このたび、藤の気まぐれ写真2を「藤の気まぐれ写真3」に開設しましたので、宜しくお願いいたます。

鶴見緑地公園の咲くやこの花館。 高山植物室のレンゲショウマが沢山咲いていました。

森の妖精といわれるレンゲショウマに魅了されます。


青いケシの仲間「メコノプシス」 ケシ科。 綺麗な花が見られて良かった。

サギソウ。

ラン。

クロユリ。

「リシリヒナゲシ」 ケシ科・日本。 可愛い花です。

「エーデルワイス」 キク科・ヨーロッパ(ピレーネ、アルプス、カルパチイア)

温室のラン。

温室でチュウキンレン(地湧金蓮)も咲いていました。

風車の丘。

コキアのところからの風車の丘の眺め。

秋になると赤くなるのが楽しみです。

中央の噴水で遊んでいます。 こんなに暑いと水遊びは気持ちいでしょう。

着ている服もびしょ濡れ・・・すぐに乾きそう!!

初めて知りましたが右端に「水遊び禁止」の看板がありました。 以前からあったのかな?