goo blog サービス終了のお知らせ 

くわずいものつぶやき

アメリカで駐在経験しました。発達障害あり、かつ思春期の年齢に成長したこどもの親としての日々を時々書いています。

通勤電車

2006-06-29 23:08:03 | Weblog
私が毎朝乗る電車は、比較的混んでいます。

乗り換えの池袋駅まで、急行で10分ほどですが、
その10分の間に、混みあった電車に乗ると気分が悪くなるので
20分ほどかかっても、普通電車に乗ることにしています。

各停だと、どこかの駅で座れる希望がもてるので、少々時間がかかっても
まだましかな、といったところです。

しかし、考えるのは皆同じことで、少々時間がかかっても
ゆっくり座って居眠りしながら電車に乗りたい人は実は多いらしく、
結局終点まで座れず、なんてこともしばしばあります

でも、中でも立っていて少しいらいらするのは、
明らかに一人が座れるスペースがあるのに、
大きく足を広げて座ったり、隣の人との間隔を大きくあけて
座っている人がいる時です。

「どう考えても一人は座れるスペースやし、お願いして
座らせてもらおうかな~。。」などと考えますが、
たいていは勇気が出ず、そのまま見過ごしてしまいます。

ところがある日、私と同世代ぐらいのOL風の女性が、
「すみませんが、横へもう少し寄って頂けますか?」と断って、
余裕で一人分空いたスペースにすぽっと座っていました。

案外OKなんや!とちょっと嬉しく思いました
ここでも、考えていることは、やはり皆同じなんですね。

私も、今度は勇気を出して言ってみようかな~と思いました。