水色ブログ。

水色をこよなく愛してます。
映画・音楽・ライブ・アート・洋裁など。
好きなモノ&好きなコトをつぶやくブログ。

アユーラ 『アロママッサージウォッシュ』

2007年09月25日 | ココロとカラダ磨き

先日、姉の誕生プレゼントにと購入したんですが、気になるので

自分用にも1コ追加しちゃいました。



『スピリットオブアユーラ アロママッサージウォッシュ』は

スクラブ入りのボディシャンプーです。タオルなどは使わず

手のひらにのせて、直接マッサージしながら洗います。

スクラブの粒々がとても心地良く、香りもすごく良いので、

本当にリラックスして癒される感じ。



同じアユーラで「アロマティックウォッシュ」というボディシャンプーが

とてもお気に入りなんですが、今回のモノもなかなかGOOD!でした




キャス・キッドソンのレターセット

2007年09月24日 | 気になるもの。

友人から、キャス・キッドソンのレターセットと

ハンドタオルをいただきました~♪


キャスにレターセットがあったなんて!

手紙好きの私にはたまらないアイテムです。

キャスのあの可愛い花柄とドット柄が大胆にも

組み合わさった、スペシャルなデザインです。

見てるだけでワクワクしてきそうです。


これで手紙を書くとなると、書く内容も厳選したものに

しなきゃなぁ~。グチグチとした内容はふさわしくは

ありませんよね。


ハンドタオルは、私が持っているバッグと同じ柄なので、

お揃いになりました。


キャスの花柄って、眺めているだけでも幸せな気分に

なれます・・・


2008年スケジュール帳&日記帳

2007年09月22日 | 気になるもの。

まだ9月だというのに、すでにお店には来年のスケジュール帳が

並んでいました。2008年用とは言いながら、9月始まりです。

「買うには早すぎるよなぁ~」なんて思いながら、でも昨年もそんな調子で

のんびり構えてて、年末になって欲しいモノが見つからずに、あちこち

探し回って苦労しました。

なので、早々と購入。

ミッフィーの大きめスケジュール帳は、ここ数年同じものを使って

いるのですが、これは持ち歩かずに「日記帳」として使っています。

1日分にだいたい5行ほどの日記を書けるし、1週間分に1ページの

自由なスペースがあるので、映画やコンサートなどのチケットを貼り付けたり、

そこに長々と日々の徒然をまとめて書くことができます。


そして、「リサ&ガスパール」の小さなスケジュール帳は持ち歩き用です。

この手帳は9月始まり。今使ってるスケジュール帳は来年の3月まで使えます。

さて、いつ新しい手帳に切り替えようかな・・・。迷うところです。




「体内メーカー」

2007年09月21日 | 気になるもの。
 「脳内メーカー」ってのが流行っていましたが、

 今度は「体内メーカー」というのが登場しました。

 さっそく本名でトライ。

 

 私の体内・・・。

 「病」と「疲」でできてるようです。

 「全く違うじゃないか~!」と断固否定したいところですが、

 「あ、あぁ~、そうかもしんない・・・。」

 なんて思ってしまった。悲しいけど。



 

パンテーン 「クリニケア」

2007年09月19日 | ココロとカラダ磨き

最近雨が多いせいか、私の髪はものすごいクセでうねっています。

ドライヤーで必死で伸ばしてみても、数時間後にはうねってます・・・。

ウェービーヘアのように、クルンクルンとうねってくれれば良いのに

片方だけすごくうねってたり、両サイドが別々の方向にうねったりと

うまくいきません・・・。

そこで、ドラッグストアにて見つけたのがパンテーンの「クリニケア」。

クセ、うねりはやっぱり水分によって起こるもの。

その水分バランスをうまく保つようにしてくれるそうです。

シャンプー&コンディショナーなどシリーズでありましたが、

別のメーカーのものを買ったばかりだったので、とりあえず

ヘアマスクを買ってみました。

使い心地は、すごくしっとりとした感じ。でも、ただしっとり

するだけでなくサラリとしています。クセやうねりがなくなる

わけではありませんが、ちょっとおとなしく落ち着いた感じに

なってます。

夏の日差しで、髪もダメージを受けているはず。

最近はちょっとヘアケアが気になってます。ツヤツヤのきれいな髪に

なりたいなぁ~

ロート 養潤水

2007年09月17日 | ココロとカラダ磨き

この3連休は、休日返上でお仕事してました~!

