goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

コウノトリ

2025-04-02 | コウノトリ

コウノトリのカップル、 ゲージから出ていた2羽のコウノトリです。


兵庫県立コウノトリの郷公園。


国の天然記念物「コウノトリ」を豊岡市は1971年に絶滅した日本の野生コウノトリの最後の生息地でした。「コウノトリの郷公園」ではコウノトリの保護増殖・野生復帰に取り組み、2005年の放鳥に成功して以来継続しています。 園内には観察施設があり、真近くでコウノトリを見ることができました。


仲良しの2羽のコウノトリ。


近くに「人口巣塔」でコウノトリのが抱卵?でしょうか。


巣塔を見ている間に・・・観察施設内の木の下で、なんだか巣作りしているようです。





どこへ行くのでしょう。



ここで・・・


巣作りようの巣材を運んでいます。





木の下へ運んできました。


ここで巣営をするのでしょうか。珍しいシーンを見せてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ

2024-10-15 | コウノトリ

コウノトリ、  豊岡市の出石へ向かう途中でコウノトリを見ました。 「兵庫県立コウノトリの郷」で飼育・自然界に放鳥されたコウノトリが近くの田んぼや草原などで見られます。


いました~~  


コウノトリは大きいので・・・


遠くにいてもすぐにわかります。


飛びました~





ここへとまりました。 電柱?


少し青空が出ているところを背景に・・・と写しましたが目が見えていません>< 残念!




足に個体識別の輪っかがはめられています。


角度を変えて写すと電線がいっぱい。




あくびをしているのでしょうか。



大きく口を開けていました。




ノビタキ、  近くにノビタキがいました。 この日はコウノトリが見られてラッキーでした。 はやり豊岡市に入るとみられますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ

2023-06-22 | コウノトリ

コウノトリ、 兵庫県豊岡市のコウノトリの郷公園へ行きました。 


コウノトリの郷公園が2005年に開始した試験放鳥以後、野外コウノトリは着実にその数を増やし、2020年6月には200羽に到達しています。


コウノトリ文化館。


ゲージではコウノトリが目の前で見られます。


現在お母さん鳥2羽、お父さん鳥1羽、雛3羽の合計6羽が飼育されています。




コウノトリの郷公園の祥雲寺巣塔にコウノトリがいます。


雛2羽がいました。


気が付くと下に降りていました。


田圃で餌を食べるコウノトリ・・・近くで草刈りをされていますが、平気みたいです。 草刈りの方もコウノトリもどちらも慣れているのですね。





巣塔から降りてきたコウノトリの足の識別番号が「J0633」と「J0634」でしたのでコウノトリ文化館の方に電話で聞いてみたらどちらも雛だそうです。



2羽とももう親鳥と変わらないほど大きくなっていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ

2021-11-17 | コウノトリ

コウノトリ,兵庫県豊岡市。 出石川でコウノトリがいました。


コウノトリを見つけて写そうとしたら・・・


飛んでしまいました。





車で移動中に電柱にもコウノトリが止まっていました。




出石川。


出石川にコウノトリがいました。


2羽いました。


コウノトリの郷で自然放鳥されて今では自分で餌を探して食べられるようになっているようです。


足にはコウノトリの郷ではめられた「識別」の輪っかがはめられています。




元気なコウノトリに出会えてよかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウノトリ

2021-04-19 | コウノトリ

兵庫県豊岡市、 コウノトリの郷のコウノトリです。訪れた日は4羽いませんでした。




足に個体識別の輪っかがはめられています。


羽根をばたつかせています。





コウノトリの郷を後にして・・・


兵庫県出石町へ行きました。 出石城の桜、


丁度綺麗な桜が咲いていました。




辰鼓楼と桜。





出石の町並みから出石城が見えました。 出石城のお花見が出来ました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする