goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

自分自身との関係性が一番大切です♪

2019-06-08 23:13:35 | コーチング♪

本日、雨のため高校体育祭が延期に

ただいまテキスト作成中。考え方の順番をノートに整理。

    

より良い人生にする自分になるためには・・

人はセルフイメージがマイナスだとなかなか行動にしない・・ということは先にセルフイメージの質を上げる事が大切です。

一般的に人は他人との関係性を意識していますが、実は他人より自分との関係性が大切なのです。

その自分自身との関係がセルフイメージをつくります。

人はセルフイメージが高い時と低い時、両方もっているものです。

ならば、高い人でいる時間を多くもく必要がありますね

    

日々、そんな自分でいることを意識した上で、人にも貢献できる人でありたいです

    

午前仕事だっただんな様と遅いランチへ

『やよい軒』さんの彩定食・・が好きでいつもこれです

本日の中継でいただいた瓦~

ではなく瓦のラスク

令和の『和』。黒ごま味のラスクです。

面白いことを考えますね。

部活の娘たちと夜、だんな様実家に集合~

生チョコケーキを買って持って行ったのですが・・

父の日は来週でしたうっかり明日かと

1週間早く、義父に日々の感謝を伝え、みんなで美味しくいただきました

今日も豊かである事に感謝~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールを描いて打ち合わせ♪

2019-06-07 23:23:34 | コーチング♪

本日午後から先輩コーチと打ち合わせ

これから立ち上げ予定の講座の教材を共に作成。

それぞれ別のルートからコーチになり、共通の学びあり、別々の学びありで互いの案がおもしろい

思考や心理、エネルギーについて話をするとお互いわくわくが止まりません

今日も豆乳ラテの気分。

大まかな枠を決めて・・持ち帰りで又集合しましょう

ありありとイメージ出来てる先輩はわくわくが止まらないようで

そこまで見えない私の枠を広げ、ひっぱってくださいます

絶対のエネルギーの強さってすごい。決めてるか決めてないかで、伝わるパワーを感じます

先の先の夢、ゴールまで話ました

すっごい楽しい時間でした

    

今晩は4日ぶりに京都、奈良旅行から帰ってきた両親に娘たちと会いに

今回飛行機でフリープラン。

仲良くしてるかな~。大丈夫かな~。なんてのはいらぬ心配だったようで、楽しい旅行だったよう

父の旅行のお土産話、美奈の高校での話を争うように話す二人

二人そっくりだわ~。

麻緒は部活先輩が2人引退し、1年生オーディション。

5人の中に選ばれたと喜んで良かったね~

今日も心豊かな1日でした感謝です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3カ月で変われます♪

2019-02-09 23:46:47 | コーチング♪
本日はセッションDAY

今回で最終回。
初回と今の現状を数値化していただくと・・とても良い状態に変化されていました

とても嬉しい瞬間です

人は脳の使い方がわかれば3カ月あれば変われます
いかに無駄が多いか、実はシンプルであるか・・腑に落ちれば意識でこれからさらに良くなっていくことでしょう

    

今日も『ブーランジュ ルクール』さんへ。



遠くからいらっしゃっているクライアントさん。
好きなパン屋さんと聞いていたのでお土産にベーグルなど購入

これからも応援しています
ご縁に感謝です。

    

今晩は久しぶりに雪が積もって

『明日、みんなで雪合戦しよ~』と美奈。
『いいよ~』とだんな様。

『その時の気分で決める~。』と麻緒。

寒いのやだ~~~~。と私は思ったけれど・・たまには弾けるのもいいかも。。。
無邪気に雪合戦なんて子供のうちですね

明日の朝の雪景色はどんなになってるのかしら~。
ちょっとドキドキです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年初セッション♪

2019-01-24 22:21:54 | コーチング♪
本日、午後より新年初セッション

西蒲区の『Taibow coffee』さん。
おととし、占いをみていただいたぶりに訪れました。

小腹がすいたので、2日前にでたばかりの新メニュー。
『フレンチエスプレッソトースト』だったかな



お皿も見た目も可愛いく気分があがります

1か月ぶりの5回目セッション。
毎日穏やかで、娘ちゃんたちも良い感じとのこと

嬉しい報告をたくさん聞かせていただく中から、ご自身が以前と変化されたことに気付いていただいて。
コーチングは即効性ではなく、じわじわと効果があるもの

日々、何を選ぶか、どうなりたいかですね

    

『下町ロケット』も終盤に
悪が沢山でてきてきつすぎる。。。
そんな中で佃製作所の方々の想いに感動をいただいて・・自分のこれからの生き方を並行して考えたりします

やっぱり経済大国であり、物が豊かな恵まれた日本に生まれたのに、世の中にもっと貢献しなくては申し訳ない

という想いがわきます。

世界の中のこの先進国『日本』に生まれた事に意味はあるのだと思います

もう少し向き合って感じてみようと思います。

感謝




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘へ質問 潜在意識から顕在意識へ♪

2019-01-08 23:17:16 | コーチング♪
本日より中学生も学校スタート

だんな様は徹夜。。

久しぶりの静かな夜時間は雪も降ったせいか、少し淋しくも感じます

高校の授業がスタートし、早速7限授業の日々が始まり。。すでに疲れてる娘。
帰宅するとリビングで伸びてウダウダ。
そんな時間も必要ですね

学校で色々あるようです。

そんな娘に

今日は次回のお茶会でのワークでする質問候補を次々だして

あれこれ14個。

『能力の限界がないとしたら今年何を達成する?』『ダンス~
『あなたが一生かけてやりたい事は何?』『笑顔~。』
『1年前、目標、抱負、夢などあった?』『ダンスを精一杯やる!』
『それに対して結果はどんな1年でしたか?』『最高~!』
『2018年個人においての点数をつけるとしたら10点満点中何点?』『10点!』

前向きすぎて心配になるほど。。。。いや、前向きと言うより我が道を行く感じの娘

考えこんで答える質問も。。このすぐに出てこない感覚が潜在意識から顕在意識にでてくるという事。
考える時間が長くなると私はワクワクします

全部の質問が楽しかった~と娘。

日頃考えない質問は結構楽しいものですね

2019年は枠を超えて、潜在意識から人々の夢を引き出せる人になりたいな~とふと思いました
今日も感謝










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする