
ヒドリガモのオスとメス、 鶴見緑地公園の大池で水鳥がほとんどいなくなりヒドリガモとキンクロハジロとオオバン、アオサギの巣がありますがそれぐらいしかいなくなりました。



ヒドリガモのメス。

ヒドリガモのオス。

アオサギの幼鳥、

キンクロハジロのオスとメス、

オオバン、

池の近くの桜が満開でした。


風車の丘へ行くとネモフィラと黄色のチューリップが綺麗です。

ネモフィラとチューリップ。


階段の左右に咲くネモフィラとチューリップです。


ネモフィラとチューリップですがここから見ると黄色いチューリップが積んで咲いているように見えます。 写す角度によって変化のあるように見えますね。

近くに白藤が咲き始めていました。

この日は大池でヒドリガモをはじめキンクロハジロ、オオバン、アオサギが見られました。 風車の丘ではネモフィラとチューリップ、そして近くで白藤が咲いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます