今日は、ご近所のママ友さん&ベビーちゃんを招いてランチを振舞いました

と言っても赤ちゃんのお世話をしながら、そんなゴージャスなメニューは用意できないので、前の晩から準備していたひじき(大豆・高野豆腐入り)とほうれん草の胡麻和えにメインは、鶏の照り焼き丼です。。
鶏の照り焼きは、もうちょっとパリッと仕上がる予定だったのですが、ひっくり返すのがちょっと早かったみたいで、ちょっとしんなり~
ご飯は、雑穀を混ぜた麦ご飯にしてみました。
これはヘルシーでおいしかったです
離乳食のお粥には使えないけど、また炊いてみよーっと。
赤ちゃん友達は、同じく6月生まれの7ヶ月のベビちゃんと4ヶ月のベビちゃんです

4ヶ月の赤ちゃんってちっちゃい
!
ついこないだのわが息子の姿なのに、うちに子がやけに大きく感じました。
同じ月齢の7ヶ月の赤ちゃんは、うちよりも発育がよく、歯もしっかり生えているし、お座りももう一人でできていて逞しかったです
赤ちゃんによって個性も千差万別です。
しかしみんなかわいいな~

と言っても赤ちゃんのお世話をしながら、そんなゴージャスなメニューは用意できないので、前の晩から準備していたひじき(大豆・高野豆腐入り)とほうれん草の胡麻和えにメインは、鶏の照り焼き丼です。。
鶏の照り焼きは、もうちょっとパリッと仕上がる予定だったのですが、ひっくり返すのがちょっと早かったみたいで、ちょっとしんなり~

ご飯は、雑穀を混ぜた麦ご飯にしてみました。
これはヘルシーでおいしかったです

離乳食のお粥には使えないけど、また炊いてみよーっと。
赤ちゃん友達は、同じく6月生まれの7ヶ月のベビちゃんと4ヶ月のベビちゃんです


4ヶ月の赤ちゃんってちっちゃい

ついこないだのわが息子の姿なのに、うちに子がやけに大きく感じました。
同じ月齢の7ヶ月の赤ちゃんは、うちよりも発育がよく、歯もしっかり生えているし、お座りももう一人でできていて逞しかったです

赤ちゃんによって個性も千差万別です。
しかしみんなかわいいな~
