
アオバズクの親鳥、 生駒山麓のふもとの神社のアオバズクです。 何度も通ってやっと雛を3羽写せることができました。 と言ってもなかなか綺麗には写せていませんが・・なんとかです。

親鳥ですが夜行性なので眠むたそうです。

お父さん、お母さん、雛3羽・・・家族勢ぞろいです。 下の子は木の陰でわかりにくいです。

左のお父さんがみんな見守っています。 雛が羽をばたつかせ、隣の子も目を開けました。

分かりにくいですが5羽います。

時々目を細めるお父さん。

雛が木の枝に顔を載せています。

仕草が可愛いです。

少し頭を乗り出して下を見ています。

くりくりの目玉が可愛いです。



エンジェルポーズをする雛。 お父さんも隣の雛も目を開けています。


枝被りですがエンジェルポーズが見られました。

暗くて枝に隠れて綺麗に写せませんでしたが、3羽の雛が出てきてくれた姿が写せて満足でした。