菜子の色の「な」 (マンガ) 2024-11-07 12:05:14 | 本 菜子の色の「な」 (マンガ)10代の頃の漫画。内容は全然覚えていないけど実家に「菜子の色」って言うマンガが・・・タイトルだけ憶えている。真柴ひろみ先生。
本~エイ・ジェイの「え」とキキの「き」~ 2024-09-28 15:24:03 | 本 最近エイ・ジェイの「え」とキキの「き」が異常に人気があった。エイ・ジェイの「え」は海外旅行、ハワイ、芸人かなあ~。キキの「き」は猫の話し、都会の高層マンション。私は本の為に書きます☆
うわさの姫子 漫画 2024-03-28 16:35:08 | 本 中学の時に数巻持っていた漫画。「うわさの姫子」私はコーラス部に入っていてその時、同級生のA子ちゃんと一緒に絵を描いていたのを思い出す。
武田久美子さん☆「くみこの掟」 2024-01-25 23:23:47 | 本 ~テレビ・会話・本~今週、テレビで武田久美子さんを見ました。・・・懐かしい。本があって「くみこの掟」、持ってます。映画は観てないけれどハイティーン・ブギ。マッチ(近藤真彦)との事がトークとしてあった。テレビでも言ってたね。
秋晴れー今日は午前中、私用で出掛けました。 2022-10-26 22:18:42 | 本 今日は午前中、私用で出掛けました。 秋晴れのいいお天気☆ 風がピューピュー吹いてて 少し肌寒いかな?! 途中 久々に本屋に立ち寄った。 いわゆる、平積みで目に留まったのは 「脳の不思議」関連の本で 今、こういうふうな本が売れてるんだね。 お客さんはまばらで 私の横には ヒッピー風の男性がいた。
4月9日 午後、歯医者へ行った。 2022-04-09 18:39:43 | 本 4月9日、午後、 歯がスゴク痛くて 歯医者へ行った。 スッゴイいいお天気だから、歯医者ヘ行ったって言う事もあるけれど。 電話で予約。院長先生指名。 院長先生は温厚で、大人しく、優しい人で 私とは気が合うと思う。 歯医者に入ると、おばあさん、ママっぽい人、男性の学生さん、私の4人だった。 距離を開けてて、待ち時間まで 数社の新聞(家では取ってないから新鮮!)&絵本を見て過ごした。 絵本はたぬきの「ポンタの自動販売機」を久しぶりに読んだ。 さらっと読めて心に残った。
東芝は私の知り合いの人の旦那さんが“東芝”に勤めていた。 2021-11-20 23:54:12 | 本 東芝は私の知り合いの人の旦那さんが“東芝”に勤めてて(川崎・正社員) それを本に書いた事があった。
20代は圧倒的に女友達だから本が書けたもの一理あった。 2021-06-24 23:03:52 | 本 ホッと一息、モカフロスティーを飲む事もあった。 ・・・♪~至福~♪~ 一人で行く時もあれば 誰かと待ち合わせしてる時もあった。 20代は圧倒的に女友達多かったなー だから本が書けたもの一理(いちり)ある。 今はいいですわ。 ホント、もう、いい。 結構です。 今は少ない方が気が楽。 統計が取れるほどになったしネ。