goo blog サービス終了のお知らせ 

yuntanのハッとしてgood !

にゃんこ、映画、カメラ、食べる・飲む、ハイテク…結局なんでもありっすね。

GW鎌倉旅行記 にゃんこ編

2012年05月20日 | にゃんこ
今日は久しぶりに下北沢をぶらついたyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。



駅前再開発が進んでいたり、前あったはずのお店が無くなっていたりと
結構いろいろと変わっていて驚きと発見があって楽しかったっす。
それにしても、下北のカフェが増えた事!!
石を投げれば当たるくらいの勢いでカフェだらけって感じ。
しかもどこも結構混んでるんですよね。

また行ってお店を開拓しなくては… ( ̄ー ̄)ニヤリッ☆



さてさて、いつまで引っ張るんだって感じですが、
ゴールデンウィークの鎌倉旅行編、いよいよ最終回!
旅行の最中に出会ったにゃんこで〆ようかと思います (* ̄∇ ̄*)


最初は満福寺の看板にゃんこ。


OLYMPUS E-620 & ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6  1/250 F5.1 IS0100 32mm +0.3EV

気持ち良さげにスヤスヤと寝てました♪
こんな近くで写真を撮ってもまったく起きる気配がない…かと思ったら
うちらの後に撫でてた人に「シャーっ!」と怒っていたのが笑えました。
どんな下手な撫でかたしたんだよ (;´Д`)




OLYMPUS E-620 & ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6  1/800 F5.6 IS0250 18mm +1EV

この子は別のお寺の一角で、これまた熟睡しておりました。
尻尾の毛がものごっつふさふさで、狸のようで可愛かったです。
なんか洋猫の血が混ざってるんでしょうかね?




OLYMPUS E-620 & ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6  1/160 F5.6 IS0200 18mm -0.3EV

この子はお寺の入り口の受付横にちょこんと座ってました。
キョトンとした表情がなんともラブリィ♪
私に続いて相方が撮りにきたらサッと逃げていったのには笑いましたが ( ´,_ゝ`)フッ…



とまあ、「にゃんこ編」と言った割には3枚しかないのはご勘弁。
可愛かったのでどうしても紹介したかったのです (;>ω<)/

そんなわけで、オマケとして今日行った下北沢で見かけたにゃんこを。


OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8  1/1000 F1.8 IS0200 45mm 0EV

モスバーガーの外の席に座っていた…というか、座らされていたにゃんこ。
横の席に飼い主であろうおじさんが座っておりましたが、
毛布はまだ良いとして、何故に絵本を乗せてる???
逃げるわけではないけど、なんかあんまし喜んでない感じ…。

どうやらこのにゃんこ、結構良く下北に出没してるようで、
夕方寄ったカフェの店員も知ってました。


そんなこんなでこれでホントに鎌倉旅行の紹介は終わりです。
天気も良く、美味しいものもたくさん食べられて、
めっちゃ楽しかったのですが、帰りに駅から家までチャリで走ってて
後数分というところで土砂降りの雨→季節外れのヒョウに会い、
ずぶ濡れになって帰ったのも、今となっては良い思いでですな・・・ ( ´,_ゝ`)フッ…







←近々また鎌倉は遊びに行きたいなぁ…ってことで、ポチッと。
 

3回目のお祝い♪

2009年06月15日 | にゃんこ
今朝は早起きして7時前に会社にいたyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。


いや~、ちょっとプレゼンの資料を作るのに、土曜日に撮った画像を使いたくて
それで早めに出たのですが…なんとか間に合いました。


よかったよかった (* ̄∇ ̄*)


で、日曜は我が家の2匹のにゃんず、ゆずとこころんの
3回目の誕生日でした!! オメデト━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! !


というわけで・・・


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro  1/40 F2.0 IS0400 +0.7EV

C3(シーキューブ)でバースデーケーキをお買い上げ♪ ( *´∀`)ムハァー

あ、もちろんこれはにゃんずに上げるのではなく、私たち両親用です。
いやぁ~美味しかったなぁ。


おっと、これじゃあどちらのお祝いか分かりませんね。
もちろん、にゃんずにはちゃんとプレゼント買いましたよー!


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 25mm F2.8  1/2 F8.0 IS0640 +1.7EV (トリミング)

ぱらぱっぱぱー!!「レーザーポインタぁ~」!(大山のぶ代のドラえもんの声で)

にゃんこ用玩具として「ニャンだろう光線」というのがありますが、
いかんせん、単4電池2本で1時間も遊べないコストパフォーマンスの低さと
形がどーにもいただけないことから、レーザーポインタにしてみました。
こいつなら単5電池2本で15時間持つし、見た目も合格。

にゃんずがこいつを床に照射して動かすとどうなったかは、
相方のブログに書いてますので、そちらを見てくださいね (* ̄∇ ̄*)

取りあえず、すっごい喜んだことは確かです ヽ(´▽`)ノオワーイ


何はともあれ、これからも2匹で元気で仲良く育ってください。
私たちの願いはそれだけです





←高級猫缶買い忘れたので今度ね…ってことでポチッと。
 

まわる~ま~わる~よ♪

2009年02月26日 | にゃんこ
今週の天気の悪さに辟易しているyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。


土曜まで続くのか・・・ (;゜皿゜)ゴラァ



さてさて、我が家には「ゆず」と「こころん」という2匹のにゃんこがおります
種類は「アビシニアン」です。

で、これはちょうど2年前くらいのムービーです。



うわ…まだ2匹とも幼くてかわえぇ・・・ ( *´∀`)ムハァー

…いやいや、そんなことを言いたいんじゃなくて、
この頃はねこじゃらしに反応して、よくジャンプしまくってましたなぁ。


今じゃ、身体が重くなったせいか、飛ばなくなりましたが・・・


でも、当時は大ジャンプする度に、「スゲー」と感動しておりましたが、
ま、上には上が当然いくらでもいるわけで、
このにゃんこのジャンプ…を通り越して宙返りはそれはそれは見事なものです。




ちょっとうらやましくもあるけど、
実際今の体重(約5キロ?)でこれやられたら…明らかに下の住人に大迷惑ですな (;´Д`)






←それ以前にこんなに広い家じゃないよ (;´Д`) …ってことでポチッと。
 

子にゃん大はしゃぎ!

2009年01月13日 | にゃんこ
久々にFlashでゲームを作ったら、すっかりスクリプトを忘れていたyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。


やっぱ続けないとなんでも忘れちゃいますね… (;´Д`)



さてさて、そんなガッカリな時はにゃんこですよ、にゃんこ!
我が家のにゃんこの写真を見るのが、一番気分転換というか和みますが、
他の家のにゃんこだって、かわいいことには変わりなし。

しかも、子にゃんの姿はもう犯罪級ですが、
また仕草がもう…たまらんですよ ( *´∀`)ムハァー


そんな子にゃんの萌え死しそうな動画がありました。
レーザーポインタの明かりにじゃれてるのですが、
その動きときたら・・・







←こりゃやる方も楽しすぎってことで…ポチッと。
 

みーちゃん

2008年10月23日 | にゃんこ
金曜は泊まりがけであるところに行こうと計画中のyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。


てなわけで、土曜の天気がヒジョーに気になってたんですよ。
昨日までは「雨のちくもり」…く、これまたビミョーな… (;´Д`)

でも、今日の降り始めが早くなったおかげか、
天気予報が「くもり」に変わってました~ ヽ(´▽`)ノオワーイ
この際、贅沢は言いません。雨でなければ…



さてさて、昨日は桜新町のサザエさん通りに行ったことを書きましたが、
そのときに、波平、マスオ、タラ、もう一人謎のキャラを発見したのですが
実はこれだけじゃなくて・・・





OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6  1/15 F4.7 IS0200 +0.3EV

タマみっけ~ (* ̄∇ ̄*)

いやいや、タマだって立派な磯野家の家族ですよ。ええ。
にゃんこ好きの私たちにしたら、サザエさんを見つけるより嬉しかったりします。


…で、写真を撮っててふと思ったのが、「ここって何のお店?」


中の様子を窺うと、どうやらカフェっぽい…?









入り口の前にある張り紙をみて、大して喉も渇いてないし、小腹も空いてないのに
いそいそと入ってしまいました。
それは何故かというと・・・




OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6  1/13 F5.3 IS0800 +0.3EV

店内に みーちゃんがいるからですぅ (*゜∀゜)=3 ムッハー!!!


このお店の名前は「和喫茶 紫光庵」といいまして、いわゆる「猫カフェ」なんですよ。
今まで猫カフェなるものにいったことがなかったので、
ちょっとドキドキの猫カフェデビューと偶然なっちゃいました (* ̄∇ ̄*)

このお店にはこの三毛にゃんこのみーちゃんしかおりませんが、


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6  1/25 F5.6 IS0800 +0.3EV

入り口から外を眺めて黄昏れてみたり…



OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6  1/13 F4.3 IS0800 +0.3EV

目の前でおやつを食べてみたりと
それはもうサービス精神旺盛な歓迎っぷり♪(入ったときはちょっと隠れてましたが…)
そんなみーちゃんを見て、相方が
「この子耳がちいさーい」と言ってました…って、そりゃ我が家のにゃんずが
アビシニアンだからでしょ。あれを基準にしたら、どのにゃんこも…ねぇ (´・ω・`)ナフー


さて、カフェに入ったからにはにゃんこと遊んでるだけではいけません。
ちゃんと何か注文しないとねー。

というわけで、私が注文したのは…


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6  1/25 F3.8 IS0800 +0.3EV

「みけねこもなか」と抹茶のセット♪
最中はにゃんこの顔の形をしていて、なんか食べるのもったいないかわいさ。
でもなんでこれが「みけねこ」なのかは…

な、なんとこの最中を注文すると、みーちゃんがそのワケを説明してくれるという
ものすごいサービスのオマケが付いてたりするので、
ぜひここに行って注文してみてください~。


てなわけで、思いもしなかった経験と出会いもできた桜新町。
今度もう一回ゆっくりと散策したいです。





←説明するみーちゃんの可愛い姿に、ポチッと。
 

ミミ垂れちゃんず

2008年08月03日 | にゃんこ
土曜日に花火大会に行ってきた、yuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。



行ってきたのは江戸川花火大会。
去年はなんだかんだでひとつも行けなかったので、久々です。

いや~、やっぱ間近で見る花火はいいですねぇ (* ̄∇ ̄*)
特にあの腹に響くあの音は・・・たまりませんって。
ビールも結構のんで、正にゴキゲンでした。


さて、そんな花火大会の会場に向かう前、私は友人のマンションに寄りました。
なんでかって言うと、その友人が…



スコティッシュフォールドの子どもをもらったからです!
キャ━━゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜━━ ッ ! !

まだ半年もたってない子ニャンっすよ! しかも2匹!!! (*゜∀゜)=3 ムッハー!!!
今見に行かないで、いつ行くってかぁ?


んで、ご対面した2匹のにゃんずはこちら。



OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8  1/30 F2.8 IS0400 0EV

らいた君と…




OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8  1/30 F2.8 IS0800 0EV

ふうた君です!!


もう2匹とも毛もふわふわで小さくて、軽くて…た、たまんねぇ
しかもらいた君は初めて見るお客さんにも関わらず、
ゴロゴロいいながらすりすりしてきちゃうし、抱っこもできちゃうし…
また我が家の子達とは違う可愛さに、おじさんKOです。


ひとしきり遊んだら、疲れて眠くなっちゃって…


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8  1/80 F3.2 IS0800 0EV


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8  1/40 F2.8 IS0800 0EV


ラビリーな寝顔いただきましたー!! ヽ(´▽`)ノオワーイ


家に帰って、我が子達をみたら・・・初めてデカイって思いましたよ (;´Д`)






←花火撮りには失敗した私に、ポチっと!
 

にゃんこエレベーター

2008年07月09日 | にゃんこ
お昼に注文した親子丼に驚いた、yuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。



何に驚いたか…というと、マヨネーズが掛けてあったこと。
いや、確かに私はマヨラーですから、一瞬「おっ♪」って思っちゃったけど、
食べてみてやっぱ・・・合わないって (;´Д`)
ミョーに味が濃くなって、よく言えばビールに合いそうな感じ。

…学生相手のお店だから仕方ないか。



さてさて、我が家では2匹のにゃんこと同居してますが、
この2匹にいったいどこまで信用されてると言いますか、
どれくらい深い絆で結ばれているのか・・・疑問に思うときがあります。

わんこだとそういうのって分かりやすいのだろうけど、
にゃんこは基本気ままな性格ですからね。
ま、そこが可愛かったりするからいいんですけど。


じゃあもしホントににゃんことの絆が知りたい場合は、
どうすればいいか・・・と、いうことで今日紹介するムービー。

これを見ると、うちのにゃんずでは同じ事は100%ムリ…というか、
にゃんずが進んでやるとは思えない。


でも、正直こんな事危なくてする気もおきませんが… (´・ω・`)ナフー








←このにゃんこが事故に遭わないよう、ポチっと!
 

