オークワドママの気まぐれ日記

穏やかな日々、憂鬱な一日、感動したあの日!ちょこっとお気楽に綴ります・・・。

ミクニ名古屋

2018年09月19日 | お店紹介

9月19日

極上なランチタイムを過ごしてきました

名古屋マリオットホテル52階にあるミクニ名古屋です

まず 15階のホテル玄関前のバルコニーから外の景色を

そして15階から高層エレベーターに乗り換えて52階へ

本日のメニュー

 

お口取り  

一番上に乗ってるのは 雲丹

ゼリーとムースの層になっていて 美味しい

ズワイガニとトマトのムース 枝豆 キャビアのセルクル仕立て

トマトジュレ和え ミント風味

タラバガニと思うほど 蟹が美味しかった

上にはキャビア なんと贅沢な事でしょう

 

フォアグラのフラン 木の子のフリカッセとそのスープ

トリュフ風味 カプチーノ仕立て

 上にはトリュフ  で濃厚なスープの中には木の子がコリコリ沢山出てきます

 

 

太刀魚と焼き茄子のガトー仕立て 伏見唐辛子と2色トマトのコンフィ

バーニャカウダソース ミントの香り

魚で茄子がサンド 黄色いトマトと緑のトマト ちょっとトマトが食べ辛かったかな

国産黒毛和牛ロース肉のステーキ

季節の野菜添え 黒胡椒ソース

極上のロース お口の中でトロッとトロける

私の弱い腸はこの脂に耐えれるのでしょうか⁉️  美味しい物は危険なのです

 

グレープフルーツルビーのグラニテとそのコンポート

石榴のジュレ カンパリ風味

お口の中がサッパリしました

 

デザート ミルフィーユ マンゴーのタルト フルーツ

ワゴンの数あるデザートの中から3種類選びます

甘いもの苦手で デザートはもっと小さいのかと思いきや、 想像以上に大きく  私の頭の中は 弱い腸のことで かなり不安

 

レモンティー

 

結婚式のご招待にあずかったような 極上のランチでした

どれも 高級で美味しかったと平凡な食レポしか出来ません

 

その後 やっぱり 私のデリケートな腸は悲しいかな びっくりしたようで ホテル、高島屋、ビッグカメラの🚺を数回通いつめて 立ち直り帰宅致しました。

 

夜は お茶漬け サラサラだなぁ

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