goo blog サービス終了のお知らせ 

二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

種芋が届いてしまった

2019-03-23 | 春の家庭菜園31
暑い日が続いています。ネギを収穫していたら
同じ商店会のお隣さんから電話が来ました。農
家さんがジャガイモの種イモが余ったからと持
ってこられたそうです。そして一番先に私の顔
が浮かんだそうです。


少しだからということでしたが見たらキタアカ
リが段ボール半分ほど、しかも全部芽が出てい
ます。このまま植えるんですってと言って帰っ
ていきました。
切らずに植えたことがない私、農家さんの声で
すのでそのまま植えることにしました。


中古のトラクターの出動です。


これで大丈夫かなあ?そんな気分で土寄せをし
ました。
畑の先生の奥さん、うちは芽が出てきたよと笑
っていました。確かにです例年より早く植えた
ジャガイモが芽を出していました。約3週間遅
れの植え付けです。どうなるか興味津々の私で
す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サツマイモの発芽 | トップ | 増えるネギそして黄綬褒章 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

春の家庭菜園31」カテゴリの最新記事