこれが決定打になったのは間違いないでしょ ( ̄ー ̄)ニヤリッ☆

着いてから館内外をうろうろしたときには会う事が出来ず、
夕食のときに挨拶にきてくれた美人女将に聞いてみると
新館フロントの奥にいつもいるとの事。
なんでも猫嫌いの人もいるだろうから、日中はあまり表に出していないらしい。
でも夜になると出てくるらしいので、そのときに会いにいくといいですよと
親切に教えてくれました。

と言う事で、夕食後温泉に行く前に
夜でひっそりと人気のないフロントにお出かけ。
でもやっぱり見当たらないので、フロントの人に
「すみません。こちらに猫を飼っていると聞いて来たのですが…」

するとフロントの人も気さくに「あーいますよ。奥で寝てるから連れて来ましょう」
と振り返った丁度そのとき、フロント奥の部屋からのそのそと巨大な影が…。

で、でかい・・・(;´Д`)

両手でしっかりとフロントの方が持ち上げて、カウンターの上に置いてくれました。
するとニャー吉君、さすがに慣れたもんですな。すぐにカウンターの上にゴロンと横に…。



ね? デカイっしょ?

しかも私たちが触ろうが揉もうが気にかける様子もなし。
か、貫禄あるっすよ。ええ。

そんなマイペースな彼が突然ムクッと起き上がった。
よく見るとカウンターの上に羽蟻が1匹。
こいつが気になって仕方が無いらしい。

で、ついに・・・



あの巨体からは想像もつかない素早い一撃を食らわせました。

ひとしきりパンチを食らわせた後、何気にカメラ目線になってくれたところをパシャリ。



う、う~ん…なんと言いますか…存在感あるっていうか…ねぇ?
なんでも7キロもあるらしいですから。
(実家で昔飼っていたクロは8キロだったけど…)
でもこの感じ、にゃんこ好きにはたまらないって感じです


さて、ニャー吉以外ににゃんこはいなかったのか? と思ってるかもしれませんが、
いましたよ、数匹ヽ(´▽`)ノオワーイ

それは2日目の晴天の日のお出掛けのしょっぱなの出会いでした。

トコトコと建物の影に入っていく1匹をハケーン!!
急いで物陰を除いてみると・・・



あ、こいつも茶トラだ!
もうちょっと近寄ると、こっちの気配に感ずいたようで…



あ~ん? あんちゃん何見てんだよ!
てな感じでメンチ切られてしまった…でもそこもまたラビリィ(* ̄∇ ̄*)


そこからちょっと坂を上ったところに、またもや別の黒い影。

今度は車の影に隠れていったので、先回りしてみると…



眩しい事もあって、これまたすごい目つきのサビにゃんですな。
なんか苦労してるなーって感じです (ノД`)

プイッときびすを返して引っ込んだので、車の後ろから回り込んで見ると…



一瞬さっきの茶トラかと思ったけど、別のにゃんこがそこにいました。
そういえば3匹ともシッポがすごい変な形してました。
こりゃ完全に遺伝ですな。


2日目はこんだけしか会えませんでした。


3日目、バスが来るまでの空き時間に、温泉街をぶらついてると
民家の間に視線を感じたので、そちらを見てみると…



いました、いました・・・って、また茶トラですか!
2日目に遭遇したにゃんことは場所が結構離れているので
同じにゃんこじゃないとは思いますが…茶トラの血がここらへんは濃いですな。

で、この茶トラがいた所の左の建物の2階にふと目をやると、

Σ( ̄ロ ̄lll)

何やらにゃんこの耳らしきものが・・・

と、相方とあそこに見える、どこどこ? と話していると
こちらの気配に気が付いたのか、ひょっこりと顔を出してくれました。



子にゃん フォーヽ(▼∀▼)ノ
うへー、あの困ったような目つきがた、たまらん…(*´Д`)'`ァ'`ァ

しかし、またこいつも茶トラかい


以上、四万温泉で出会ったにゃんこ達でした。
最後にニャー吉がフロント後ろの小窓で寝ている姿でお別れです。
4回に渡る旅行記、コレにてさいならー






人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

久々子にゃん~

2005年08月05日 | にゃんこ
結局iTMSで1曲も買っていないyuntanです。

みなさんゴキゲンよう。


100万曲って言ったって、恐らく8割近くは洋楽じゃん。
邦楽しか聞かない私にゃこれは辛いっすよ (ノД`)
そう言えば、昨日BMGとSony Musicが参入って書いて喜んでましたが、
あれって本国の会社であって日本法人でなかったようで。
つまり「BMGジャパン」「ソニー・ミュージック」という表記にならんといかんわけ。

勇み足ですみません・・・_| ̄|○


気を取り直して、久しぶりのにゃんこネタです。
しかも子にゃんヽ(´▽`)ノオワーイ


コロク達の大きくなった姿は以前紹介しましたが、もう1匹の子にゃんを覚えていますか?

そう、コチビ ですよ!

7/13に紹介したこの子の姿がコレ↓



何度見ても、ちょっと出た舌が激萌えです (*´Д`)'`ァ'`ァ


で、今日激写したものがコレ↓



これまた大きくなりましたねぇ~
ちょこっと出たお腹がご愛嬌ですか。

ただ残念な事は未だに人間に慣れてくれない事。
母親が人なつこいから、きっとこの子も…と思っているのですが、
一向にそんな気配さえ見せてくれません (´・ω・`)ナフー
もしかしてこの警戒心の強さは、目の前で兄弟達が拉致されるのを見ていたから?
などと考えてしまいますが、さて、どうなりますやら。





人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

大きくなったねぇ

2005年07月23日 | にゃんこ
自分では分かりませんが、そろそろ身体からカレー臭がしてきそうなyuntanです。

みなさんゴキゲンよう。


いや、今週は派遣の人とお昼はカレー屋を制覇して、
昨日のお昼はとうとう行くところもなくなってとうとうお弁当。
しかし、夜に高田馬場のインドカレー屋に行って、しこたまカレーを食べ、
今日は昼にカレー釜玉うどんを・・・すげぇ、俺 ( *´∀`)ムハァー


さて、しばらくにゃんこの事を書いていませんでしたね。
別にさぼっていた訳ではありませんよ、ホントだってば。

取り立てて報告するような事、写真や動画が無かっただけなんです (´・ω・`)ナフー


しかし、昨日久しぶりにコロク達に会いました ヽ(´▽`)ノオワーイ
場所を移動してから、あまり見かける事がなくなったんですよ。
たまに見かけても、すぐ物陰に隠れてしまって撮ることもできず…(ノД`)

それが久しぶりに撮る事に成功した訳なんですが…いや~びっくり。



あ、これは以前(6月11日)に撮ったコロクの一匹。
で、久しぶりに撮った同じ子はこちら



Σ( ̄ロ ̄lll) すんごい大きくなってる…


後ろの子達もホント無事大きくなって…
おじさんは嬉しいっすよ、ホント ・゜・(PД`q。)・゜・

しかし、この2匹は兄弟だねー。目元がホントそっくり!


あ、そうそう、コロク達は順調に恐らく6匹とも大きくなっているみたいだけど、
コチビはやっぱりずっと1匹しか見かけません。
原因は分かりませんが、あの元気だった3匹は今でもどこかで元気だといいのですが…





人気ブログランキング←ご協力おねがいします
 

いなくなった?

2005年07月13日 | にゃんこ
誕生日のプレゼントに相方からiPodをもらってルンルンのyuntanです。

みなさんゴキゲンよう。


いや、今まで持ってなかった訳ではないのですよ。
今まで使っていたのも、相方からクリスマスプレゼントとしてもらったもの。
完全初号機のiPodで5Gしかないのに5万以上もしてたっけ…(ノД`)
それから何代も新製品が出ても、ずーっと文句も言わず使っていたら
逆になんか相方が恐縮しちゃって…買ってくれたみたい。
ハイテクフェチの私が古いものずっと使ってるのが、彼女に遠慮してるから?
とかいろいろ思ったりもしたようで。

気を遣わせてすまぬ・・・大事に使わせて頂きます。


さて、チビママ の子にゃん、コチビ達ですが、実は昨日と今朝も見かけました。



相変わらず可愛いです ( *´∀`)ムハァー (写真は今朝)
ちょっと舌が出てるとこなんか、激萠えっす…(*´Д`)'`ァ'`ァ

ん? 他の子達はどうしたのかって?

・・・・

そう、そうなんですよ。
昨日も今朝も 1匹しか いないんですよ。
さすがに4匹いたときのような激しい動きもせず、
ママの側でじっとしていました。

うーん…以前もチビママの子は次々といなくなった事ありましたが、
あのときは子にゃんも人になついていたから、多分誰かに拾われたと思うのですが、
今回はまだ全然子にゃん達は人間避けてますからねー。ちょっと心配。

あんだけ元気に遊び回っていたあの子達が急に3匹も病気で死んじゃうのも
ちょっと考えられないですよねぇ。


さて、真意は如何に・・・





人気ブログランキング←ご協力おねがいします