goo blog サービス終了のお知らせ 

矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

ラジオは聴きます。ただ私は感覚主義。

2020-06-24 22:03:18 | 音・声・電話・テレビ・ラジオ・会話・コミュニケーション
ラジオは聴くけれどガチャガチャ色んなラジオ局を聞いています。
私は感覚主義。
ラジオの相性もあいまって
流したり、聴いたり、時にわざとやめたり、色々、です。
スゴイ集中するけれど
急に飽きるのは
昔からの性分。



はっきりいえば「好きな事 レコード鑑賞(クラッシック大好き)と読書(小説)」って
小学校の時に書いてあるけれど
基本的に熱く集中&急に飽きる。

飽き性ですね。
小説も長編小説はムリで、短編小説しか書けませんし・・・

友達にも「あたしも飽き性だけど、ユキちゃんはもっと飽き性だよ~」
はい。
その通り。
激・飽き性。

例えばレコード鑑賞。

友達は一曲聴いてから「やめよう」と言う。

私は聴きだした瞬間、飽きちゃったり、
聴いても1/3でやめちゃうのよ。

一曲も聴いてられないの。

そういう事がなんどもあって・・・

急に「うわぁ~もう、いやだ!!」

自分が自分に突然、逃げたい!!

遠くに行きたい。

「慣れ」と「飽き」はどんな人にもあるけれど。。。

テレビ・ラジオは特にそうで。

少ないですね。
テレビ・ラジオって。
何年も聴いているものってホント少ない。

でもこうともいえる。
いつまでもフレッシュ☆
はぁ~スッキリした!!

最新の画像もっと見る