-
許状の引次の設え
(2019-06-11 17:16:55 | 稽古)
裏千家では 許状 ゆるしじょう このお手前を習ってもよろしいですよ という御許... -
水芭蕉
(2019-06-12 15:18:25 | 菓子・スイーツ)
可愛らしい お花がのっています ... -
猫ちゃんのマイクロチップ
(2019-06-12 21:22:29 | さび猫のソラ)
うちのさび猫のソラちゃん 元は飼い猫と... -
ワタナベソウ
(2019-06-12 23:32:44 | 茶花)
可憐な花です 同じような花で ヤワタソウという花があります ワタナベソウは ... -
蛍の夏菓子
(2019-06-13 10:16:21 | 菓子・スイーツ)
6月は蛍ですねえ お菓子にも蛍が ちいさな蛍が ・・・ ... -
席入りの足運び 広間と小間
(2019-06-13 20:59:36 | 稽古)
我が家のけいこは 普段は四畳半 花月の時だけは八畳 大炉は六畳 広間はほとん... -
はちす とは 蓮のこと 変体仮名で ・・・
(2019-06-15 19:29:18 | 茶席の会話・季節の言葉)
昨日のお習字で課題は 西行さんの歌で おのづから月宿るべき隙もなく池に蓮の花... -
メダカ も さびメダカ
(2019-06-15 20:49:46 | 日々の出来事)
メダカ が どんどん卵を産んで 生まれた赤ちゃんは 親が食べて ・・・ ... -
ベタだけど 美味しい 北海道土産
(2019-06-16 11:49:10 | 菓子・スイーツ)
頂きました バターサンド 美味しいですね ... -
収穫 ジューンベリー・枇杷・梅 実のなる木はうれしい
(2019-06-16 20:08:00 | 日々の出来事)
お山のジューンベリー トラロープで枝を引っ張って 倒して収穫 種が多い... -
竿物 峰の季 (みねのとき)
(2019-06-17 22:03:26 | 菓子・スイーツ)
包装もきれいですね 切ると こんなか... -
イワタバコの育て方 増やし方
(2019-06-18 20:47:49 | 山野草)
山も 終わる花もあれば 咲き始める花も イブキトラノオ・クガイソウはもう終わ... -
箱根下野 咲き始めました
(2019-06-18 23:01:34 | 山野草)
笹百合は開きすぎ つぼみでないと 茶花に使えません 匂いが強すぎて ... -
方円流 煎茶基礎手前
(2019-06-19 13:55:21 | 稽古)
新しい方が入られて 今回 基礎のお手前でした 途中から入ったので 私は基礎の... -
尾張屋 蕎麦板
(2019-06-20 14:16:35 | 菓子・スイーツ)
蕎麦板をいただきました 最近は 個別包装ですね 以前は びっしり並んで裸... -
夏のお手前 平水指の蓋の扱い
(2019-06-20 16:02:51 | 稽古)
夏のお水指は 3点 釣瓶・葉蓋・大蓋 今日は大蓋をお稽古 研究会の練習で ... -
ようやく 建具が夏仕様に ・・・
(2019-06-23 12:11:22 | 日記)
いつもの年なら6月初めにする仕事を ・・・ 研究会の練習で ばたばた 気が付... -
話尽山雲海月情
(2019-06-23 13:39:10 | 床・軸)
7字一行 茶室には大きすぎて 広間けいこに 話尽山雲海月情 はなし... -
夏椿
(2019-06-25 10:09:31 | 茶花)
夏椿が満開 花が少しきれて 木ばかりです 夏椿・七段花・箱根下野 ... -
三英堂さんの青梅と夏菓子淡雪
(2019-06-25 19:30:57 | 菓子・スイーツ)
日曜日の幹事会は 淡雪 涼しそうです お稽古は青梅を 求肥です ど...