goo blog サービス終了のお知らせ 

矢沢雪の愛される女のコミュニケーション能力~書くこと、そして行動力。

・2004年 嫉妬
・2005年 愛ノカタチ
・2006年 絶対恋愛術

ファンの皆様へ いつもありがとう☆

③卒業式~橋渡し~それぞれの想い☆長い一日(お昼)

2016-04-02 07:20:37 | 気づく
『橋渡し』



私「わかった」

*****

私は渡り廊下を渡る。

ちょっと遠い彼女のクラス。

『メモ』

野球部の彼は何回が一緒のクラスになった事があったけど(小・中校)
彼女とは一回も同じクラスになった事がない。

顔を知っている程度です。

*****

<彼女のクラスにて>

「ちょっといいかな」
私が彼女を廊下に呼び出した。

*****

私は彼女に「彼からのラブレター」を渡した。



神代植物公園☆マイナスイオンいっぱい!!☆アンズの木と紅白のマーブル色のチューリップ

2016-04-02 06:37:32 | お花・植物・高い空・月光浴・おひさま・潤いの雨・空気の匂い
3月は最後の週。
貴女はどんなふうに過ごしてましたか?



私は今週、神代植物公園に行っていました。

いや~!!
天気は最高!!

いろんなを見ることが、私にはホント“癒し”になっています。

(半分は咲いたけど、半分はこれからです)やスミレ、アプリコットのパンジー、色とりどりのチューリップ、ポピーなど
マイナスイオンがいっぱい で、スッゴク気持ちいい~!!



森林浴に癒される~~♪

<デジカメより>

『桜』

・ソメイヨシノ(染井吉野)バラ科
・サクラ 御車返し(みくるまがえし)バラ科
・サクラ 神代曙(じんだいあけぼの)バラ科


・面白い所では、赤花三椏(アカバナミツマタ) ジンチョウゲ科
↑ ↑ ↑
撮影がスゴクて・・。沈丁花って地味だけど香りがイイ。
アカバナミツマタは地味じゃない。すご~く可愛い花です。


*****

帰りにアンズの木白のマーブル色のチューリップを買いました。

は医者いらずって言うんだよ”という夫の一言

『あんずの林』=杏林(キョウリン)は健康の源です。

桃かウメかバラ科の植物と“あんずの木”を近くに置いて置くと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
交配・受粉が不思議と上手く行くんですよ~、不思議ですよね~、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という鉢植えのお兄さんのおススメも後押しして、購入したアンズです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モッコウバラがあるから、あんずとかけて見ようかな~と。

*****

庭にアンズの木。

玄関に白のマーブル色のチューリップ
一輪挿しのアンズの枝を挿しました♡

華やか♡