YUKOMISOの両生類生活

へなちょこ裏山ボードとおさんぽ&つまみ食い日記

YUKOは燃え尽き・・・てないよ。

2008年05月31日 | Weblog
いよいよすべり納めとシーズン最後の気合いを入れてたんですが、YUKOは燃え尽きて白い灰になってしまっていました。MISO的には先シーズンのラスト立山ででひどいめにあった雨の後のすじすじ雪を征服してこそ真のリベンジ達成かと思ってたんですが、、、。
それなら比較的近い木曽駒でと調べたところ植生保護のためこの土曜以降はハイクアップも禁止だそうです。残念。

ということでシーズン総括のゲレパウ/山パウベスト3の発表をば。

*ゲレパウ部門第1位=12/31夏油温泉(岩手県)
 疑いなく今シーズン最大積雪の体験。ゲレンデもゴンドラ2基ある現代的設備。しかしYUKOが足首ねん挫して最高のパウダーを前に途中棄権。救急車を呼んだらあまりに元気すぎたので「自分で病院行きなさい」としかられちゃいました。年末年始の東北の旅もここで挫折。



*ゲレパウ部門第2位=2/16極楽坂(富山県)
 その名のとおり北陸にパラダイスあり。多少のオイタも受け入れるふところの広さも素敵。ひるめしの「にこみ」がまた絶品です。



*ゲレパウ部門第3位=12月前半の八方
 今シーズンはスタートから絶好調なパウダーでした。みんなが言ってますが、八方は抜群の状態でした。


*山パウ部門第1位=3/29奥ヒヨ->若栗(はじめてのおつかい)
 3/末ながらオーバーヘッド体験。あまりのすばらしさにのぼり返して、2回滑りました。途中でガスに巻かれてはじめてのおつかい状態に。



*山パウ部門第2位=1/27白馬乗鞍岳(日付あいまい)
 ちょっと記憶があやしいですが、なんといっても定番の斜面。YUKOはふかふかパウダーラインを、MISOはばりばりのアイスバーンを降りてきました。



*山パウ部門第3位=5/18 立山・内蔵助カール(快適ザラメ)
 今シーズン最後が貸しきり内蔵助カール。最初から最後まで最高のシーズンでした。
http://blog.goo.ne.jp/yukomiso/e/e86cda06f032711acc8557ebcd2a59f0

*付録:いろは堂のおやきはいつ食べてもおいしいよ!



買い物ポタのつもりが雲行き怪しく・・・

2008年05月25日 | Weblog
朝から曇り。ピッケル買いに梅田まで買い物ポタをするつもりで出発したが安威川は洪水寸前。河川敷は水溜りだらけ。途中、パンを買ってとりあえず淀川まで行き、自作チャイとパンでランチを取るが雲行きが怪しくなってきました。

仕方なく引き返し、ブックオフによって立ち読み。その後、近所の「白菊屋」へ行ってビールを買いました。

世界のビールが買える店です。

ベルギービールを4本。自宅に到着する頃には晴れてきました。大した運動にはならなかったなあ。

CHIMAYのホワイト。よく見るとアルコール度数8%。酔い酔いです。阪神も勝った!!

いよいよ今シーズンも滑り納めが近づいてきました。天気がよければ今度の日曜日帰りで、こないだすばらしかった内蔵助カールに行きたいです。誰かつきあいませんか?




曇のち雨、読書と料理の一日

2008年05月24日 | Weblog
朝は曇。午前11時ぐらいから雨との一日となりました。動き回れなくて欲求不満・・・。玄米ランチの後,図書館へ行くことにしました。

メインは豆腐団子のあんかけ。ご飯は玄米。身体に優しいランチです。その後、図書館でのんびり読書。

今日の晩御飯はこれ!

ハウスのナンミックスと無印のインディアンカレー。おいしかったよ!

素晴らしい朝日に感動!

2008年05月18日 | Weblog
昨日の夜はずっと曇っていたのに朝起きてみると快晴。別山方面が赤く染まり始めていました

なんという幸運!部屋の窓から太陽が出てくる瞬間を見ることができました

いつまでも美しい!

6時から朝食。かぼちゃの味噌汁に山盛りご飯。今日の登りのためにたくさん食べます

遠く白山まで見えます

昨日滑った斜面も今日はくっきり見えます

これが剣御前小屋。稜線上に建つ小屋なので水の確保がタイヘンそう。とても感じの良い若いカップルがもてなしてくれました。また来たい小屋のひとつとなりました。小屋の裏から稜線を伝って途中真砂岳方面へトラバースしようとしたけど危険そうだったので引き返し別山山頂へ向かいます

雄山からの斜面。これは後から滑ります。気持ちよさそう!

剣岳もくっきりはっきり見えます。かっこいい山だなあ

剣の横に白馬山系も見えます

今日も雷鳥に出会います

別山から真砂沢側を少しトラバースして稜線に出て真砂岳山頂へ向かいます。今日のメインディッシュは内蔵助カールです。広々としていて全く荒れていない素晴らしい斜面なのに誰もいません。


今日の雪も最高です。いつまでも滑りたい気持ちを抑えて標高差300mでストップ。ここから真砂岳まで登り返し。その間、ずっと二人だけでした

真砂岳から大走り標高差500m。これまた気持ちいい!!あっという間に雷鳥平テント場です。ここからバスターミナルまでの歩きが結構つらい!

雷鳥荘近くではこんなことをしているボーダーも。今回は予想外の素晴らしい雪に恵まれてまたまた幸せな旅でした

リベンジ?立山

2008年05月17日 | Weblog
去年の立山ではあまり上手く滑れなかったのでリベンジです。
YUKOが金曜に宴会というのにもめげずMISOの運転で出発。
途中、小矢部川で力尽き、一寝入り。早朝出発して7時50分立山発の
ケーブルカーに乗りました

観光客で溢れる室堂を離れると広大な雪景色。雷鳥平まで滑り降りたら一気に雷鳥沢を登ります

通常の雷鳥沢を登る人々。私達は雄山寄りの急斜面を直登します

もと来た道を振り返ると室堂平。はるか遠くにホテル立山が見えます

剣御前小屋に到着し、荷物を置いてさらに別山への稜線を登ります。途中、雷鳥が!写真を撮るのを待ってくれました

ガスが晴れるのを待って稜線から剣沢へ滑ります。先週降った雪のせいか、雪の状態は最高!リベンジどころか最高の気分で滑りました。別山乗り越しからの斜面も良い感じ。この斜面の一番上に剣御前小屋があります

あまりに気持ちよかったのでもう一度登ります

こちらも気持ちよかった!素晴らしい斜面ばかり。夕食5時半までには帰らなきゃ

ようやく剣岳もちょっとだけ姿を見せてくれました

剣御前小屋の夕食。具沢山の味噌汁、揚げたてのかき揚げ、チキンのトマト煮などなど熱々でおいしかった!今日の泊り客はなんと6人だけ。何日も泊まって写真を撮っていらっしゃるカメラマンさんも。8人部屋が2人だけの個室に。窓からの景色を二人占め!


京のSweets

2008年05月11日 | Weblog
昨日は自宅付近でのんびり。今日は珍しく京都方面に出かけることにしました。
一番の目的は中古オーディオの店「ハイファイ堂」。
しかし、まずはお気に入りの都路里の抹茶ソフトクリームを目指します。

四条河原町でじてんしゃ図書館http://asobook.nomaki.jp/に出会いました



加茂川が気持ちよい季節になりました。着物姿のお姉さんが似合います


白川沿いでは舞妓はんに出会います。風情のある光景



スポーツ店併設のM's Cafeでまたまたスウィーツ。ワラビもち&ほうじ茶とアップルパイ&コーヒー。そうすると母の日だからと女性限定で後からマンゴームースがやってきた。食べてばかりで苦しい・・・

ちょっと肌寒いときもあったけど過ごしやすい気候でした。自宅近くでみた空きれいだったなあ

連休最終日はふたたび快晴、ボード日和

2008年05月06日 | Weblog
昨夜はかなり降っていたのに朝、目覚めたらきれいな青空。栂池スキー場最終日でもあります。シーズン券よく使ったなあと感動しつつ、最後の日も栂池で過ごします
栂池ロープウェイ降り場から一気に天狗原へ登ります

天狗原から白馬乗鞍岳山頂付近を通過して稜線つたいに船越の頭へ向かいます。見えるは唐松岳方面


雪倉方面

ここから滑ります


思い思いのシュプールが描かれています

自然園まで帰ってきました




最後は栂池ヒュッテで生ビールとおやきサンド&コーヒーで乾杯。ボードとおいしいものを満喫した連休でした

曇りのち雨。今日は休養日。

2008年05月05日 | Weblog
東北から一気に白馬へ戻ってきました。天気予報通りあやしい天気。今日は久しぶりに宿に泊まってゆっくりすることにしました

まずは雪のないゲレンデでコゴミ採りです。のびるとこんな羊歯になります。

ランチはケアフリーカフェのスープカレー
 その後、八方の足湯に行きますが全身つかりたくなって小谷温泉へ。野趣あふれる露天風呂。無料です。これは男湯(MISO撮影)


これはたらの芽。枯れ木の先に緑の新芽が出ています。とげとげがあるのが正しいたらの芽。芽の根元からポキッと折れます


夕食は宿舎の山菜づくし。コゴミのお浸しと山菜のてんぷら。

連休二日目あこがれの鳥海山へ

2008年05月04日 | Weblog
道の駅鳥海を8時に出て鳥海山へ向かいます。車を山形秋田の県境に停めて出発。初めての秋田です。といってもこの一瞬で後は山形側でした。

日本海をバックに登ります

外輪山の向こうに最高峰の新山が見えます


山頂まであと一歩

山頂から見える景色。広大です

山頂から一気に下ります



日本海に向かってすべる快感!

今晩も酒田港の海鮮丼。やみつきです。今日はサザエ付き。これから南下して白馬へ向かいます

仕事を終えて一路東北の旅へ、まずは月山

2008年05月03日 | Weblog
仕事を終えたYUKOは新幹線、しなのを繋いで信濃大町へ。約5時間。「ガラスの仮面」に没頭していたらあっという間に到着。そこからMISOの迎えで一路北陸道を経て東北へ。今回はbanya tourに参加しました。メンバーはリーダーの慎ちゃん、テレマーカーのTさん、なべさん、スキーヤー(テレやでもある)ヨダマン、そして我々ボーダーの6人です。

夏山のメッカ月山では今からがシーズン。リフトを一本乗ったところからボードを担いで歩きます


1時間ぐらいで山頂へ到着。山頂小屋の向こうに美しい鳥海山が望めます


鳥海山がふわっと浮いた鳥のように見えます。思わず鳥の気分


山頂から思い思いのシュプールを描きます

さすがに東北。遠くまで雪山が続いて見えます

月山を後に一路鳥海山へ向かいます

途中、酒田港で海鮮丼を食べました。安くておいしい!!

酒田港に落ちる夕日。気持ちの良い一日でした

泊まりは道の駅鳥海です。夜になっても気持ちの良い気温。外で「はたはた」焼いて宴会です。隣で飲んでいた新潟のグループにたらの芽のてんぷらや山菜のおひたしをいただいちゃいました。