3日間、本当に目を酷使しちゃいました・・・。

データ入力や、細かな文字の確認作業などなど。

家に帰ってからは、パソコンやテレビを見て、

おまけに、ふとやり始めてしまった「ドラゴンクエストⅡ」(GBA版)

に夢中になっちゃったりして、ますます目は疲れる一方です。

両眼裸眼で1.5が自慢の私ですが、やはり疲れが来ているようで、

ここ1週間くらいは、目元がピクピクと痙攣してばかりでした。


今日の仕事帰りに、ドラッグストアに寄ってこの目薬を買いました。

つい先日CMで見て「お!これはいいな~。」とチェックしてました。

『養潤水』というネーミングからして、目に良さそうな感じです。

眠っている間に、栄養成分が角膜細胞の修復を助け、目の細胞呼吸を

促進してくれるそうです。


ということで、今夜はさっそくおやすみ前に1滴しようと思います。

「おしりかじり虫」

2007年09月15日 | 気になるもの。
ここ最近、本当によく目にした耳にした「おしりかじり虫」
一体、何なの??って、ず~っと思っていました。


NHK「みんなのうた」で流れている歌だったんですね。
知りませんでした。


「おしりかじり虫~♪ おしりかじり虫~♪

 かじって かじって かじってナンボ~~♪」


こんな調子で歌が続きます。
この「おしりかじり虫」は、何故におしりをかじるのか??
アニメを見てると、結構豪快にかじってます・・・。
痛そうですけど、かじられてる人はイヤそうではありません。


この歌に、何かしらのメッセージが込められているのかいないのか・・・。
何が流行るか、本当に分からない時代ですね


水色ケータイ

2007年09月14日 | 気になるもの。
両親が「らくらくホン」に買い替えたいと言うので、ドコモショップへ。

色々と見ているうちに、私も替えたくなりました~。

ケータイを選ぶ基準は、もちろん「水色」であること。それのみ!

ドコモって、カラーバリエーションが乏しいので、選ぶ余地なんて

ほとんどありません・・・。

で、唯一の「水色」がこのN903iだけでした。

最新が904シリーズなので、1コ前のシリーズになります。

噂によると、秋冬には905シリーズが発売されるようなので、

その発表を待つべきか、すご~く悩んでいました。(夢に出てくるくらいです)

905シリーズに、水色があれば良いんだけど、

なければこのケータイを買おうかな・・・。その時は、価格値下げしてたら

もっと良いんだけど・・・??

905シリーズの発表が待ち遠しい今日この頃です。

ラベンハム 新作

2007年09月10日 | 気になるもの。

 友人からのメールで、

 「yumyum好みのラベンハムの新作があるよ~!」とのこと。

 さっそく楽天ショッピングで検索してみました。

 2007秋冬の新作。とぉ~ってもキレイなラベンダー色

 うぅ~、どうしよう~。迷いに迷ってしまいました・・・。

 他のサイトを色々見てみる・・・でも、こんなにきれいなお色は

 ない・・・。う~ん、これは買うべきだっ!!

 決心するまで10分ほどしかなかったはず。

 それなのに、再びアクセスしてみると、


 「完売しました」の文字が・・・


 手に入れられなかったとなると、めちゃくちゃ欲しくなりました~。

 来月福岡へ行くので、博多・天神のショップをくまなく探して

 みようと思います!

 もしネットで見つけた方がいらっしゃったら、ご一報ください。

 ・・・なんて無理かぁ~ 自力で探します。