goo blog サービス終了のお知らせ 

YUKOMISOの両生類生活

へなちょこ裏山ボードとおさんぽ&つまみ食い日記

イツワリのパウダーかと思いきや、そこにはパラダイスが~!

2010年02月13日 | Weblog
あれだけ大阪が寒かったのでさぞ白馬は降っているだろうと期待してきましたが道中ほとんど降雪なし。積もった気配もなし。がっかりしてとりあえず栂池を登る事に。登っていても一見パウダーかと思ってストックで突いてみたらカチッと跳ね返ってきます。ん…、これは手強そう。あまり考えずにスタートしましたが標高が低い所は雨だったという情報から白馬乗鞍岳に決定。3週間前のリベンジです。視界は晴れたり曇ったり。前回よりは良さそう。登り口には大勢の人がいたのに成城小屋を過ぎた辺りから登り跡なし。



一見深そうだけどカチカチで全く沈まない所や沈んでも5cm位なので登るのには楽チン♪滑るのはイヤな感じ~と思いつつ、白馬乗鞍岳に期待します!!登っている間、晴れたり曇ったりが続いてちょっと気になりますが山頂で晴れることを祈りつつどんどん登っていきます。前にも後ろにも誰もいない!!大斜面を2人占めできそう!山頂近くで風が強くなり急いで登り詰めて服を着て滑る準備。
さぁどんな雪質なんでしょうか。イツワリのパウダーはイヤです!!と滑り出すとあれ?いいんちゃう?けっこういいんちゃうの?最高です♪気持ちいい一本でした!正解♪





それから天狗原を下って行きます。登りの時に感じたカチカチやら湿り雪やら滑りにくい雪でしたがなんとかゲレンデまで戻ってきました。いゃ~高い所まで登って良かった!!
〆は倉下の湯とぷうのランチ!今日も幸せを感じる1日でした。



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (F本)
2010-02-14 23:25:04
ピーカン白乗リベンジ良いなぁ。
木曜に白乗の山頂まで雨と聞きましたが、状態も良かったようで何よりです。
また御一緒しましょう。
返信する
上はパラダイスでした (MISO of YUKOMISO)
2010-02-15 08:45:00
たしかに山頂までは、雪が飛んでるところは完全な氷でした。しかし直下のふきだまりはなかなかのパラダイス。次回もラッセルよろしくお願いします。
返信する
絶対雨だと思ったのですが・・・ (yodaman)
2010-02-16 23:45:50
木曜から白馬入りしてました。木曜日の雨が相当酷かったので、白馬一体は完全に破壊されてしまったと思っていたのですが・・・行ってみるものなんですね。
当てられたようで何よりです。
返信する
今週も (MISO of YUKOMISO)
2010-02-19 07:02:18
先週以来また雪が降ってるようですね。コンディションはだいぶよくなってるでしょうか。今週も楽しみです。我が家はまたまた白馬に出動します。yodamanは?
返信する
写真 (ぷぅ)
2010-02-22 23:59:53
こんばんは。
いつも素晴らしい写真にため息がでます!(^^)!
YUKOさんの撮られたウチの食べ物の写真をmyホームページで使わせてもらっていいですか?
宜しくお願いします・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。