兄妹に会ってきました!

2008年05月26日 | にゃんこ
何でも食べられるようになったからと、調子に乗って食べ過ぎて
再びピーピーになってしまったyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう…。


いやはや、ホントあほとしか言いようがないですな (;´Д`)
何事もほどほどが良い、と言うことで…。


さてさて、昨日は我が家の可愛い子ども達、ゆずとこころんの兄妹達のいる

ますやんさん夫婦のお家におじゃましてきましたー ヽ(´▽`)ノオワーイ


以前、ますやんさん夫婦が我が家に来ていただいたこともあったのですが、
そのとき頻繁に「そっくりー」と言ってました。
確かにブログとか拝見してると…似てることは似てますが、
それほどとは・・・なんて思っていたら、

お家に着いて、姿を見るなり「うわーそっくり!」と言ってしまいましたよ。
写真で見るのと、実物で見るのとでは、そっくり度が違う!!
いやいや、血の繋がりってのを再認識しました。


んで、バシバシと持ち込んだデジイチで撮りまくること140枚以上!!
…いやはや、すっかり3にゃんの可愛さにテンション上がりまくりで
撮りまくってしまいました。ますやんさん、ごめんなさい(=_=;)シュン

だけどその甲斐あって、イイ写真も結構撮れましたよ。


今回は3にゃんを撮った中から、私が選んだベストショットを1枚ずつご紹介。


まずは長男のギン君から!


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro  1/60 F2.0 IS0800 +0.7EV

うっひょー、おっとこまえだぁ!! (;>ω<)/
キリッとした表情がたまりません。


そして、次男のハービー君!


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro  1/200 F2.0 IS0800 +0.7EV

はっぴを大人しく着させてくれたのもビックリでしたが、
ハチマキまでやってくれるとは・・・しかもカメラ目線。すごいぞ!かっこいい!!


最後はまだまだ小さな女のこのマロンちゃん!!!


OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro  1/160 F2.0 IS0800 +0.7EV

もう、めちゃくちゃラブリ~ ( *´∀`)ムハァー
延々と猫じゃらしで遊んでくれましたよー。


いやぁ~、ホントあっという間の1日でした。
お家もステキだったし、またお邪魔じゃなかったら、
ぜひ3にゃんに会いに行きたいです。
ホントにますやんさん、ありがとうございました (* ̄∇ ̄*)


昨日の様子は相方のブログにも書いてますので、よろしかったら見てやってください。



←かわいい3にゃんに、ポチっと!
 


広島に行かねば!

2008年05月13日 | にゃんこ
あまりの寒さに、本気で会社を休むことを考えたyuntanです。


みなさん、ゴキゲンよう。


…ってか、ちょっとこの寒さありえなくね?
もう5月も中旬っすよ。しかも台風??
なんかもう、温暖化なんてぜってー信じないからね!!
ホントならすっごくいい気候のハズなのに…。
まさかこのまま梅雨に突入ってこと・・・ないよ、ね? (´・ω・`)ナフー


さて、唐突ですが広島に行くべきです!!
何はともあれ広島ですよ。ひ・ろ・し・ま!
そして広島に行ったらJR西日本の芸備(げいび)線、
「玖村(くむら)駅」に向かってください。

そうすると、こんなステキな体験ができるんですよ!!
もちろん無料!






こんなところで堂々と寝ているこいつも凄いけど、
乗客のあまりのスルーさが見事。
ってか、多分ここ暖かいからいるんだろうから、
夏になったらいなくなるかも。


やっぱ今すぐ広島に行かなきゃ!!!!! (;>ω<)/





←広島がうらやましい人は、ポチっと!