水色ブログ。

水色をこよなく愛してます。
映画・音楽・ライブ・アート・洋裁など。
好きなモノ&好きなコトをつぶやくブログ。

バトン渡します!

2006年06月29日 | 気になるもの。
miyuさんから受け取ったバトン。私が握り締めたまま、止まっていましたが、
ようやくお渡しするお友達が見つかりました~♪

そこで、再び・・・

Q1.次にバトンを渡す人は?

ピヨ丸さんです。ミクシィでのお友達。


Q2.お名前は?

「由美」といいます。

Q3.おいくつですか?

32!今年が本厄です。厄年街道まっしぐら。30過ぎたとたん、今まで

かかったことのないような病気になったり、原因不明の関節の痛みに

悩まされてます。そのため、いつも塩で身を清めてます。

Q4職業は何ですか?

フルタイムの事務職です。自分の好きなことを仕事にできたらいいな~と

ずっと夢見ていましたが、現実は難しいもんです。

Q5趣味は何ですか?

ソーイング!と言っても、時間に追われてなかなかできません。

手紙を書くのが好き。字を書くのが好きなので、いつの間にか懸賞マニアに

なってました・・・。

Q6.好きな異性のタイプは?

日本人なら、狂言師の野村萬斎。



西洋人なら、俳優コリン・ファース。



韓流ならば、クォン・サンウ。



自分が濃い系なので、さっぱり系が好きなのかも・・・。


Q7.特技は何ですか?

ソーイング。これしかないかなぁ・・・。

Q8.資格はありますか?

自動車普通免許。英検2級(miyuさんと一緒で10年以上も前の話。
DS「英語漬け」ではAAAランクとSランクを揺れ動いてます)

Q9.悩みはありますか?

私はダイエットに苦労してるというのに、息子タロウがガリガリ君なこと。

食が細いのもあるんですが、食べてもすぐ出てしまう・・・??食べたらすぐに

トイレへ直行。いつでもどこでも・・・。ある意味、うらやましいんだけども、もっと

お肉をつけて欲しいなぁ~。

Q10.好きな食べ物・嫌いな食べ物はなんですか?

好きな食べ物・・・パスタ、カレーライス(←子供みたい。)
         その他美味しいものはすべて。

嫌いな食べ物・・・きゅうり&すいか(自分がクワガタになったよう
         な気がするので)

Q11.あなたの愛する人に一言

息子タロウへ。

まっすぐ、たくましく育ってください!本当にそれだけ。

あんまり大きくなって、ママと仲良しでは問題あるので、

今のうちに思いっきりベタベタさせてください。

Q12.バトンを渡す人の紹介

ピヨ丸さんは、ミクシィで出会ったお友達です。ミクシィ内のコミュニティ「てがみ部」
に属している私たち、実際にお手紙のやりとりもしています。ピヨ丸さんは、とても
明るくって可愛くって、ハッピーなオーラを持った人です。頑張りやさんでもあると
思う。これからもぞうそよろしく。バトン受け取ってね~!


小学館 西洋絵画の巨匠 5 「フェルメール」

2006年06月25日 | これ読んでます。
         


小学館から毎月1冊のペースで刊行されている「西洋絵画の巨匠」シリーズ。
今月は待ちに待った「フェルメール」です!今日、ついに手に入れました

映画『真珠の耳飾りの少女』を観たのがきっかけで、すっかりフェルメールに
魅了されてしまいました。彼のこの名画をモチーフにトレイシー・シュヴァリエ
が書いた同タイトルの小説が原作です。

ストーリー自体はフィクションなのですが、登場するフェルメールやその家族
たちは実在の人物。1枚の絵から、こんな素敵な物語があったのかもしれないなぁ、と
思わせてくれる、映画でした。オランダ・デルフトの街並みも、映像もとにかく
美しく、フェルメールに関するすべてに興味を持つようになりました。

書店の洋書コーナーでこの小説本を見つけ、思わず購入。辞書を引き引き
必死で読んでいましたが、その内に白水社から日本語訳が出てるのを見つけ
それと併せながら読んでいます。

隔週で県立図書館へ息子と絵本を借りに行くのですが、その時一緒に
フェルメールやデルフトに関する本をほとんど借りて読みました。

憧れは強まるばかり・・・。デルフト、いつか訪れてみたい街です。
フェルメールの絵も実際にこの目で見てみたいと思います。


この画集は、彼の作品37点が掲載されています。細かな部分も拡大して
見られるようになっていて、まるで美術館に行って、絵に接近して見てるような
そんな気分になります。当時の時代背景や、彼の絵によく登場してくる「手紙」
というアイテムを取り上げた解説も、すごく興味深かったです。

私の「フェルメール熱」は、しばらく続きそうです・・・

缶コレクション その2 「チロリアン」

2006年06月24日 | 気になるもの。
        今日、日帰りで小倉へお出かけしてきました。

        お土産に、迷わず選んだのがこちら、

                  銘菓千鳥屋 チロリアン

         

        お目当ては、この可愛らしい缶です。
        もちろん私の缶コレクションに追加することになりました。

        大きさも、直径13.5センチ、深さ12センチとたっぷりサイズ。
        ソーインググッズ入れにしようかな・・・。

        中身のお菓子も、これまたたっぷりと入って定価1000円。

        これが、お家の形をした箱に入ってるんです。

        

        こちらの箱も可愛いもんだから、捨てるに捨てられません。

       
        福岡に行かれた方、お土産に「辛子明太子」も良いとは
        思いますが、この「チロリアン缶」は、きっと喜ばれるはず!

        オススメです。


        おまけに、も1つ、
 
        


        小倉井筒屋のサンリオコーナーでお買い物すると

        入れてもらえるこの紙袋。

        なんとハローキティと「井筒屋」のロゴが入ってます!

        この紙袋、私が子供の時から変わってません。

        あまりの懐かしさと、この「井筒屋」ロゴに魅かれて、

        この袋欲しさに、とりあえずスヌーピーのメモ帳を買って
 
        この素敵な紙袋を手に入れました。


        私にとっては、大収穫の1日でした


        
        

        




ヘアカットしてきました。

2006年06月23日 | つれづれ日記。
ここ数日、本当に蒸し暑い日が続いてまして、
私の伸び放題の髪の毛はもう限界でした。

今日仕事が終わって、ついに美容室へ。
今までカットしてもらってた美容師さんが
地元の宮崎へ帰ってしまったので、同じ美容室の
別の美容師さんにカットしてもらいました。

「長さは変えず、とにかく涼しくしてください」なんて、
きっと美容師さんにとっては迷惑な希望の仕方・・・。

ザックザックとトップの髪をかなり梳いてもらいました。
かなり軽くなりましたが、あまりにも梳かれてるので
ほとんどショートボブみたいになってしまいました。
う~ん、どうなんだろ・・・。と思いつつ、ハッキリと
希望を言わなかった私も悪いし・・・なんてグジグジ。

家に帰って母親から
「あら、顔が細く見えるねぇ~」と言われ、すっかり
気分良くなっちゃいました♪(単純です)

ついでにトリートメントもしたので、ツヤツヤの髪に
なりました。

↓こんな感じ、




ついでに、息子も伸び放題だった髪を先週カット。

↓その時の様子、




これで親子共々、夏に向けての準備は完了です。






バトンが回ってきました♪

2006年06月23日 | つれづれ日記。
お友達である、miyuさんからバトンを受け取りました!
miyuさんは、別のサイトにてとっても素敵なブログを展開している
学生時代の友人です。

さぁ~て、やってみよ~!!

Q1.次にバトンを渡す人は?

残念ながら、ブログやってるお友達がいません。

いつできるか分かりませんが、バトンを渡すのはしばらく保留させてください。

ここでストップしちゃったら、ごめんなさい・・・。

Q2.お名前は?

「由美」といいます。

Q3.おいくつですか?

32!今年が本厄です。厄年街道まっしぐら。30過ぎたとたん、今まで

かかったことのないような病気になったり、原因不明の関節の痛みに

悩まされてます。そのため、いつも塩で身を清めてます。

Q4職業は何ですか?

フルタイムの事務職です。自分の好きなことを仕事にできたらいいな~と

ずっと夢見ていましたが、現実は難しいもんです。

Q5趣味は何ですか?

ソーイング!と言っても、時間に追われてなかなかできません。

手紙を書くのが好き。字を書くのが好きなので、いつの間にか懸賞マニアに

なってました・・・。

Q6.好きな異性のタイプは?

日本人なら、狂言師の野村萬斎。



西洋人なら、俳優コリン・ファース。



韓流ならば、クォン・サンウ。



自分が濃い系なので、さっぱり系が好きなのかも・・・。


Q7.特技は何ですか?

ソーイング。これしかないかなぁ・・・。

Q8.資格はありますか?

自動車普通免許。英検2級(miyuさんと一緒で10年以上も前の話。
DS「英語漬け」ではAAAランクとSランクを揺れ動いてます)

Q9.悩みはありますか?

