毎朝 メダカに餌をあげて
ホテイアオイに産み付けた 卵を移動させて
けっこう お世話が忙しいです
メダカを飼いだして まだ10年ほどですけれど
色々と わかってきました
メダカは数年しか生きないとか そのために 卵をいっぱいうむとか
生まれた赤ちゃんは みんな親が食べてしまうから
卵のうちに ほかの水槽に移動させるとか
メダカの水槽には いつもカエルがたくさん
背中のラインが緑なのが雄 雌は白っぽいです
毎日 水槽周りはこんな感じで ・・・
居心地がいいのかな
メダカを食べないから 別に構いませんけれど
たまに追い出しても すぐに戻ってきます
どうも 猫ちゃんはカエルは嫌いみたいで
無視しています
ソラも動くものなら 何でも飛びつくかと思えば
一応 選んでいるようですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます