藤田唯之(yui-mi)のBlog

最近はウマ娘がメインになりそうなマイペースなBlogです。

新車納車まで待てなかったので、他の車乗ってみた

2017-01-29 16:46:00 | ノンジャンル
買った後で何なのだが、他の車はどうだったのかという感想。
実は買った後、他の車の評価はどうだったのか気になって今日3台、試乗してきました。

1台目はスズキのソリオ・バンディット。
昨日の会社帰りにちらっと寄って車だけ見たときは、現車(モビリオ)よりも狭いだろうなと思ったがそんなことはなかった。車幅1640mmと50mm以上小さいのにである。加えて全長も競合車の中では一番短い。ゆえに小回りは一番効くらしい。インパネも昔のスズキの一般車のイメージとは違ってしっかり造られている感じがしました。昔のうちのスズキにイメージって、当時のスイフトのシフトとかの作りがあまりにチープなイメージ強かったんだけどね。夜ということもあり、試乗は今日の朝1番にしてその日は帰宅。今日を迎えて乗ってきました。
コースは国道→坂道の多い市街地→駅前ロータリー。国道はECOモードで走ってましたが、やっぱり加速の伸びが重い。5段ギアシフトの切り替えも遅く感じた。市街地に入るときにノーマルモードにしたら評価が一変。1200㏄なのによく走ってくれました。下り坂をモーターに切り替えながらちゃんと走ってましたし。おそらくは現車に最も近い走りができるのかもしれない…?シフトも昔ながらのATシフトだし。

値段も一応出してもらいましたが、最初から10万越えを提示。去年11月に出たばかりなのに結構勝負しかけてましたな。ディーラーの人も結構小さい店で頑張ってたしね。


続いて乗ったのはフリード・ハイブリットの対抗馬で目下、日本での売り上げトップ3でもあるトヨタ・シエンタハイブリッド。
車内見ただけだと、なるほどフィットハイブリッドに近いものがある。好感が持てたのは3列目シートの収納。床下はやっぱり見栄えが良いよね。手間かかるけど。インパネ部も同じ…と言いたいけど、なんとボタンの多いことか(;´・ω・)地味にステアリングが太い。
乗り込んでみて一番の問題点にぶち当たることになる。地味に天井が低いのである。運転席に座るとうちの座高だと天井すれすれ。上に圧迫感が出てきて運転しづらいのである。同じトヨタ・プリウスのほうが運転席に関して言えばだいぶマシだった・・・どうしてこうなった(;´・ω・)
コースは国道→少し登坂のある道→スラロームだてらに下り坂。出だしの加速はやはりECOモードゆえか遅い。緩やかな登坂のある坂道ではノーマルモードにして走る。無段変速ゆえにスルスル加速する。3代目プリウスではパワーモードがあったが、この車はない。が、意外と加速の伸びは良い。走りで言えば、トヨタらしい癖のない走り。昔乗ってたコロナプレミオを思い出す。

値段も一応出してもらいましたが、最初故?か、渋い。8万円引きって・・・まあ、本格的に興味持ったら攻めてたけどね。目標値引き額が25万らしいし。


最後に、運転感覚を確かめるために購入した店とは違う店でフリードハイブリッドを乗ってきました。
改めて見直すと、フリードハイブリッドもボタンが多い。特にステアリングに(;´・ω・)ちゃんと使えるのかw
運転はECOモードに関してはソリオやシエンタと全く同じ。加速が伸びない。ノーマルモードだとしっかり走るのは変わりない。試乗車なので普段のような荒々しい?運転を抑えてるから、変わった後どれだけ変化するのか怖いところ。モビリオと違う点はやっぱり車重。重いからか坂道結構苦戦してる気がする。パワーはこっちのほうが断然上なのにね。今後使い込んだらどのように評価変わるのだろうか?

値段も一応(以下略。買った値引き値段を提示してどのように攻めてくるか探ってみたが、どうやらメーカー指定で値引き額は一律(5万円)の模様。あとはオプションとかで値引きを狙うしかない。それを考えると、買った店の人かなり頑張ってくれたんだなあと思う。


とまあそれぞれ感想を書いてみましたが、良い点は他のblogさんでもたくさん書かれてるだろうから漠然とした欠点だけを上げてみると、

 ソリオバンディット
 ・3台の中で唯一の5人乗り。荷室がやっぱり狭い。
 ・アクセルとブレーキ結構踏まないと効きが悪いように感じる。踏みしろが多い。

 シエンタハイブリッド
 ・なんと言っても天井に頭が当たりかかるほど低いのは遺憾し難い。
 ・ピアノシフトと呼ばれるシフトシステムは好きになれない
 ・地味にブレーキの効きが強すぎる?(軽く踏むだけでカックンするほど)
 ・好き嫌いなんだろうが、あの外観は好きになれない

 フリードハイブリッド
 ・サードシートの収納の仕方(跳ね上げ式)が何とも言えない。上の空間損してる気分になる
 ・他の2台とは違い、登坂力が弱いように感じる
 ・どうしても前2台に比べて値段が割高(シエンタハイブリッドはそんなに価格離れてないけど)


良い点は当然のごとく多い。全部ハイブリッドだから燃費も悪くなさそう。フリードハイブリッド即決で決めちゃったが、もし留まっていたら、ソリオバンディットに転んだ可能性あったかもしれない。それぐらいソリオは良かった。値引きも最初から勝負かけてきた感あるし。ただ、シエンタはやっぱりなかったと思った。天井が低いのが一番いただけない。

最後に、今日聞いた限りの納車期間
 
 ソリオバンディット:1か月弱
 シエンタハイブリッド:1か月弱
 フリードハイブリッド:2~3か月
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きな買い物の経緯 | トップ | 残り1週間になった、モビリオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事