goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

雨の中で

2025-04-03 | ジャガイモ
今も雨が降っています。もう三日、
ズーッと降り続けています。そし
て寒い。家庭菜園に出かけても鍬
も鎌も持てません。
ぬかるんで端の方を歩いて様子を
見てきました。一番目立つのはジ
ャガイモです。緑が並んでいます。


ここは北あかりを植えていました。
雨の前ボコッと土の割れ目があり
ました。もうすぐ顔が見えるかな
と思っていました。それが頭が見
えてきただけでなくちゃんと成長
しています。発芽後霜が降りて失
敗したという方もいましたが微妙
に霜が降りない気温で推移してい
ます。明日から雨があがり気温も
上がりそうです。


そして大きな塊のようになって
いる絹さや達です。花もいっぱ
いです。寒くてハチや虫たちが
来ないのか鞘はまだのようです。


もっとすごいことになっていた
のは小松菜です。花芽が見える
ね、そろそろ片付けるねと話し
ていました。それがみんな開花
菜の花畑になってしまいました。
ただぬかるんでいて中へ入れず
眺めて帰ってきました。


我が家のリビングにかけている
カレンダーです。保険やさんが
作って持ってきてくれます。
今年の写真はふるさとの橋の上
で写した山、前神室山です。子
供のころほぼ毎日眺めていた景
色です。この山の後ろに本当の
神室山があるんだよ、父に教え
てもらったことをおぼえていま
す。弟が甥っ子を連れて登りま
した。1000mを越える山で
す、すごいもんです。私はこう
して眺めているだけ、でも大切
な故郷の景色です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枝豆が双葉に | トップ | ゴルフに行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ジャガイモ」カテゴリの最新記事