私はダイエットに苦労してるというのに、息子タロウがガリガリ君なこと。

食が細いのもあるんですが、食べてもすぐ出てしまう・・・??食べたらすぐに

トイレへ直行。いつでもどこでも・・・。ある意味、うらやましいんだけども、もっと

お肉をつけて欲しいなぁ~。

Q10.好きな食べ物・嫌いな食べ物はなんですか?

好きな食べ物・・・パスタ、カレーライス(←子供みたい。)
         その他美味しいものはすべて。

嫌いな食べ物・・・きゅうり&すいか(自分がクワガタになったよう
         な気がするので)

Q11.あなたの愛する人に一言

息子タロウへ。

まっすぐ、たくましく育ってください!本当にそれだけ。

あんまり大きくなって、ママと仲良しでは問題あるので、

今のうちに思いっきりベタベタさせてください。

Q12.バトンを渡す人の紹介

すみません。まだ見つからないんで、その時が来たらまたこの記事を

アップさせてもらいます・・・。気長に待っててください。

布地たち。

2006年06月21日 | これ作りました。
家の近くにある大型手芸店の会員である私。
月に1,2回、売り出しのご案内ハガキが届きます。

会員カード提示で、布地や手芸小物が割引になったり、ポイントカードの
ポイントが倍になったりするので、このハガキが来るとせっせとお店へ行って
色々と買い込んでしまうのです。

その結果が、これ。



これは最近買ったやつのごく一部。他にもリネンやらコットンやら
とにかく「可愛い~!」と思った布地たちがストックされているのです。

これらを見ながら、「これとこれで、あれを作って・・・」なんて
妄想ばかりしてます。それだけでも十分楽しくなってきてしまうのですが、
ますます売り出しのたびに、増えていきそうです。

それで先日、ようやっと作品作りにとりかかりました。
とりあえず、簡単なものから・・・。



コースターです。

試作品なんで、作り方はかなり雑です。おまけにステッチも失敗して
しまいました・・・。もったいないので、使っていますけど。

これって、本当はハギレで作るようなものなんだけれども、布地の
組み合わせを考えるのが楽しいです。

他の布地も使って、たくさん作ってみようと思います。
そのうち、ステッチも上手になってくるだろうし。

上手になったら、お友達にプレゼントできるかな??


ハトアメ屋 「金トキ豆」

2006年06月19日 | 気になるもの。
今日、職場の上司からいただいた「金トキ豆」という名のお菓子。

なんだかレトロちっくなパッケージだなぁ~、と思いつつ
中を開けてみると、薄いピロピロの紙きれが入っていました。
「なんだ?」と思って取り出してみると、なんとおみくじでした

 「大吉 うれしいことばに
        えだしださかえ
   
            ほんにいろよい
                はなざかり 」

素直に大喜びしてしまった私です

「大吉」が入ってる確率がかなり高いようですが、中には
「ネガイ カナワズ」なんてシビアなものも・・・。

大豆に砂糖をコーティングしたほんのり甘い味のお菓子。

「金トキ豆」というからには、豆だと思い込んでポリポリ食べて
いたのですが、原材料を見ると 「さとう・小麦粉・膨張剤」 のみ。
確かに大豆の味がするんだけども、半分に割って中を見てみたら、
豆ではなかった。う~ん、ちょっと騙された感じ・・・。

年配の方には、懐かしい味のようで、「昔、駄菓子屋にあったよな~」
なんてちょっと盛り上がっていました。

私らの年代にとっては、レトロさが逆に新鮮で面白いお菓子でした。


おみくじは大切にとっておきます、もちろん。

茨木のり子詩集 「おんなのことば」

2006年06月12日 | これ読んでます。
私の寝る前の愛読書、

茨木のり子さんの詩集 「おんなのことば」童話社 です。

中学時代、彼女の有名な詩「自分の感受性くらい」を読んで
感動ではなく、衝撃を受けました。
それ以降この詩は、私にとって自らを叱り、戒める。そんな存在と
なりました。

この詩集は、彼女の6冊の詩集から35編を選んだ詞華集です。
初心者向けといった感じですが、どれも本当に素敵な詩ばかりです。

今、一番いいなぁ~と思ってるのがこの詩です。

 

     「落ちこぼれ」   茨木のり子

    落ちこぼれ
      和菓子の名につけたいようなやさしさ
  
    落ちこぼれ
      いまは自嘲や出来そこないの謂

    落ちこぼれ
      ばかばかしくも切ない修業

    落ちこぼれにこそ
      魅力も風合いも薫るのに

    落ちこぼれの実
      いっぱい包容できるのが豊かな大地

    それならお前が落ちこぼれろ
      はい 女としてはとっくに落ちこぼれ

    落ちこぼれずに旨げに成って
      むざむざ食われてなるものか

    落ちこぼれ
      結果ではなく

    落ちこぼれ
      華々しい意志であれ



今年2月、残念なことにお亡くなりになりました。
そして翌月の読売新聞の夕刊に彼女の死亡通知が掲載されたそうです。



「このたび私 '06年2月17日 クモ膜下出血にて
 この世におさらばすることになりました。
 これは生前に書き置くものです。
 私の意志で、葬儀・お別れ会は何もいたしません。
 この家も当分の間、無人となりますゆえ、弔慰の品は
 お花を含め、一切お送り下さいませんように。
 返送の無礼を重ねるだけと存じますので。

 「あの人も逝ったか」と一瞬、たったの一瞬
 思い出して下さればそれで十分でございます。
 あなたさまから頂いた長年にわたるあたたかな
 おつきあいは、見えざる宝石のように、私の胸に
 しまわれ、光芒を放ち、私の人生をどれほど豊かに
 して下さいましたことか・・・。

 深い感謝を捧げつつ、お別れの言葉に
 代えさせて頂きます。

 ありがとうございました。

          二〇〇六年三月吉日」


亡くなったことは本当に残念でショックだったのですが、
この記事を読んで、感心してしまいました。最後の最後まで
シャンとした人だったんだなぁ~と。

茨木さんの言葉は、どれも私の背中をポンっと叩いて
こう言ってくれる感じなのです。

「ほら、あなたもシャンとなさい!!」

茨木さんありがとう。ご冥福をお祈りします。

『ずいとんさん』

2006年06月11日 | 今日の絵本。
こどものとも傑作集、
   日本の昔話 『ずいとんさん』 日野十成・再話
                      斉藤隆夫・絵   です。

たくさんあるこどものとも傑作集の中でも、これが息子の一番のお気に入り。
最初に読んであげた時は、本当にお腹がよじれるんじゃないかと思うほどに
大笑いして聞いてました。

 1人で留守番をしていた小僧のずいとん。お経をあげてると、どこからか
 「ずーいとん、ずーいとん」と呼ぶ声が。最初は不思議に思っていたけれど
 その声は1匹のきつねが、扉に背を向け上から下へこすりつけ「ずーい」
 そして頭で「とん」と音を出していたのです。ここから、ずいとんさんとの
 知恵くらべの始まり・・・。

息子はきつねが「ずーいとん、ずーいとん」と音を立てるところや、次に
きつねが頭で「とん」としようとする瞬間に、ずいとんがサッと扉を開けて
きつねが後ろ向きにすってんころりん!となるところに大笑い

こういう素朴な昔ばなしで、心底笑ってる子供の姿を見るとホントに幸せです

ぜひぜひオススメの絵本ですよ


『バウンディン』

2006年06月11日 | これ観ました。
ピクサーの短編映画。
『Mr.インクレディブル』のDVDに特典映像として収録されていました。
映画館でも一緒に公開されてたようです。1年ほど前に大型電器店の
ホームシアターコーナーで、この『バウンディン』が繰り返し流されてるのを
見たのが初めてです。

ちょうどその頃、落ち込んでた私。これがすごく心に響いてしまいました。
一緒に見てた息子も気に入ったようで、お店で5、6回続けてみました。
それからすぐ、『バウンディン』目当てでDVDを購入。
しばらく見てなかったのですが、昨日息子が再びDVDを引っ張り出してきて、
久しぶりに見ました。

きれいな毛が自慢の子羊が、嬉しくってダンスを踊っていたのですが、
人間がやってきて、自慢の毛を全部きれいに刈ってしまったのです。
ピンク色の肌がむき出しになった子羊は、他の動物たちに笑われて
すっかり落ち込んでしまう。そこへやってきたのが、ジャケロープ。
(伝説の角を持った大うさぎ)彼が、すっかり落ち込んでしまった子羊を
元気づけるのです。「人生、いいときもあれば悪いときもある。大切なのは
外見でなく中身だよ」と。そして「元気にバウンドしてごらん!」と
バウンド!バウンド!子羊は再び元気を取り戻し、そうしてるうちに自慢の
毛は生えてくる。また刈られてしまうけど、もうそんなこと気にしない・・・。

わずか5分足らずのお話しですが、映像もとっても明るくって楽しい

またしても、息子と一緒に5回続けて見ちゃいました

http://www.pixar.com/jp/short/bdn/tale.html