goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

コムクドリ

2023-04-27 | コムクドリ

コムクドリのオス、 いつもの河原で友達から情報を頂いたので行きました。 コムクドリのオスとメスがいました~ 教えて頂いてありがとうございました。


コムクドリのメス、





カワセミ、  コムクドリが移動している間にふと見るとカワセミがいました。


ツグミ、









3羽いました。


この日はコムクドリとカワセミ、ツグミが見られました。 教えて頂いた鳥友に感謝です。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ

2022-04-15 | コムクドリ

コムクドリ、 鳥友達からいつもの河原の桜の木にコムクドリがいてると教え貰って行ってみました。 柳では見かけた事はありますが、桜の木にいてるのは初めて見ました。


花びらはほとんど散ってしまっていますが、そこにいました。








見上げるところにコムクドリがいますが、下から両目が見える珍しい写真がうつせました。可愛いでしょう?



「桜鳥」との別名があるほど桜の実が好きなムクドリです。 美味しそうに食べています。



ひょっこりさん。


幹と細い枝に足をかけて上手く立ち上がってどれを食べようかと探しています。


頭を上げています。 頬は赤褐色で、体の上面が光沢がある濃い色に白い斑点がある雄です。


桜の木のコムクドリが見られました。 教えてくれた鳥友達に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ

2021-04-23 | コムクドリ

コムクドリのメス、 河川敷ではオスのコムクドリも何度か写しましたが、いつもの河原では初めてです。オスもいましたが写せませんでした。残念です。









コチドリ、









コムクドリとコチドリがいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ

2020-09-28 | コムクドリ

コムクドリのメス、  久しぶりに河川敷に出かけると今季初のコムクドリが見られました。


実をついばむコムクドリ。 黒く色づいた美味しそうな実をとっています。







モズ、







高いところがお好き。


ミサゴが魚を足で捕まえて飛んでいます。


大きな魚を捕まえています。 飛んで行ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ

2020-04-11 | コムクドリ

コムクドリのオス、  河川敷で今季初のコムクドリです。


いろいろな色で綺麗な鳥です。



緑の中で映える色のコムクドリですね。


振り返り気味のコムクドリ。


見上げるコムクドリ。何を見ているのかな?



また見上げましたよ。








河川敷のコムクドリでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする