オークワドママの気まぐれ日記

穏やかな日々、憂鬱な一日、感動したあの日!ちょこっとお気楽に綴ります・・・。

クリスマスと年末の買い出し

2012年12月30日 | 日常生活

12月30日(日)

後、残すところ、二日

早朝にマルナカ中央卸売市場http://www.marunaka-center.co.jp/index.php 名古屋市柳橋 へ行ってきたよ

午前4時前には着いたけれど、もういっぱいの人だかりで、いつも買い込む、三河屋のお肉屋さんは特に行列(レジ)

毎年行っていると、新しいお店が増えたり、発見もあったり、今年は特に飲食できるお店が増えたような気がした

しゃぶしゃぶで食べてと声をかけられたイベリコ豚もちょっと新しいお店で買ったから、その味見が楽しみ

 

 

12月24日

次男の新居にお邪魔したよ

美濃加茂はこちらより寒いから、雪を心配したけれど、無事に到着

我家から高速に乗って約1時間ぐらい

噂のsony工場を発見したり、アピタが近くで、意外と便利だね

たこ焼きをご馳走になり、大好きなアイスクリームケーキ持参でご機嫌なyoshi

Hitomiちゃんにも会えたしね

ちょっと大きくなりました ayaです

 

 


クリスマスコンサートと忘年会

2012年12月19日 | トピックス

12月18日(火)

一心http://loco.yahoo.co.jp/place/58e2d210ed0cbd5f03268a15f62f073a2e8eecfe/

昨年に引き続き今年も同じお店で、藤池教室の忘年会

居酒屋風の店内だけれど、お料理はきちんと作られていて、近隣エリアでは好きなお店です

 

 

12月15日(土)

yoshiクリスマスコンサート 今池ガスビル 

一年の練習の成果!?

衣装は全部、先生の手作りのようです

先生に

 

yoshiにも

  Merry Christmas

 サンタさんにプレゼントをもらってよかったね

 


無事に

2012年12月04日 | 介護

12月4日(火)

無事に退院となりました。

病院では食欲がまったくなく、ほとんど食事を残していたので、痩せたかな

これからまた、なんとか日常生活が送れるように見守って行きます

 

 

 


退院の予定

2012年12月02日 | 介護

12月2日(日)

作品展 期間中の雨の土曜日(17日)、父が母と一日一緒にいたわけですが、「今日は寒かったから、母さん、一日ご飯も食べずに寝てたよ!トイレも行ってないんじゃないの…」と、のんきなことを帰宅した私に言うのです

やはり、父も86歳なんだ

ここのところ、気が回らない

「そんな、起こさないかんでしょう何にも食べてないなんて、いかんわ」とちょっと怒り気味で父に言い放ち、母を見舞うと、様子がおかしい

一人では起きれない

何とか起こして、着替えをして、食事を勧めても食欲がない 一日、寝ていたせいなのかとその日はそう思う 

翌日から、出かける前に起こして、食卓まで移動介助  脇腹の痛みがあるようで少し辛そう 昨日、起こすときに引っ張りすぎたからか、咳をしていたから、筋肉痛かなとその日は思う

そんなこんなで作品展が終わり、次は結婚式かと、なにかとバタバタ

母は相変わらず食欲がなく、脇腹の痛みがある様子だけれど熱が無いので、ディサービスで入浴とリハビリ。それが結婚式の前日

結婚式の当日はビールも飲んで、食事もよくしていたので、ちょっと安心していたのに、翌日24日の朝食は全く食べず

「これはやばいぞ 」と救急病院へ   結果は肺炎 「 かなりひどい肺炎です。よくこれで、結婚式に出れたねぇ」と先生がやさしくおっしゃいましたがね

入院は1-2週間の予定ということなので、早く来ていたら、孫の結婚式には出れなかったということだったんだから「これで、いいのだ」とバカボンのパパになる私でした。

 

そして、順調に回復して、今週中には退院が出来ると主治医の先生からお電話ありました

よかった