goo blog サービス終了のお知らせ 

今、ふと思うこと。。。

シンプルに大切な人を大切に出来るそんな人生を私は送りたい。

4カ月ぶりの金沢&大学の下見♪

2022-02-24 23:21:53 | 高校生♪

本日、ホテルから朝7時出発で金沢へ

片道3時間ちょいで金沢に着きます🚄

昨晩のリベンジで朝から牛丼

4カ月ぶりの金沢駅で、面白いポスト発見📮

郵太郎くん

こういう面白いもの、好きです。

明日の試験に向けて、午後から下見。

金沢は雪が多かった!

ホテルに帰って、一休みする次女。

くつろげるという理由で、、高校体操着ズボン

その後、勉強。

必勝ハチマキを巻いて、家でも勉強しています。

お夕飯は、、ホテルのレストランでテイクアウト。

家事をしなくてもいいなんて!

幸せな時間

思う存分、本を読んだり、勉強したり、

させていただきました

めちゃくちゃ、、幸せ

明日はいよいよ本番。

全力を出しきれますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年下の友人達&次女の相棒♪

2022-02-17 23:33:26 | 高校生♪

本日、友人とサンマルクカフェにて待ち合わせ

ひとまわり以上、年下の友人ですが、、しっかりしていて学ばせていただいてます。

20代男性友人にも愛あるフィードバックいただく日々。

自分が人生のここにいることは奇跡だな、、とつくづく思います。

ありがたい

  

ウッディが相棒の受験生次女。

今晩はウッディとウッディのテーマソング動画を一緒に観て

改めて聴くと、めちゃくちゃ心が強くなる歌詞

お夕飯も一緒

彼女、ふざけてるわけでもなく、真剣

先日、学校帰りポケットから落として慌てた娘。

『ウッディが!!!』と私に電話してると、

『ホームに落ちてましたよ』とお姉さんが教えてくれて、、

余計にウッディへの想いが強くなったよう

いつも一緒です

本気で心強い存在なようです。

ウッディ、よろしく

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私立大学発表日&我が家の食卓♪

2022-02-14 23:15:16 | 高校生♪

本日、私立大学、共テ利用の合格発表の日

前日から、次女ドキドキしてました。

13時webで発表知らず、ずっと速達待ち。。

16時頃、あっ、、と気づき娘とwebを見ました

最後のクリック、、ドキドキする娘。

見事、2学部合格〜

滑り止め第一希望の枠をゲットしました。

受験勉強もあと2週間、ここまでよくやり抜いたと、、

彼女の受験との向き合い方、尊敬します

これで、、、

春、家から出ること決定だ

世界に羽ばたいて欲しい気持ちはあるけれど、、

本音を言うと、、今は寂しい

今晩は次女のリクエストでチヂミ。

キムチチーズ味とノーマル味。

パパと3人で大学の話で盛り上がりました

あと1ヶ月半、、味わおう

バレンタインは、姉と義兄の誕生日。

おめでとう

太りたくない旦那様のバレンタインは、、サラダをリクエストいただいて

プロポーズされた時の事、次女とパパと話。

こんな話をする日がくるなんてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女の大切な同志&10年ぶり♪

2022-02-05 23:12:31 | 高校生♪

受験生の娘といつも一緒にいるウッディ

今朝も代ゼミに送る道中。

昨日の試験の後、自宅でほっとひと息時、

よく握りしめています。 

なぜ?と聞くと、受験勉強をしてる時、ウッディは勉強机の上から

ずっと見ててくれたから。。と。

共に頑張ってきた同志のような気持ちがあるようです

  

日中、大阪の友人とZOOM。

約10年ぶりに、韓国留学時代のクラスメイトと再会。

10年前は私が大阪へ行ったのだけれど、

まさか10年後、顔をみながら話す時代が普通になるとは、想像できなかった。

さて、10年後の日本はどうなってるんだろう?

きっと想像できない未来が待っているのはわかる、今から色んな意味での準備、必要ですね。  

20年前と変わらぬ裕美氏ですが、ついこの間のように、、私は思い出されます。

韓国に、もう一度住んでみたい気持ちが湧いてきます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学受験&雪景色の中♪

2022-02-04 23:42:49 | 高校生♪

本日、次女の新潟会場での受験日

共通テストが終わり、願書も提出し、いよいよ始まります。

今晩の食卓は、私立、国立、それぞれの行きたい大学の話。

華やかな私立、堅実そうな国立、それぞれの魅力がありますね。

イキイキと話をする次女に嬉しくなります。

  

今日は石内丸山スキー場でロケのだんな様。

ロケに行くといつも景色や食事の写真を、ファミリーLINEに送ってくれます。

楽しそうなビニールハウス!面白いっ!

こんな感じでくつろげます。

素敵な空間

  

【人は脳裏にあるものが言葉になる。】

話してる言葉を聞くと、相手がどの位置で話しているのか、見えると、、。

評論家の人なのか、実践者なのか、何を良いと思ってるのか、、

言葉って、、深い、、。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする