
背割堤の桜、 京都府八幡市の「背割堤のさくらまつり」が4/5~4/13まで開催されていました。

木津川御幸橋からの眺めです。 全長1.4mの堤に約220本の桜が作り出す「桜トンネル」が見られます。

満開です。

ソメイヨシノ。


大きな桜の木です。


まだまだ続きますが・・・ここから下に降りていきます。


下から振り返った風景も素敵でした。

一番いい時に訪れたようで桜が素晴らしいです。

桜がズーッと奥まで続いて咲いています。

見上げると満開の桜。

朝早く出かけたのでまだ準備中みたいです。

沢山のお店が並んでいます。

t-ブルや椅子が並べられていました。



屋外で桜を見ながらいろいろな出店の食べ物を食べるのもいいですね。 いいお天気に恵まれ最高のお花見ができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます