YUKOMISOの両生類生活

へなちょこ裏山ボードとおさんぽ&つまみ食い日記

鎌池の紅葉のち、大通りから入ったところのいい店のランチ

2018年10月13日 | Weblog




雨飾山のふもとの鎌池で紅葉を楽しみます。








ランチはももっか。



先週のごはんバーといい、国道やオリンピック道路からはいったところに素晴らしい店がありますねー。五竜のピザかやもそうです。
またもやごちそうさまでした!

ボリエールのハリケーンもごはんバーもおかわりです!

2018年10月07日 | Weblog

この4年間、山に行く時は散歩程度からテン泊まですべてお世話になってるボリエールのハリケーン。
しかしついにソールがツルツルになってきたので泣く泣く新品にチェンジしました!


そして、ランチは2日連続のザ・ごはんバー!

今日はアジフライ定食と野菜いため定食。

ごちそうさまです〜

台風続きでなかなか来れませんでした!

2018年10月06日 | Weblog
9月は行ける!と思ったら天気が悪く、やっと来れた白馬。今回も台風25号が来ているのであまり期待できませんが、来ずにはおれません!

天気は悪いと思っていたのに朝起きたら晴れている!
どこか行こか?って行ってるとツイッターで黒菱林道がオープンだというお知らせ!

これは行かねば!


紅葉もかなり進んでいます。

黒菱ラインopenの告知が遅かったのか、ガラガラ。びっくりです。アルペンリフトも空いているので、全体的にお客さんが少ないのか。ゆっくり歩けいます。

駐車場から歩きます。だんだん雲が広がってきて山が見えなくなってきたけど、八方池まで行きましょう!


ナナカマドが綺麗です。



うっすら山が見えたり、隠れたり。


待っててもこれ以上山は現れないか、という事です降ります。


グラートクワット一本だけ乗ってみました。リフトも気持ちいい。

ランチは初めて行くごはんバー。

外はちょっと怪しい感じ。
でも入ってみると

ウッディでいい感じ。

こんな椅子に座りました。

チョークで描いた絵。

美味しかったです。また来まーす。