goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

ヒドリガモ

2025-04-30 | その他の鳥

寝屋川打上治水公園の芝生広場にヒドリガモが実を拾って食べていました。


ヒドリガモ。



ヒドリガモの飛翔。




池に降りました。



カイツブリ、


ハシビロガモ、



バン、


アオサギとコサギとゴイサギのコロニー。 


アオサギ、  


ゴイサギ、  



コガモ、


ダイサギ、  ダイサギは目の近くが婚姻色のブルーになっています。  この日はヒドリガモとカイツブリ、ハシビロガモ、コガモ、ダイサギの婚姻色のブルーも見られました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ

2025-04-29 | キジ

キジ、  いつもの河川敷の土手に今季初撮りのキジが草むらにいました。


なかなかすっきりとした全身が見られませんが、何とか写せました。



首を伸ばしています。




アオサギ,  アオサギもいました。



タヒバリ、 枯草の所にタヒバリがいます。




2羽いました。


ウグイス、  枝の上にウグイスがいました。 鳴き声がするのでよくどこにいるかわかります。




カンムリカイツブリ、



この日は今季初撮りのキジとアオサギ、タヒバリ、ウグイス、カンムリカイツブリが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリの水浴び

2025-04-28 | コチドリ

コチドリ、  いつもの河原でコチドリが水浴びをしました。












タシギ、  今季初撮りのタシギが近くにいました。







この日はコチドリの水浴びと今季初撮りのタシギが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中書島の桜

2025-04-27 | 日記

京都市伏見区の中書島駅近くの桜が満開でした。


階段を降りると枝垂れ桜が綺麗に咲いていました。


可愛い桜です。


雪柳と桜。


満開の桜と写り込みが綺麗です。


柳と桜。


酒樽と桜。 伏見は酒蔵がたくさんあります。


桜並木が綺麗です。



桜を見ながら進んでいくと伏見であい橋が見えてきました。



十石船が来ました。船に乗ってのお花もいいですね。 (2024年撮影)


であい橋からの眺め。


桜が綺麗に咲いています。



橋からの眺めも満開で川を覆いつくすみたいに見えています。



満開の桜が見られた中書島のでした。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギ

2025-04-26 | その他の鳥

セイタカシギ、  東大阪市の溜池にセイタカシギがいてると鳥友達から教えてもらいました。 今季2回目のセイタカシギが見られました。帰り間際には飛翔も見られて良かったです。 教えていただいた鳥友達に感謝です。


細長い赤い足が水に隠れて見えません。 雰囲気が違います。



餌探しでしょうか?


ダイサギ、






頭まで突っ込んでいます。




飛び立ちました~~






飛んでいきました。 この日は2回目のセイタカシギが見られ飛翔も見られていい一日でした。 教えていただいた鳥友達に感謝です。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする