goo blog サービス終了のお知らせ 

藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

キクイタダキ

2021-01-24 | キクイタダキ

キクイタダキ、 くろんど池の松の木にキクイタダキがいました。 何とか写せて良かったです。



枝被りですが・・・残念です。





エナガ、 いつ見ても嘴が短くおちょぼ口の可愛いエナガさん。


ビンズイ、 松の落ち葉の所にビンズイがいました。




ルリビタキのオス、 綺麗な鳥です。


眉毛がキリリとしていて男前!!



ジョウビタキのメス、


キクイタダキを始め、エナガ、ビンズイ、ルリビタキをくろんど池で見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2020-02-12 | キクイタダキ

キクイタダキ、  くろんど池でキクイタダキがいました。松の木の上の方にいてるので頭頂部の黄色い冠羽が見られないのが残念でした。












ビンズイもいました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡天満宮の紅葉とキクイタダキ

2019-11-29 | キクイタダキ

長岡天満宮の紅葉を見に行きました。4月末にはキリシマツツジが見事ですが、秋には紅葉が楽しめます。写真は錦景苑の紅葉です。


京都府長岡京市、 長岡天満宮。 


学問の神様、菅原道真公を祀っています。


撫牛。


手水舎と紅葉。


絵馬殿の横も見事な紅葉です。


見下ろすと錦景苑が見えます。


下へ降りて「錦景苑」に来ました。流石に紅葉の綺麗なお庭です。


紅が葉と散り紅葉が綺麗です。


真っ赤な紅葉です。


八条ヶ池の六角舎。



マガモ。 山の池にマガモとハシビロガモがいました。




ハシビロガモ。


キクイタダキ。 駐車場の所でキクイタダキが目の前の木に止まってくれました。




ラッキーでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2019-11-19 | キクイタダキ

キクイタダキ。  くろんど池で今季初撮りのキクイタダキを見ました。




遠いので写すのが難しいです。






紅葉がとても綺麗です。


ニュウナイスズメ。 紅葉の中にニュウナイスズメが来ていました。



ヤマガラ。




ジョウビタキ、 メス。




くろんど池。


くろんど荘の吊るし柿がすだれのように吊るされています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キクイタダキ

2019-01-25 | キクイタダキ

キクイタダキ。くろんど池で今季初のキクイタダキです。陰なので上手く写っていませんが、何とか写せて良かったです。






キクイタダキの飛翔がとれました。








シジュウカラ。




ビンズイ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする